
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED ms. greentea61's 7th time voyage
2024-11-18 0
Photo: 11階まで吹き抜けのアトリウム
代理店のEZパックがシングルサプリメント50%とお買い得価格だったし、久しぶりにコスタに乗りたかったので。
日本人ゲストは、本来スイートキャビン客専用のレストラン「ヴェスタ」を使用できたので、静かに落ち着いて食事が出来ました。メニューも紙製の日本語版が用意されて安心でした。お料理は特別ではありませんが平均して美味しかったです。ただビュッフェは台湾の人ばかりで大変賑やかで混みあっていました。
レセプションには日本人女性の通訳の方の他に、片言で日本語を話すスタッフも居て問題無かったです。高雄では大量の乗下船客の対応で、ハウスキーピングが間に合わない事もありましたが、明るく挨拶されて感じが良かったです。
事前情報で「部屋の温度調節ができない」とあり準備して行きましたが問題無く調節出来ました。ベッド回りにコンセントが無いのは不便でした。それとポットのコンセント部分の接触が悪く使うときは支えが要りました。
ジャグジーの温度が日本人には低いと感じると思います。インドアのイベントが盛りだくさんで面白かったです。
---
---
---
EZパックだったのですが、早めに乗船券をメールで受け取れて、乗船の説明書もあったので困る事は有りませんでした。
今回は台湾のチャーターの区間乗船だったため、日本人客は非常にすくなくて日本食などはありません。日本人向けのサービスはほとんど無いので、それが気にならない方向けだと思います。
コメントを投稿する
コメントを書く