
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED ms. julie's 18th time voyage
2023-08-11 家族で 海側キャビン 2
Photo: MSC World Europa
新造船、巨大な船、大好きなナポリと未到のマルタ共和国が寄港地にあったから。
無料のメインダイニングはあまり肉肉しいメニューが少なく、どれもヘルシーだった。
ダイヤモンド会員で無料でいただいたブッチャーズカットでのステーキは美味しかった!
乗船カードはダイヤモンドとあるのに、DB上はそうなっておらず、乗船時に部屋にウェルカムシャンパンやマカロン、チョコレートやスリッパ、バスローブ、記念品はレセプションでリクエストを伝える必要があった。最初の2人に伝えても埒が開かず3人目でようやくお詫びとともに対応いただけた。持ってきてもらうのに3日かかったため。
海側キャビン
インフィニティオーシャンビューはバルコニーが無い分部屋が若干広めだった。
ロイヤルカリビアンのクァンタムクラスの船とよく似た設備があったがいずれもロイヤルカリビアンより小さく感じた。
観光地への入場は事前に1・2ヶ月前からネットで予約することをおすすめします。当日サグラダファミリア塔に上がるのは厳しいと思います。
2度目の地中海クルーズにつき、下船後、モンセラートに行ったり、カタルーニャ音楽堂でオペラカルメンを鑑賞できて良かったです♪
世界遺産アビニョン橋を見たくて船のツアーに参加。かなり遠くなので自力は大変だったと思います。ツアーに参加して良かったです。
東京ディズニーシーのモデルになったポルトフィーノを船会社のツアーで参加。人気だったため、英語ツアーが完売で残席のあったスペイン語ツアーへの参加となったが、集合時間など重要事項はガイドが英語で補足してくれたので問題無かった。英語ツアーが無くなるのはよくある事。
3度目のナポリでStar Warsのロケ地のガゼルダ宮殿へガリバルディ中央駅から電車で訪問。
庭園が広くレンタサイクルで周った。
多くはタルミオーナに行っていた様だが、世界でも珍しい電車を船に乗せて運ぶイタリア国鉄の駅を見学に行った。
船会社のツアーで世界遺産の古代寺院遺跡の見学に行った後、要塞の街を自力で見学。2ユーロでエレベーターで市街地に行けた。
事前にステイタスマッチ制度を紹介してくださり、申し込み時に5%割引やオンボードクレジットがいただけた。
ファミリー、お世話不要で自力で楽しめる方、初めて大きな船に乗ってみたい方
もっと見る (1/2)
最安料金 ¥5,236 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く