
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
mr. brascosan's 1st time voyage
2017-09-30 カップル・ご夫婦で 海側バルコニー 0
Photo: MSC
はじめてのクルーズ旅行で、お手ごろな価格で地中海を楽しめる、ということ、それから、MSCメラビリアが新造船であった、ということ、が理由です。
とにかく食事に関してはとても満足しています。
最初、朝食、夕食ともにアラカルトでオーダーできることを知らなかったのですが、朝食もオーダーできて、しかも、同じジャンル(例えばメイン)のお皿をいくつも注文できる、というのにはとても驚きました。お魚もお肉も、どちらも食べたれて大満足です。
スタッフ一人一人については、とても満足しています。非常にフレンドリーで、朝も晩も必ず挨拶してくれます。また、部屋のクリーニングもしっかりしていて、ベッドの上に動物の形でタオルが折ってあったのには驚きました。また、ディナーでのウェイトスタッフの応対もとても良かったです。
海側バルコニー
部屋のクリーニングはしっかりしていましたが、1点だけ引っかかったことがありました。
乗船のタイミングで写真を撮ったのですが、その写真は有料で販売される、とのこと。その写真が知らないうちに、部屋の中に置いてあり、また数日経ったら、無くなっていました。スタッフに説明を求めたのですが、よく分からない、とのこと。最後の清算時にはなぜか課金されていたことは残念でした。
シルクドソレイユ、カジノ、などとにかく飽きることにないアトラクション、ショーなどがあり、本当に楽しむことができました。あえて言うなら、プールが少し狭かったことです。もっと広く、しっかりと泳ぎに専念できるようなプールがあると、食べ過ぎたカロリーを消費できてよかったのですが。
マルセイユから電車に乗ってエクスアンプロバンスという街に行きました。セザンヌの生家に寄ってご飯を食べて船に戻りました。マルセイユの港自体にはあまりお店や見るところがないため、エクスアンプロバンスまで行って見ることをお勧めします。
ジェノバでは、古い教会の建築物を見てジェノベーゼ風のソースがかかったミネストローネをいただきました。とても美味しかったです。ぜひ食べてみてください。
イタリアのナポリです。ポンペイ遺跡を見学しました。ベスビオ火山の噴火で埋もれたってやつです。古代の劇場や闘技場を見て、最後はジェラートで〆です。レモンとピスタチオのジェラートで。イタリアのナポリです。ポンペイ遺跡を見学しました。ベスビオ火山の噴火で埋もれたってやつです。古代の劇場や闘技場を見て、最後はジェラートで〆です。レモンとピスタチオのジェラートで。
タオルミーナの町を散策して、現地のレストランでランチをいただいて、船に帰ってきました。
途中で雨が降ってきたのですが、それもそれで楽しい思い出になりました。
今日は地中海に浮かぶ島、マルタ共和国です。イタリアのすぐそばですけど一つの独立国家なんですね。城塞を見学しました。砦からの景色がいいですね。
マルタ共和国の首都ヴァレッタの港に面した砲台です。昼の12時に空砲が鳴らされます。港から自分が乗ってきたMSCメラビリア号が見えます。夜はカボチャのニョッキを食べました。甘いニョッキとチーズの濃厚さが合う。この次の日は再びスペインのバルセロナに戻って下船になります。
最終日のバルセロナではサグラダファミリアに行きました。外観と違って内部は明るくて現代的な感じなんですね。飛行機までの時間をしっかりと楽しむことができました。最終日でも、バルセロナ観光できますので、ぜひチャレンジしてほしいです。
基本的には良かったと思います。
ただ、全く同じツアーに参加した人同士で、航空券の価格が異なっていたり、したのは少し変だな、という気はします。
とにかく地中海クルーズは、クルーズ旅行が始めての人にはとてもお勧めです。MSCメラビリアも新しい船ですし、シルクドソレイユのようなエンタメもクオリティがとても高くて、良いです。
最安料金 ¥5,236 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く