
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
ms. yuuuly's 1st time voyage
2025-01-03 家族で 海側バルコニー 1
那覇発で石垣宮古台湾の5日間が丁度よく
値段も子供がいる家族には優しい値段だった
長い時間バイキングが空いているため、子供のタイミングで食事家できてよかった
子供用のカトラリーやお皿ががなく、準備したほうがよさげでした。
部屋で食べれたりするのでタッパーを持っていきフルーツをおやつ代わりにしていた
飲み物やジュースもあると聞いていたが、朝食の時のみフレッシュジュースがあり
昼夜は水とコーヒーのみだった。勝手に日本のドリンクバーをイメージしてたので物足りない気がした。
乗船時に子供のジュースやお菓子等は買い込んでおいたほうがいいかも(石垣宮古で買おうと思ってたが寄港できず購入できなった)
食べ物は多国籍でいろいろな種類が楽しめた(しかし口に合わず結局日本食ばかり食べてた)
子供が好きな唐揚げが辛く味付けされてて、食べれず残念だった
スタッフの対応はよかったが、カウンターに日本語ができるスタッフがもっといてくれるとよかったかな。
海側バルコニー
1日に数回いつの間にかに部屋に入って掃除されてる
服や荷物をだしっぱなしとかあるので、ありがたいがビックリする
プールやショーがあるが、ショーは予約が分かりにくくあまり見れなかった
子供がいるとなかなかスマホでショーを選んでる時間がなくて、事前予約だとよかったかな。
プールはスライダーが意外と離れているため冬は寒くて移動しにくい
---
午前中は基隆港でタクシーを3時間をチャーターし九份まで行ったが滞在時間2時間は足りなかった。
午後は基隆を散策。
お土産屋さんが見つけられず、日本統治時代の建物にあるイタリアンのお店に美味しそうなパンが並んでたのでそのに吸い込まれて入ったら
パイナップルケーキが美味しくて見た目もおしゃれで職場のお土産用に購入!めちゃ美味しかった
もっと買えばよかった
この日の朝の時点で宮古が行けないと分かってたらもっと、台湾でお土産を購入したのに。。と残念におもった。
天候不良で寄港できず
行けないのであれば、もう少し長めに台湾滞在してほしかった
質問内容にも丁寧に返事して頂き助かった。
ただ、Wi-Fiは2台契約しどのディバイスでも交換で使えると聞いていたが、1つのディバイスを登録したら変更できず、Wi-Fiが使えないディバイスがあり検索しにくかった
子供や高齢者がいるグループ
コメントを投稿する
コメントを書く