Cruisemansトップ   >   MSCクルーズ   >   MSCベリッシマ   >   口コミ・乗船記   >   九州・韓国ショートクルーズ 東京〜横浜 6日間

mr. yatsu0501's 1st time voyage

九州・韓国ショートクルーズ 東京〜横浜 6日間

 2025-05-13   家族で   海側バルコニー  0  0

4.87

Photo: 佐世保でパイロットが乗船するタイミング


クルーズ航程


なぜ、今回のクルーズを選ばれましたか?

半年前にベリッシマにファンタスティカのバルコニーで乗船し、とても楽しかったしコスパに感激したのでアウレアを体験してみたかった



実際にご乗船されていかがでしたか?評価とご感想をお聞かせください。

  お食事、ダイニング

とても満足

子供の機嫌やお昼寝タイミングによって夕食の時間がズレるのでアウレアはとても助かりました。
ビュッフェは日本食が増えて、イタリア船のイメージが薄れてしまっていたのは残念ですが、食事には満足しました。

  サービス、スタッフ

とても満足

子供がおもちゃを落としてしまった時に拾ってくれたり、子供をあやしてくれたり親切で素晴らしい。

  お部屋

  海側バルコニー

とても満足

収納が多いので服を片付けられて助かります。
子供がもう少し大きくなったらサイズ的に辛くなりそう。

  船内の施設、アクティビティ

とても満足

ボールが使える運動場で子供を疲れさせたりプールで遊びまくり満喫できました。
ゲームに参加したり、ボイヤジャーズクラブonlyのイベントがあったり、積極的に使えば満足度がどんどん上がります。


寄港地での移動や観光についてお聞かせください。

  横浜

満足

乗船前にランチを取ったり散歩しましたが便利な場所だったので助かりました。

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

  釜山

とても満足

徒歩5分程度の海洋博物館と徒歩15分前後のコンビニ、P.ARKというショッピングモールに行きました。
typeCのケーブルを探して彷徨っただけですが、冒険感があって楽しめました。
子供は海洋博物館にある潜水艦の実物展示が気に入って,大興奮でした。外に置いてあるだけなので中には入りませんでした。

P.ARK前のコンビニは日本のコンビニのようなノリで充電ケーブルや雑貨,飲み物,食べ物が買えます。とても助かりました。

釜山のクルーズターミナルにはお土産もコンビニも何もないので、P.ARK前のコンビニまで歩きましょう!

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

  佐世保(長崎)

とても満足

寄港地から佐世保港まではMSCが手配してくれたシャトル船で移動しました。片道15分ほどですが,自衛隊や米軍の戦艦を眺めることができ、楽しめました。大人往復18ドル,子供往復14ドルです。2歳は無料。
海上自衛隊 佐世保史料館(旧佐世保水交社)までタクシーで移動しました。船の模型がたくさんあって,映像資料も面白かったです。
佐世保港は駅に近くタクシーがたくさん走っているので自力で移動しやすかったです。
寄港地の佐世保クルーズセンターにはお土産店がたくさん出店していてお土産を買うだけならその場で済んでしまうのも良いと思いました。日用品もありました。

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

予約・手配に利用した事業者の対応や利便性はいかがでしたか?

とても満足

丁寧に練習いただいていたので安心できました。
乗船券などを印刷して郵送してくれたのも助かりました。前回はメール添付のPDFでもらったので印刷を忘れそうになったりしたので,それに比べて楽です。

予約・手配の方法: 「クルーズプラネット」を利用

今回のクルーズは、どのような方にオススメですか?

子供連れのご家族やお年寄りにおすすめです。



コメントを投稿する

MSCクルーズ × 日本発着のクルーズ旅行

最安料金 ¥0 ~/1日

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン