
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
mr. shostako's 14th time voyage
2018-08-08 カップル・ご夫婦で 内側キャビン 1
夏休みをのんびりと過ごしたい。
混雑の割にスタッフが少なく、サービスに時間がかかりすぎ。メニューも退屈。味も平凡。
フレンドリーで陽気なのは気楽だが、客への気配りを感じない。
内側キャビン
設備は簡素で好感も持てるが、空調が望み通りに調節出来ず、寒すぎて夫婦ともに風邪をひきました。
デッキが水浸しだったり、メンテナンスが不十分。夏休み中のためでしょうが、船内は子供が多く、うるさく、落ち着けませんでした。
料亭の夕食や美術館巡りなど古都金沢らしさを感じる旅をご自身でコーディネートされるといいと思う。
松江城を観光。現地の案内サービスを受けましたが、的確で楽しい案内をしていただき、とても楽しく過ごしました。
慶州博物館へのエクスカーションがキャンセルされ、寺巡りツアーに参加。行程中、つまらないスポットもありましたが、釜山の仏教文化に触れられ満足しています。
埠頭からのバスの本数が少なく、要注意。タクシーはあっという間になくなります。
キャビンの寒さで風邪をひいて寝ていました。
キャビンチャージ自体は割高でしたが、金沢往復の新幹線を安価に手配していただけたのでクルプラを使いました。
子供連れ。ゆっくりしたい大人の方は不向きと思います。
コメントを投稿する
コメントを書く