
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
ms. mikan123's 11th time voyage
2023-04-29 カップル・ご夫婦で 内側キャビン 2 0
航空券も高い今、コロナ禍明け3年ぶりの海外旅行としては国内発着クルーズがちょうど良いと思ったため。
ほぼ行かなかったが、メインは料理の提供が遅く、要改善(日に日に改善はしていたと思う)。
スペシャリティレストランは有料なだけあり、それなり。シーパビリオン(火鍋)では様々なスパイスが選べたり、オラ!タコスバー(メキシカン)ではタコスだけでなく普段あまり食べる機会のないTEX-MEX料理を楽しめたのがよかった。ブッチャーズカットのお肉が非常に美味しかった。
今後に期待を込めての星2つ。初回運航ということもあり不慣れな感があったが、笑顔やホスピタリティの気持ちはしっかり感じられた。
内側キャビン
思っていたより広く、使いやすかった。ゴミ箱の分別蓋が少々厄介だったが、それ以外は文句なし。
各旅行会社の宣伝に違わず、最新かつ美しい施設で大満足。アクティビティも内容は良いのだが、ものによっては乗客が多いからか混雑しがちだった印象。語学講座は基礎的ながらも海外らしくて面白かった。
---
港から市街地までのシャトルバスが結構時間がかかった印象(GWだから道が混んでいたのかも)。天文館の商店街は、観光より先に買い物・飲食を済ませるのが混雑を避けるには良いかと。
沖縄はよく訪れるので、国際通りでちょっと買い物をしたくらい。あえて船に早めに帰って船内施設をゆっくり楽しむのもありかと。
離島に行くならツアーがオススメ。クルーズ乗客が多すぎて、離島への船のチケットがすぐに埋まってしまうから。
台北まではバスまたは電車で一本。台北観光もいいが、基隆自体に歴史がありじっくりみて回るのも面白い。港でもらえる日本語マップはとても有用。
ゴールデンウィークのクルーズだったこともあり、4600人の乗客のうち1000人が子どもとのことでした。気軽に海外体験(英語体験)もできるし、時期&方面的にもプールが楽しめるクルーズだったので、子供連れ家族や3世帯での旅行にオススメ!
注意点があるとすれば、地中海よりも太平洋は波が強めだなぁという印象なので、酔いやすい方は酔い止めを是非ご用意ください。
最安料金 ¥16,444 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く