
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED mr. henya's 1st time voyage
2025-04-28 カップル・ご夫婦で 海側バルコニー 1 0
Photo: 和歌山下津にて
旅行先を探していたところ、友人よりクルーズをおすすめされた。バイキングエデンを選んだ経緯はスケジュールが合っていたことと、ゆったりとした時間を過ごしたかったため。
期待以上に美味しかった。
予約が必要なレストラン(追加料金は不要)が2つあるが、部屋のグレードによって事前予約回数が決まっている。乗船後空いていれば追加で予約も可能。
お客さんが180人程度しか乗船していなかったこともあってか、大変細やかなサービスをしていただいた。
外国人クルーも日本語対応ができる方が多く乗船されており、ストレスフリーで楽しめる。
海側バルコニー
大変綺麗で、1日に2度のお掃除や毎日のシーツの交換など、快適に過ごせる。
ベランダへのドアは硬め、その分防音性・気密性は良かった。アメニティもジャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ボディローションの他、クシやシャワーキャップ、歯ブラシなど一通り揃っていた。
全体的にゆったり過ごすための施設。船内スパに何度か通った。
ダンスクラスやショーなどもあるが、ゲスト講師の講演が面白かった。今回は落語家の方と民間宇宙飛行士の方かお話されていた。
乗下船地で、特に観光していない。
乗船は予定より早めに着いても空いていれば案内していただけるかもしれない。
今回は空いていたため案内いただけた。
今回はオンボードクレジット付きだったこともあり、$69の甘川文化村ツアーに参加した。
初めての釜山だが滞在時間が短かかったので、その中でしっかり楽しめるツアーにして正解だった。
港から広島駅までの無料シャトルバスが出ていた。
便数もそれなりにあり、ツアー無しで十分楽しめた。
オンボードクレジットの残りがあったので参加。鞆の浦は一晩錨泊したため2日間上陸できた。
港から徒歩で養翠園まで歩いた。
意外と遠いのでタクシー利用がおすすめ。
錨泊でボートは酔うので船内で過ごした。
オンラインシステムでのチェックインや各種事前予約が全然うまくいかず、何度もやり取りが必要になった。
今回は妻と2人での参加だったが、ゆったり過ごしたい人におすすめ。
全体的には大変満足だったが、アクティビティに期待される方は物足りないと思います。
コメントを投稿する
コメントを書く