
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
mr. kazzchan's 5th time voyage
2016-10-08 海側バルコニー 0
一昨年、仲良しのお友達ご夫妻とご一緒してスゴ~ク楽しかった西カリブ海クルーズ😻 今度は東カリブねっというノリで再びマイアミへ✌️
前回と同じ、MSC デイヴィーナで再びカリブ海へ❣️
マイアミは巨大ハリケーン通過直後で昨日まで空港も閉鎖されてたんだって🙀
チョット不安なスタートでしたが前回の西カリブ海クルーズの楽しい思い出には勝てませんでした⁉️
勝手知ったる?デイヴィーナ、今回もマンゾク・満足😍
乗船日のランチに行く前に「ベッドは離してツインにしておいてネ」というメモを百均で買ったお寿司🍣のキーホルダーと共においておきました。
船内チップは自動的に請求されますが、さりげない心遣いは日本人の美徳🤑❓
二度目の乗船で、帰って来ましたデヴィーナへ✌️👌👍
前回は知識不足でお隣どうしのお部屋をリクエストして、コネクティブルームだったというミスをしましたが今回は普通のバルコニー客室と念を押しておきました。
大好きな スワロフスキーの階段に又会えました😍 おめかしをしたフォーマルナイトのお気に入りのフォトスポットなのです👫
サンサンと輝くカリブの洋上で ジャグジー&ビール❣️ サイコーで~す👍
3度目のMSCなのでリピーターパーティーでしこたまシャンパンをごちそうになりましたし、下船前日の荷物整理タイムにはチョコレートコーティングのイチゴが届きましたました😄
代理店も使い慣れたトラピックス❗️
マイアミ市内をサラッと廻って乗船です。
本当はナッソーへ寄港の予定でしたが、ハリケーンの被害が大きくクルーズ経験初めての抜港😅
代わりに寄港したグランドタークは、クルーズ船が世界一浜辺の近くに停泊できる島だそうです。
桟橋を5分歩けばクルーズターミナル‼️
お土産屋さんと貴金属店がたくさんありましたが、年金生活の貧乏老人は貴金属よりもTシャツあさりがせいぜいのお買い物😱
停泊中のデイヴィーナをバックにビーチから写した貴重な記念撮影ができてこの島ならではの思い出がつくれました😄
抜港・寄港地変更、バンザ~イ🙌
ビーチの上スレスレを通過する大型旅客機✈️ セント・マーチンの最大の見物です。チャーターしたバスが故障して代替えのバスを待っていた為、ビーチ到着が大幅に遅れました。見られたのはヘリコプターの着陸だけ😭 ウ~ン ザンネン‼️
『カリブの海賊』対策の為か二ヶ所に大きな要塞🏰が⁉️ 要塞見学の後はこのクルーズ初めての街ブラ
スポーツシューズのアウトレットショップを見つけてお買い物。でもメンズは無くて奥様達だけニコニコ👩❤️👩
ハリケーンで抜港になったナッソーで見損なったカワイイおうちはここで見れました💕
ハリケーンの影響でコース・寄港地変更がありましたが 仲良しお友達ご夫妻と楽しいクルーズでした😍
サンファンで買えなかったメンズのスケッチャーズのシューズはマイアミで買えましたし、最後に二組の仲良し夫婦はメキシカンレストランでクルーズ打ち上げ飲み会で盛り上がりました🍾🍺🍗
ハリケーンにも負けずに盛り上がりました‼️やっぱりカリブも大好きです😌💓
最安料金 ¥2,370 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く