
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED ms. 1000me's 17th time voyage
2019-07-03 カップル・ご夫婦で 海側バルコニー 0
基隆、沖縄のコースは3回目で 特に何処へ行く目的があったわけでは無く 日程が丁度開いていたので決めました。この時期の南コースなら気候的にも暖かいので終日航海が多いこのコースなら のんびり日光浴が出来るので気に入っています。
レストラン、ビュッフェ共にMENUが前回クルーズと同じです。
全てのスタッフが日本語対応できるようです。
海側バルコニー
清潔に掃除されていて 快適に過ごせます.
ショー、イベントと内容が変わらないので 回数を多く乗船するなら 別な楽しみ方を工夫するようです。
基隆市内を徒歩で観光、数年前に7月に同じようなコースを乗船したときに ダイニングで同席だったベテランの方が この時期台湾で美味しいアップルマンゴーを(持ち込み出来ない) 市場で購入して公園で食べた話を思い出し プラスティックのナイフとフォークを持参し 聞き込みをしながらフルーツを販売しているところを探しました。5~6ヶの一盛りが150台湾元で 流石に安いです。
日本の完熟マンゴーとは違って ハワイに滞在中もよく食べる品種でおいしいです。
港から石垣島フェリーターミナルまでは 無料のシャトルバスがあり。
船が石垣島に入港後入国審査を船の中で行ってからの下船になります。
石垣島観光するバスが午前、午後、と2本ありますが 午前が1日コースですが9:30発なので利用できず 午後は13時発で戻りが17時なので 船の出向時間をオーバー。
シャトルバス内でボランティアが教えてくれた市内バスでも観光できるというので バス乗り場へ、
しかし船のお客が多いのでバスに乗れませんし本数が少ないです。
終日航海日が多いので 船の中を楽しむ方にお勧めです。
もちろん沖縄、石垣島、が初めての方には素晴らしいクルーズでしょう。
もっと見る (1/2)
最安料金 ¥0 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く