
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED ms. piccola's 7th time voyage
2016-03-12 カップル・ご夫婦で 内側キャビン 5 27
前回南オーストラリアを行ったので、今度は北オーストラリアを回ってみようと思いました。
遠い昔に家族で行ったバリ島に寄れるというのも魅力的で、初のRCIを予約しました。
カジュアル船ということで過大な期待はしていなかったので、充分楽しめました。
これまでのクルーズで、フリーシーティングが好みになっていたので、今回も毎日好きな時にメインダイニングに行きました。事前の予約なしでも特に待たされることもなくスムーズなサービスでした。
2週間超えのクルーズで、乗客もゆったりクルーも笑顔が絶えずとても良い雰囲気のクルーズでした。
結婚25周年の記念でちょっと長めのクルーズにしたのですが、実際の記念日は半年も先だったにも関わらず、部屋にお祝いのカードとケーキ、シャンパンが届いたのには驚きました。
内側キャビン
窓なし内側ですが、部屋はほとんど寝るだけに戻るので問題無しです。
収納もたっぷり、快適に過ごせました。
吹き抜けのアトリウムが広々とした空間を作り出しています。また中央パブリックエリアの壁がガラス張りになっている部分があり、船全体が明るい雰囲気です。日本人が好きなスタバがカフェとして入っています。いつもどこかで心地よい音楽が流れていて、もったいなくて部屋にこもっていられません。終日航海日には朝から晩まで忙しいほどアクティビティがありました。
小さなビーチリゾートです。私たちはツアーに参加せずにビーチやカフェでゆっくりしました。
ここは世界最大の鉄鉱石輸出港で、はっきり言って観光地ではありません。
それでもウミガメが産卵に来るビーチなどを散歩して楽しむことができました。
一番楽しみにしていたバリ島ですが、出発前になって、政情不安定のため抜港になったとの連絡が。
代わりにケアンズに連泊になりました。
オーストラリア最北端、ノーザンテリトリーの首都ダーウィン。
雨季でとても蒸し暑く、港から街、街中は歩いて回れるのですが汗だくになりました。
ここからはツアーが沢山出ていて、多くの乗客は出かけて行きましたが、私たちは以前に来た事があるので少しのショッピングとカフェを楽しみました。
テンダーで上陸しました。ここからケアンズまで船のシャトルバスが出ていましたが、ローカルのバスに乗って移動しました。バス停までは歩いて15分ぐらいかかるのと本数が少ないので利用してる人は少なかったですが、事前に調べてあったので、問題なくケアンズまで行けました。
バリ島抜港のためここに停泊、2日めはパームコーブへ、これもローカルのバスを利用して行きました。
パームコーブは綺麗なリゾート地で、お洒落なお店やカフェなどが立ち並んでいました。
ブリスベンからは、コアラ園などへ行くツアーが人気ですが、もう行ったことがあるので、市内観光をすることに。City Catという無料のフェリーでブリスベン川をゆっくり登りサウスバンクまで行きました。無料の博物館や美術館、市民が集う大きな公園やプールがあり1日楽しめます。
RCIは初めてでしたが、問題なくオンライン予約できました。部屋番号、食事の時間など選びながら予約できるので気に入っています。支払いもオンラインでカード決済できるので便利です。
2週間を超えるクルーズなので、家族連れは少なく船内の雰囲気はとてもゆったりしていました。
終日航海日も多いので、ゆっくりとクルーズライフを楽しみたい方にお勧めです。RCIの船はアクティビティが充実していてとても楽しく過ごせます。
もっと見る (1/3)
最安料金 ¥0 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く