
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
mr. shiawasemon's 18th time voyage
2022-12-09 内側キャビン 0
コロナが落ち着いて、クルーズが世界的に再開され始め、2回目のクルーズ。"New Normal"のクルーズの様子を探る意味合いもあった。
前回(再開後一回目)がプリンセスだったので、今回はセレブリティ。しかも前回は4泊の短期クルーズだったが、今回は11泊と普通の長さ。ただし、南太平洋の小島等はまだクルーズを受け入れる体制にないところも多いようで、旅程は当初の5寄港から4寄港に減港となった。
うーん、セレブリティは特に食事の面でプレミアム感があったと思うんだけど、普通のカジュアル船に近くなったように感じた。
普通のカジュアル船を80点として、セレブリティは85点ぐらいだったのが、80点から83点ぐらいか。特に以前はパンがおいしかったのが並になったように思う。
もちろん80点で普通に美味しいレべルではあるが。
健康志向のスパカフェも、メニューの豊富さ等でちょっと(相対的に)貧相に感じた。
みんな頑張っているし、不可はない。雰囲気もコロナ前と特に変わっていることはない(これが最大の懸念事項だった)のだが、何かが違う。
船内イベントの細かい運営とかに、???となることが、たまにあった。一度離職したスタッフがかき集められて運営しているような。
でも、大きな混乱とかミスはなかった。それは良かった。
思ったより広かったが、やはり細かいところまで手が回っていないところはあった。ワードローブのドアの動きが渋くて、開閉に苦労(動くことは動く)。二年間の手入れ不足で、致命的でない部分は優先度が低いのだろう。
船内イベントの確認告知を、部屋の電話にボイスメッセージ(!)で残してくれるのはまだいいとしても、そのシステムがダメダメで、ちゃんと動いていない。多分メンテナンスされていないのだろう。スマホの船内アプリとか導入しているので、それを使えば、とは思うが、そのアプリもまだ発展途上。
もっと見る (1/5)
最安料金 ¥17,289 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く