
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED ms. aniy's 16th time voyage
2019-09-01 カップル・ご夫婦で 海側バルコニー 1
Photo: ヘリコプターで氷河に行ってきました
休暇スケジュールにちょうど合致した。
行ったことないコースだった。
大好きなセレブリティだった。
1年半の間にセレブリティ3隻に乗船。そのため、メインダイニングのメニューが同じで、正直つまらなかった。結局メインダイニングに行ったのは、2回のみ。初セレブリティの人は楽しめると思います。
部屋担当のムラーノさんはとても仕事のできる方で居心地よかった。コンシェルジュクラス特典の、スパークリングワインを、なぜか2本プレゼントしてくれた。
メインダイニングの担当ウェイターはちょっと残念だった。
仕方がないけど、チェックインの際、パスポートコントロールに100分並んだ。
アラスカクルーズはシアトル発着が楽かな。
海側バルコニー
船尾バルコニー。眺めがよく最高。
排気などの匂いも全く気にならない。
バルコニーが広いのも居住性がいい。
部屋の設備として置いてある双眼鏡は、倍率が8×21で、物足らない。
今回は、ジムも、ジャグジーも、ソラリウムも、ペルシャンガーデンも使わなかった。
前1泊した。カナダプレイス近くの「オーベルジュ バンクーバー ホテル」。
クルーズターミナルまで徒歩圏内。大変便利。
ホテルの部屋は、冷蔵庫、電子レンジ、蛇口付きのミニバーカウンターもあり、数泊するのもいい。
午前中は霧で何も見えない。午後になると晴れた。
バスで、近くの村Hoonahへ出かけた。往復一人5ドル。とても小さな村(人口650人)で、わざわざ行くまでもないかな・・・・・
アイシー・ストレイト・ポイントの、「the crab house」では、ダンジネスクラブ半分が18.99ドル、1匹が34.99ドル。サーモンチャウダー10.95ドル。時間をずらせば並びません。
大崩落は見えなかったが、小さなものがいくつか。
崩落時の音に驚く。やはりバルコニーから、気兼ねなくラフなスタイルでのんびりみられるのがいい。
もう少し滞在したかった。
下船すると、桟橋にたくさんのツアーカウンターが出ています。
ヘリコプターで氷河を見に行くツアーを申し込み。一人309ドル(船のエクスカーションツアーだと同様のものが369ドル)。2か所で聞きましたが同額でした。
ヘリコプターはドライバー1名、ゲスト6名の7人乗り。体重を量り、座席位置が指定されます。
ゲストシートは前が2人、後ろが4人。もちろん前の方が眺めがいいです。私は前の左端を指定されたので、最高の眺めでした。
いいお値段しますが、すごく気持ちよかったので、非常におすすめ。
ペットボトルで氷河の小川の水を持ち帰ることもできます(おしっこする人もいるそうなので、飲むのは自己判断で)
クリークストリートを散策。たくさんのお土産屋さんがあって、なかなか面白い。
「Annabelle's Famous Keg and Chowder House 」で有名だというクラムチャウダーを注文。
3種の味が楽しめるサンプラーが21.99ドル。
眺めを楽しむアラスカクルーズは、バルコニー部屋がいいとつくづく思った。
日本から直行便で行きやすいし、寄港地では、のんびりでも、アクティブにでも楽しめるので、楽しみ方が広い。カニ好きにもお勧め。船ではロブスター、寄港地ではダンジネスクラブや、キングクラブなど。
コメントを投稿する
コメントを書く