
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
ms. rinchanmama's 2nd time voyage
2019-12-15 カップル・ご夫婦で 内側キャビン 0
Photo: 宮古島でテンダーボートからのプリンセス号
リピートキャンペーンのようで、とてもお安く半額ほどで行けるとあって、これは行かなきゃ!と選びました。
バフェのお料理もダイニングでのお食事も前回と同じようなものばかりでした。今回は沖縄や台湾へのクルーズなので、沖縄料理や台湾料理などその地域の名物料理などあると良いと思いました。もう少し工夫が欲しいです。
フレンドリーなスタッフや親切なスタッフの方もいますが、毎日のダイニングのスタッフ(女性)は愛想がなく、終始笑顔がありませんでした。ナイフやフォークを置く時もテーブルに投げるようで、あれは無いと思います。
内側キャビン
今回は窓付き(視界が遮られる)のお部屋でしたが、あのお部屋で十分満足でした。前回はバルコニーがありましたが、それほどバルコニーにいることもなかったし、部屋にはあまりいないので必要ないと思います。お部屋の位置が良く、バフェに行くにもダイニングに行くにも、とても場所的に便利でした。
今回初めて泉の湯に入りました。大海原でのお風呂は最高に気持ち良かったです。予約制ですから人数もあまりいなく、あれはオススメです。
アクティビティに関しては内容が前回とほぼ同じで、飽きます。ダンスやクイズばかりでもう少し新しいアイディアはないものか?乗船している人は年配者ばかりとは限りません。
---
那覇と言えば国際通り。沖縄は何度も訪れているので、今回は国際通りをブラブラしました。美味しいランチを頂いてお土産のお店をのぞいたりして、ゆっくりしました。
宮古島は初めてだったので、現地でレンタカーを借りて移動しました。レンタカーだと自分の好きなところに行け、時間も気にすることがないので良いと思いました。
基隆には夜市もあるし、屋台で台湾料理をたべたり、現地のスーパーでお土産をかったり、ゆっくり出来ました。台湾人の友達がいるので北京語でメモに書いてもらい、お土産や行きたい場所などメモを見せて教えてもらいました。台湾の人は親切だと思います。
前回も今回も親切に丁寧に手配して頂きました。
クルーズが初めての方には良いと思います。ただリピーターの方でアクティブな方には物足りないかも?
最安料金 ¥0 ~/1日
初めてのクルーズから帰って来るとお得なクルーズの案内が届いて、またすぐ予約しました。私達夫婦すっかりクルーズ旅行にはまってしまったようです。それにしても今回予約したクルーズは本当にお得です!これに行かないという選択肢はあり得ません。
コメントを投稿する
コメントを書く