
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED ms. soraming's 1st time voyage
2013-06-27 カップル・ご夫婦で 海側キャビン 0 1
Photo: 出航イベントの際、写された今回のクルーズ航路です。
ずっと行ってみたかったクロアチアに寄港することを知り、ちょうど私たち夫婦にとって記念の年だったので決めました。
---
タクシーは一律料金で観光地プライスでお高めでしたが自力観光のため仕方なく利用しました。さらに路線バスが来なくて、ルート変更を余儀なくされ、短い観光時間にロスが出た。事前に安いツアー会社等を予約して、廻りたいルートをリクエストしたら、多少のコストはかかっても満足いくかもしれません。
チンクエテッレを船と電車を使い観光しました。一番遠い町まで船に乗り、観光しながら戻る方向で電車で移動。ひとつひとつにそう時間はかけられませんでしたが、気の向くままに観光するのは楽しかったです。wifi持参で自力観光可能ですが、スリ等には十分注意ください。
事前予約でバチカン市国を観光。予約していてもかなりの行列が出来ていて、入場に時間がかかりました。なので、必ず予約、もしくは、ツアー会社等で行かれる事をおすすめします。
青の洞窟とカプリ島をメインに観光。海の状況次第で入れない事もあるようですが、無事、ブルーの世界を見る事が出来ました。洞窟に入るまでに待ち時間がかかる事もあるので、日焼け対策&乗り物酔いする人は酔い止め必須です。カプリ島では、ジェラートを食べたり、サンダルを買ったり出来ます。
1泊停泊したので、初日は島内を。2日目はムラーノ島など離島を自力観光。
城壁を歩いたり、ロープウェーで山の上から街を見下ろしたりしました。名物のロジャータを食べたりのんびり観光しました。
ポートから離れた場所に行ってみたかったので、クルーズシップのエクスカーションを利用。寄港日が日曜日で一部、観光先が閉まっていたり、ショップが閉まっていて残念でした。
エクスカーション終了後は、自力で周辺を散策。高台から留まっているクルーズシップが眺められ意外と楽しかった。
ミッキーネットをクルーズで利用したのはこれが初めてでしたが、DCLから送られるクルーズドキュメントとは別に送られたグッズ等が嬉しかったです。
ディズニー好き、ヨーロッパを船で巡りたい(特に大人の)方におすすめします。
コメントを投稿する
コメントを書く