![](/img/square_logo_purple.jpg)
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
ms. user_ueo's 1st time voyage
2024-06-19 0
スープが全てお椀で出てきたことには驚きと共に笑いました。日本を意識してたのかなぁ。スープカップでお願いします。
お互いさまだけど言葉が通じないのでコミュニケーションがうまく取れなくて歯痒さがあります。
客室のグレードなのかもしれないけど、少々うるさかった。3日目には慣れましたが。
全てのアクティビティを体験してないので普通にします。
シャトルバスに乗って少し観光しました。金沢は何度も行っているので良い街だと思う。
釜山に到着するのが遅いので、ちょっと残念。
シャトルバスの料金が2900円というのは少し高い気がした。
到着した出島埠頭から観光地までが遠く移動手段がシャトルバスしか無かったのかな?
私はシャトルバスで下関駅まで行けました。下関市に無料シャトルバスを運行して下さいと折衝して下さい。
舞鶴で下船しましたが、下船時間の案内が不適切。
船会社からのお知らせは15時30分集合となっていたけど、早めに行ってみたらもう下船してくださいと言われた。真面目に待っていたらバカを見るところでした。
寄港地ツアーの予約で途中乗船の者はしばらく申し込みは待てと連絡がありメールには改めて連絡します。とあったので、待ってましたが、一向に連絡が無く申し込み期限が過ぎてしまったのでこちらから問い合わせをしたら直ぐ申し込み出来た。連絡忘れじゃないですか?乗船チケットの発行が遅れた件も、こちらから問い合わせしないと連絡してくれなかつた。
また、金沢で一旦下船手続きが必要で、その時ベストワンクルーズ会社の方は部屋が変更されるかもしれないのて荷物も全て持って下船して下さいと言われた。乗船後スタッフにその件を確認したら部屋は変わらないので荷物はそのままでよいとの事でやっとで安心できた。お客を心配させるのは如何なものかと思った。
コスタはカジュアル船なので気楽に乗れると思うので初めての方がいいと思います。
コメントを投稿する
コメントを書く