![](/img/square_logo_purple.jpg)
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED ms. aniy's 20th time voyage
2023-07-20 カップル・ご夫婦で 海側バルコニー 3
ステータスマッチでゴールド会員になり、せっかくなのでぜひMSCを経験してみたかった。コロナ前に予約していたリベンジでもある。
船社の自主運航と、チャーター運航は違うので、そのあたり口コミを読む人には理解していてほしい。
(これは自主運航)
イタリア船なのに、メインダイニングのパスタは少々期待以下。だけどクルーズ料金を考えればコスパはいい。
残念テーブルだったのか、食後の珈琲や、粉チーズのサーブがない。途中でレストランマネージャーに言ったら、急にサービスがよくなった。
バフェのピザはとてもおいしい。バフェの品数も多い。
海外船のバフェで提供される日本食としては、今までで一番おいしかったし、品数が多い。ラーメンも味噌汁もうどんもそばも、日本の味。
アカウントの間違いが多い。(注文してないショーや、乗っていないシャトルバス、有料レストランパッケージ料金の請求など)その都度ゲスリレに並ばないといけない。証拠になるものを自分でも用意しないと話が進まない。
通訳のため日本人スタッフがたくさんいたが、そのスタッフ自身がクルーズ初めてなため、通訳がトンチンカン。
直接、ゲストの要望・不満を聞くために歩き回っている日本人スタッフもおり、MSCの日本市場に対する本気度が感じられた。
海側バルコニー
ルームアテンダントさんはとてもいい人だったので、追加でチップをお渡しした。
タオル再利用がきっちり運用されてて好印象(普通はタオル掛けにかけてても新品に交換されることがほとんど)
タオルサイズは2種類のみ。ハンカチサイズのタオルはなし。
部屋のアメニティは、シャワーキャップ、シャンプー、ボディソープ、ソーイングキットのみ。無駄が出なくていい。
ハンドシャワーの水圧も普通。
船尾バルコニーだったが、暑すぎて使用する気にならず。
ゲストパフォーマーはマジシャン1名だけ。プロダクションキャストのショーばかりで、ショー好きな私は大満足。基本1日3回公演で、予約はいるが何度も見れる。オペラ歌手もいて、イタリア船の底力を感じた。
有料のカルーセルショーは、ミュートとスイート。事前購入は12ドル。船内購入だと18ドル。
元々シルクドゥソレイユが入っていたが、現在は撤退。サーカスやアクロバティックショーを見慣れているので、正直物足らない内容。
各ラウンジやバーのミュージシャンが、結構日本語の持ちネタを持っている。そしてそれがとてもウケている。
大人専用プールはない
---
夜市まで徒歩圏内。
クルーズターミナル内に両替場所あり。1000円が200台湾ドルだった。
下船せずに船内を楽しんだ
子連れファミリーはプールやスライダーで楽しめるし、静かで落ち着きたいならヨットクラブがあるし、そこまで価格的に出さなくてもアウレアがあるし、船室を選べばどのスタイルでも、楽しい船だと思います。
最安料金 ¥12,481 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く