
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED ms. cosmo's 1st time voyage
2019-10-02 家族で 内側キャビン 0
Photo: アフタヌーンティー!スコーンやシュークリームが美味しい。隣の人と話したりして楽しかった。
テレビ番組のクルーズ特集で気になっていたため
家族全員で楽しめそうだなと思ったため
大人 →食事、イベント、ショー、託児あり
子ども →キッズプログラム、プール
今回主人の休暇が取れたため、ショートクルーズに参加しました。
メインダイニングのお料理は美味しい。
またぜひ食べたいです。
メインダイニングのドレスコードに合わせて着替えるのは少し面倒で、子どもも小さいため、服装や時間を気にせず入れるブュッフェやプールサイドのハンバーガーをよく利用していた
プールサイドのハンバーガー、アフタヌーンティーのシュークリームや、スコーンが美味しい
ブュッフェのケーキやクッキーは、海外向けで甘めですが、砂糖不使用という表示のもあったので色々と選べて良かった。
お部屋係が、英語しか通じなくて焦りましたが何とかなりました。
受付やレストランに日本人スタッフがいて教えてもらったり出来ました。
受付の日本人スタッフは忙しさのせいなのか、対応が若干冷たかったけど、日本語で質問できる安心感がありました。
内側キャビン
1番リーズナブルな内側はやはり狭いけど、何とかなりました。
部屋で最新の映画が観れて嬉しかった。
子ども3歳、パパ、ママの3人で1つのベッドに寝ました。
ベッドの高さが高くて子どもが落ちないか少し心配だった
台風の影響で船の揺れが気になりました、酔い止めは持っていて良かったです。乗船前に飲むのが一番良いみたいです。
ダイヤモンドプリンセスは規定量のお酒やソフトドリンクを持ち込めるので部屋で楽しみました。
アフタヌーンティーが好きで2回行きました。
歌のショーも良かったです
早く行かないといい席がなくなります。
フラダンス、カラオケ、ビンゴ等たくさんのイベントをやっています。
でも開催場所が分からなかったり、時間が合わなかったりで、あまり参加できませんでした。
中華街、赤レンガ倉庫など超有名所に行くには、 あかいくつ 観光バスが便利です
ちょうど釜山国際映画祭が開催中でした。
タクシーに乗ったら、英語、日本語が通じなくて、運転手にスマホの写真を見せて、何とか目的地まで到着できました。
主人が目的地の写真を撮っていて助かりました。
船で仲良くなったファミリーと一緒に観光しました。楽しい時間でした。
ロッテワールドのトイレはキレイでした。
仲良くなったファミリーは違う場所でトイレに行ったそうですが、汚くて臭いが気になったそうです。
道端にゴミが落ちているのが気になり、日本とはやはり違うなと感じました
歩いて行ける範囲内で行きました。
オランダ坂で皿うどんや角煮まんを食べたり、少し散歩してお土産は定番のカステラを買いました
ちゃんぽん、皿うどん屋さんは行列や売り切れのお店も。観光客や、ダイヤモンドプリンセスのお客さんが集中していました。
子どもがぐずったため、早めに船に帰りました。
良かったです。また利用させて下さい
インターネットでの予約は初めてで不安だったけど、対応など良かったので安心できました。
ファミリーに。
3歳以上のお子様がいる方に特におすすめです。
託児ありが最高でした。
キッズプログラムは充実していますが、子どもだけで参加するためには、1人でトイレができる事が条件になっています。
3歳以下は親同伴で参加できるそうです。
子どもを預けたら親は子どもがいない時間をゆっくり楽しめます。最高!!
子どもを預ける際にポケベルを渡されます。何かあったら鳴り、すぐに迎えに行きます。
毎日のようにキッズプログラムに参加しました!笑
周りはシニアのご夫婦、マダムのグループ、私達のような小さな子連れも複数いて良かったです。
子どもはお友達もできて楽しそうでした。
休みが取れたらまた行きたいです!
もっと見る (1/3)
最安料金 ¥0 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く