
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED ms. rokko's 3rd time voyage
2014-08-23 家族で 内側キャビン 0
半額キャンペーンに飛びついて予約。
夏の北海道はとても魅力で サハリンにも行ってみたかった。
どの料理もボリュームがあって食べ応えあり。
ピザレストランがあって とても美味しい。ここでコーヒーも飲めたら良かった。
ダイニングのスタッフも手際よく 親切だったが 前回のテーブルスタッフがとても良かったので 期待しすぎたかも。
内側キャビン
内側でトリプル使用は手狭だが ほぼ寝に帰るだけなので 問題なし。
終日航海日なしなので ほとんど船内の施設は使っていない。
ジムとプール少々。
乗船率が50%くらいだったので どこもすきすき。待つこともなくストレスが全くなかった。
行きは 電車の遅延でまさかのギリギリ乗船。
下船後は レンタサイクルを予約。自転車で観光後に新千歳空港より帰阪。
カンパス購入。
トラピステヌス 摩周丸 金森倉庫
最後に函館山から夜景を見て船へ。
日本製鉄の鍛刀所見学ツアーに参加。事前に募集があるのがわかっていたので 港のテントで時間確認してバスで送迎して貰えた。
カヌー下りを事前に予約。港まで迎えに来てもらい、二本松&コッタロ展望台見学のあと 釧路川カヌー 楽しかった。
帰りはノロッコ号
シャトルバスが終わっていて タクシーを呼ぶが 下船場所が分からず焦った。
最終のテンダーに間に合った。
周遊パス購入。
監獄博物館 流氷館 モヨロ貝塚等を観光。
結構慌ただしかった。
コルサコフ市内観光ツアー参加。
ほとんど自由時間がない。
町歩きと買い物をしたかったので 民族ショーを途中で切り上げて町に出た。
北海道を効率よくまわれる。
寄港地はどこもシャトルが出ているし 観光しやすい。
終日航海日がないので少々 疲れる。
避暑にももってこいの北海道です。
最安料金 ¥0 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く