
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
mr. yusuketa's 1st time voyage
2023-04-29 友達と 海側バルコニー 2 1
Photo: カジノ
カジノ旅行が好きで、外国船籍のクルーズ船ならカジノで遊べると聞いて参加しました。
船内新聞をちゃんと読めば分かるんですが、朝食、昼食でデッキ6のライトハウスレストランが使えるのを知ってる人が少なかったように思えます。
ビュッフェは二日目の昼までは使いましたが、それ以降はコーヒーをサーモスに入れるためにしか使っていません笑
スペシャリティレストラン使うタイミングがありそうで無くて、8日目にようやくタコス食べました。リーズナブルで美味しかった!鉄板焼きの「天ぷらゲイシャ」とか気になる…笑
最初からこれは海外旅行と思って、旅行代理店のスタッフはあてにしていなかったので、何も問題ありませんでした。MSCのスタッフも気さくで、拙い英語でも忖度してくれるので、小さい子の海外旅行体験にいいなと思いました。
裏を返すと、代理店スタッフをあてにしていた人達はだいぶしんどかったんだろうなー…と。アウレアのサーマルエリアも「有料なのは知ってるけど1日いくら?複数日のプランある?」と初日に英語で聞いたら8日間お得プラン出てきました笑
海外旅行慣れしてる方は、そんなコミュニケーション含めて楽しめると思います。
海側バルコニー
問題なし。置き時計を持っていったらよかったなーとは思った。
カジノの換金方法などがどこにも情報がなかったので、書いておきます。
クルーズカードを適当な機械に突っ込んで、まずPIN(暗証番号)のセットをします。
あとはプレイする時にクルーズカードを差して「charge」を押して、ドルを選びます。するとPIN入力画面になるので、入力したらドルがチャージされます。
プレイが終わったら、CASH OUTやcorrectといったボタンを明日と、バーコードのチケット(バウチャー)が出てきます。この辺は今時はどの国のカジノ行っても同じですね。
それを他の機械にいれればプレイ可能。
プレイ中はクルーズカード差しておくとポイントが貯まるので、絶対差しましょう。
最終的な換金は、テーブルゲームの方に交換所があるので、USドルで渡されます。
日本円にするには下船してから換金しましょう笑
横浜市電子申請でクルーズアンドドライブとか何とかいう
クルーズ船専用の駐車場サービスがあります。
台湾は何度も言っているので、下船しませんでした。その間、プールとかスライダー貸切状態だったので、超楽しかったです。
最安料金 ¥16,444 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く