
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED ms. catheco's 8th time voyage
2019-04-29 カップル・ご夫婦で 海側バルコニー 0
「新造船の日本発着クルーズ」であることと、2019年GW中に乗船できるというスケジュール的な理由から選びました。
ブッフェレストランの料理数がとても少なく、また同じようなものが出ていることが多く残念でした。メインレストランでは美味しかったものも多かったのですが、サービスが遅く食事時間が長くなってしまい夜のイベントに出れなかった日もありました。どちらも味が薄く、塩胡椒は必須でした。
新しい船で新しいスタッフのようでしたが自分たちの時間軸で動いているようで、「ホスピタリティー」ということからは程遠いという印象でした。
海側バルコニー
バルコニー付客室でしたが概ね満足でした。シャワーブースがカーテンではなくシースルーカプセルになっていて浴室が水浸しになる心配はありませんでした。
クルーズ中天候が悪いこともあったので、利用できない施設もありましたが楽しめる施設も多くよかったと思います。ただ、有料利用が多いのは残念。
---
指宿に行く予定で電車のチケットも取っていましたが、下船するのに時間がかかりすぎて結局は行くことができませんでした。予定を変更して桜島フェリーで桜島へ行きました。
基隆での滞在時間に余裕がなかったので遠出の観光はしませんでした。
JTBメディアリーディングのチャータークルーズでした。チャータークルーズなのに乗船スタッフが少な過ぎです。もっと多く乗船して乗船客のケアがあることを期待していました。
事前に乗船の集合時間が変更になりましたが、郵便でのお知らせで見逃すところでした。通販の旅行会社でも大切なことは直接連絡すべきなのでは?と最初から不安な点が多かったです。
オススメは、子供さんの遊び場は沢山あり、船自体がカジュアルなのでファミリー向きだと思いました。またコスタクルーズの「ノリ」が好きな方は毎晩楽しいのではないでしょうか?
もっと見る (1/2)
コメントを投稿する
コメントを書く