
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED mr. yotajii's 4th time voyage
2003-03-01 カップル・ご夫婦で 海側キャビン 2
QM2の新造に伴い、注目を集めていたQE2の去就。
・引退?
・少なくともワールドクルーズはもうしないだろう...
・となると、もう日本では見ることが出来ない?!かも....
様々な憶測、情報が乱れ飛んだ2002初頭だったと思います。
スタープリンセスの処女航海に乗船した後、次のクルーズを物色していた
私には、「もう日本では見ることが出来ない?!」がポイントとなり、
日本発または日本着で乗ることが出来るコースがあれば乗りたいなと考えていました。
なじみの代理店さんに照会したところ、該当クルーズがあるとのこと。これで決まりました。
加えて、QE2に決めたのが早かった為もあり、早期予約割引特典期間内であること、
過去コスタに乗っていたために、リピータ扱いとなり、リピータ割引も付くと言うこと、
他に、早期払込特典など等合わせ、結局、32%ほどの割引となることが解りました。
一応、複数の割引は重複して適用されるのですが、割引率は一律で適用されるのではなく、
大きな割引から順に適用されていきます。
つまり、早期割引の20%がまず適用され、20%引かれた額に対して、
こんどはリピータ割引の10%が適用されという具合です。
前述の32%という中途半端な割引率の正体はこういうわけでした。
キャビンがカロニアだったので、レストランもカロニアでした。
ワンシッティングは快適ですね...
食事も美味しかった...
「痒いところに手が届く」そんなサービスでした。
海側キャビン
実は予約した時はC4っていうカテゴリだったのですが...
なんとアップグレードがあって、C1に...
凄い部屋でした。
とにかく広い!!
しかもウォークインクローゼットつき。
これぞ世界一周クルーズ仕様でしたね...
どれをとってもゆたかな気分になれる施設でした。
白眉はライブラリと書店。
もう宝物の宝庫でした。
前泊したので、ホテル周りを観光しました。
グラバー園から眺める長崎港は綺麗ですよ。
関西在住の友人が来てくれたので、モザイクで歓談。
まだ大陸人が居なかった時代なので...
故宮も空いてました。白菜もじっくり見られましたよ。
かって知ったる香港でのオーバーナイトですから。
夜遅くまで香港を堪能しました。
キュナードはやはり一種独特の空気があります。
コレが馴染めるかどうかでしょう。
この頃とはクラスカテゴリも変わってしまったので...
今ならグリルクラス以上でないと乗りたく無いです。
もっと見る (1/9)
最安料金 ¥29,294 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く