
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED mr. benuet's 7th time voyage
2017-05-27 カップル・ご夫婦で 内側キャビン 1
石垣島・台湾へのクルーズを体験したかった。
いつものダイヤモンドプリンセス。結局、全食事を船内でいただきました。
長い航海中も退屈せず過ごせました。ダイニングとお部屋係さんには特に感謝です。
内側キャビン
9階DデッキD521で、揺れもアクセスも問題なかったのですが、何となく隣(個室ではない方)からエアの音が常時しているような。そんなに気になる音ではないのですが。
楽しませていただきました。ただゲームの優勝賞品のいいねマークのクッション?はイマイチなような。
我が家から神戸発着はやはり便利です。
コルサコフ以来のテンダーボートだったが、乗った瞬間揺れがひどくて家内がすぐ船の方に戻ってしまい、私だけが石垣島に。地ビールを飲みながら港の周辺を散策しただけで、ランチには船に戻ってきました。海の透明度は素晴らしく、ゆっくりと泊りで観光したいと思いました。
今回、どこも雨予報だったので特に観光予定は立てて無かったのだが、お天気になったので朝食で一緒のテーブルになったお二人と4人でタクシーをチャーターしてタロコ観光をしました。
知らない観光地へも連れてってくれ、飲茶店で飲茶を楽しむこともできて大満足でした。
前に泊まりに来たことがあったので、その時に行けなかった列車博物館あたりを散策しました。
友人夫婦が港まで迎えに来てくれたが土砂降りの雨で、観光に行くのは中止した。この日、道路や町は冠水したところもあったようなので無理に行かなくてよかったかも。
特に観光しませんでした。
石垣島+台湾3か所を神戸発着で行けるルートはとてもいいと思います。
もっと見る (1/2)
最安料金 ¥0 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く