サイトからの予約で3%還元(掲載外のクルーズも対象)
ログイン
または
メンバー登録
することで、Cruisemansのすべての機能やコンテンツにアクセスできます。
ログイン
メンバー登録
閲覧履歴
お気に入り
プランから探す
エリアから探す
客船から探す
口コミを見る
記事を読む
写真を見る
その他のコンテンツ
ブログ
ニュース
Q&A
寄港地
旅行代理店
リーダーボード
Cruisemansトップ
>
mr. jun
>
写真
mr. jun
子供の頃は世界を回る船乗りを夢見ていましたが理数系と意志が弱く早々に断念、一般企業で事務屋をやっていました。
初めてのクルーズは2007年のギリシャ・エーゲ海3泊4日クルーズでしたが、目覚めたのはその6年後、飛鳥Ⅱ「クリスマスワンナイトクルーズ」に乗船してからで、その後は年に数回楽しんでいます。
TOP
乗船歴(16)
写真(288)
Q&A(33)
ブログ(21)
フォロワー(2)
フォロー(0)
288件の写真
タスマニア島のビューポイントです。 ( by
mr. jun
)
着岸したタスマニア島バーニーの港です。 製紙用チップの積み出し港のようで、埠頭... ( by
mr. jun
)
遠ざかるメルボルン市街です。 ( by
mr. jun
)
メルボルンで桟橋の反対側に入港してきたバイキングラインのクルーズ船 ( by
mr. jun
)
トラムのメルボルン動物園駅です。 ( by
mr. jun
)
メルボルン動物園のトラム駅側の入口です。 ( by
mr. jun
)
メルボルン動物園のコアラです。 ( by
mr. jun
)
去り行くシドーニーの街と近づくパイロットボートです。 ( by
mr. jun
)
ワインクーラーでなく冷蔵庫に入れられていて少々ガッカリしたオーストラリア産の... ( by
mr. jun
)
シドニー港のオーバーシーズ・パッセンジャー・ターミナルの入口です。 サーキュラ... ( by
mr. jun
)
シドニーへの終日航海日に、船首方向に現れたイルカです。 突然の出現なので良いシ... ( by
mr. jun
)
船上から見たタスマニア島バーニーの街です。 ( by
mr. jun
)
船上から見たメルボルン市です。 ( by
mr. jun
)
以前と変わらぬ風格のあるロビーです。 ( by
mr. jun
)
シドニー港パイロットの下船風景です。 ( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
夕焼けの富士山を見ながら横浜港に帰港 ( by
mr. jun
)
夜、徳島港のにっぽん丸に帰船 ( by
mr. jun
)
大塚国際美術館の館内 ( by
mr. jun
)
2日目、セミフォーマルディナーのデザート ( by
mr. jun
)
徳島港に入港 ( by
mr. jun
)
朝、起きると富士山が見えてビックリ! ( by
mr. jun
)
夕暮れの横浜港を出港 ( by
mr. jun
)
クリスマスツリーがお出迎え ( by
mr. jun
)
会席料理の先付、前菜、お刺身です。 ( by
mr. jun
)
上品に盛られた炊き込みご飯と若竹のお吸い物です。 ご飯のおかわりが可能とはメニ... ( by
mr. jun
)
コロナ感染拡大の影響で外食していない為、ナイフ・フォークが並んだ食事が妙に新... ( by
mr. jun
)
中部国際空港(セントレア)です。 ( by
mr. jun
)
帰航時の明石海峡大橋です。結構な雨が降っていて船首に行っての撮影は無理でした。 ( by
mr. jun
)
名古屋港に着岸作業中の船長とパイロットです。 風が強い日だったせいか、かなり慎... ( by
mr. jun
)
高松港の帰船口です。 ( by
mr. jun
)
金毘羅宮に納められていた航海安全祈願の樽です。 ( by
mr. jun
)
高松港で歓迎してくれたキャラクターです。 ( by
mr. jun
)
明石海峡大橋です。 ( by
mr. jun
)
私どもの宿泊した部屋です。 ( by
mr. jun
)
伊勢湾自動車道の下を通過です。 ( by
mr. jun
)
サービススタッフが丁寧に名古屋港の説明をしてくれました。 ( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
少々遠目でしたがクジラにも会いました。 ( by
mr. jun
)
上品といえば上品だが、小振りの茶碗に少ないご飯です。 ( by
mr. jun
)
帰路、荒れ模様の海なのに青ヶ島も見せてくれました。 ( by
mr. jun
)
父島出港時の恒例行事、地元の船によるお見送りです。 ( by
mr. jun
)
三日月山展望台から見えた父島の街と二見湾です。 港には定期船おがさわら丸が着岸... ( by
mr. jun
)
2,500mの海底から聳える海山の頂上という洋上の奇岩・孀婦岩では、海上自衛... ( by
mr. jun
)
鳥島です。 船は島を一周してくれました。 ( by
mr. jun
)
熱海では天候に恵まれ、綺麗に花火が見えました。 ( by
mr. jun
)
船上から見た熱海の海上花火です。 ( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
( by
mr. jun
)
最初へ
1
2
3
4
5
最後へ
Cruisemans でできること
一括比較、検索
世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。
どこよりもお得に
サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。
(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)
口コミ、写真
クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。
初心者を応援
敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。
無料メンバー登録
×
×︎
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
メンバー登録(無料)
登録済みの方は ログイン