
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED mr. yotajii's 2nd time voyage
2001-08-26 家族で スイート 0
なんと地中海を一周できるクルーズがあると知り、調べてみると、3人目は無料ってなってるし。
じゃあ、ということでスイートルームを奮発して、母親も一緒に3人ででかけたのでした。
これはね...当時のコスタの食事は日本人にはつらいレベルだったと思います。
スイートルームだったので、専属のバトラーさんが付いていてくれて。
何でもやってくれたのでとても楽でした。
スイート
文句なしです。といっても、当時はスイートといえどもバルコニーなんて無い時代で...
そこは今とは比べられないですね。
でも寝室とリビングは別。ウォークインクローゼットにジェットバスと、さすがスイートの設備でした。
シアターでのショーが素晴らしかった。
いまだに私の中ではスタンダードです。
ミラノで前泊で、ジェノバは乗船当日の移動だったので観光していません。
ただジェノバ駅に船のバゲージチェックインがあって、駅で荷物を預ける事が出来ました。
ただ、有料だったのがちょっとびっくり。
カプリ島へ行きました。
クルーズ船がついた桟橋に直接カプリ島行きの高速船が停泊していて、そのまま乗り込みました。
チョイスを間違えて、カタコンベが入ってるエクスカーションを選択してしまって後悔。
でも、オペラ座の前のライスコロッケは美味しかった。
モザイクの博物館は圧巻でした。
洞窟観光をしました。洞窟の中の船に乗りたかった...
エクスカーションのガイドがダメダメで...
いろいろ大変でした。さすがラテンのお国柄...(^^;)
プロバンス観光へ。ちょうどお祭りをやっていて楽しかった...
戻ってきてから、マルセイユの丘の上にあるチャペルまで行ってきました。
今はコスタはサボナ発着になってますし、船も大型化してますから。
地中海の国々を楽に周りたい方にお薦めですかね。
もっと見る (1/2)
最安料金 ¥22,955 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く