サイトからの予約で3%還元(掲載外のクルーズも対象)
ログイン
または
メンバー登録
することで、Cruisemansのすべての機能やコンテンツにアクセスできます。
ログイン
メンバー登録
閲覧履歴
お気に入り
プランから探す
エリアから探す
客船から探す
口コミを見る
記事を読む
写真を見る
その他のコンテンツ
ブログ
ニュース
Q&A
寄港地
旅行代理店
リーダーボード
Cruisemansトップ
>
アジアクルーズ
>
写真
アジアクルーズ旅行
の写真 (25ページ目)
3.86
TOP
クルーズ旅行
3%還元
口コミ
写真
ニュース
ブログ
Q&A
特集記事
メルマガ
資料
寄港地で絞る
釜山 (419)
横浜 (340)
シンガポール (276)
香港 (226)
基隆 / 台北 (210)
上海 (190)
鹿児島 (175)
長崎 (167)
ペナン島 (129)
佐世保(長崎) (123)
神戸 (121)
那覇(沖縄) (119)
金沢 (114)
石垣島 (111)
秋田 (100)
舞鶴 (100)
函館 (98)
クラン(クアラルンプール) (97)
別府 (95)
境港(鳥取) (95)
青森 (90)
広島 (85)
コルサコフ(サハリン島) (75)
福岡(博多) (73)
プーケット (68)
東京 (61)
チェジュ(チェジュ島) (55)
高知 (49)
小樽 (46)
清水(静岡) (42)
大阪 (41)
宮古島 (40)
フーミ(ホーチミン) (37)
ランカウイ島 (37)
花蓮市 (36)
レムチャバン港 (36)
ニャチャン (34)
下関(山口) (33)
高雄市、台中市 (29)
釧路 (29)
サムイ島 (28)
名古屋 (28)
ウラジオストク (26)
マニラ(ルソン島) (25)
室蘭 (23)
ハロン湾 (22)
バンダルスリブガワン(ムアラ地区) (22)
ダナン (21)
羅臼(北海道) (21)
高松 (18)
小笠原(東京) (18)
熊本 (17)
名瀬(奄美大島) (16)
宮崎 (15)
新宮(和歌山) (14)
利尻(北海道) (14)
網走 (12)
鳥羽(三重県) (12)
三亜市 (11)
富山 (11)
隠岐の島(島根) (10)
小松島(徳島) (10)
コタキナバル (9)
束草(ソクチョ) (9)
北九州 (8)
初島(静岡) (7)
大洗(茨城) (7)
新潟 (6)
徳島 (6)
熱海 (6)
マラッカ / ムラカ (5)
酒田(山形) (5)
ソギィポ(チェジュ島) (5)
天津(北京) (4)
細島(宮崎) (4)
イロイロ (4)
シコーゴン島 (4)
ムンバイ (3)
ペトロパブロフスク・カムチャツキー(カムチャッカ) (3)
シアヌークビル (3)
姫路 (3)
四日市 (3)
仙台 (2)
油津(宮崎) (2)
江の島(神奈川) (2)
カムチャツカ半島 (1)
ベノア(バリ島) (1)
仁川(インチョン) (1)
ジャカルタ(ジャワ島) (1)
廈門市(シアメン) (1)
対馬 (1)
伊東(静岡) (1)
新島(東京) (1)
木更津(千葉) (1)
稚内 (1)
寄港地をすべてみる
秋田港ではクルーズ船が入港した時だけ貨物線を使って運行する『秋田港クルーズ列... ( by
mr. shibata
)
舞鶴には海上自衛隊があり、舞鶴造修補給所界隈を散策し自衛隊艦船を見物。 ( by
mr. shibata
)
舞鶴ではレンタサイクルを利用し市内観光。先ずは赤れんがパークへ。 ( by
mr. shibata
)
青森市内や弘前や奥入瀬・十和田湖は既に観光しているので東北新幹線はやぶさに乗... ( by
mr. shibata
)
二戸駅に着くも観光スポットが歩いて行ける範囲にはなく駅前を散策しただけ。 IGR... ( by
mr. shibata
)
秋田では深い木立ちと重厚な武家屋敷で知られる角館を観光。 ( by
mr. shibata
)
金沢は何度も観光しているのでIRいしかわ鉄道と あいの風とやま鉄道に乗って富山... ( by
mr. shibata
)
富山ではLRTの富山ライトレールに乗って岩瀬浜へ。富山伏木港界隈を散策。 写真は... ( by
mr. shibata
)
セレブリティ・ミレニアムを俯瞰的に見ようと思い、東舞鶴駅から5kmほど曲がりく... ( by
mr. shibata
)
海雲台の屋台でグルメ ( by
mr. shibata
)
最船首のヘリパッドで舞鶴入港シーンを満喫 ( by
mr. shibata
)
木を強調した駅舎と平成筑豊鉄道の列車。 ( by
mr. shibata
)
釜山では地下鉄1日乗車券(5,000ウオン)を利用して多大浦海水浴場と海雲台へ。 ( by
mr. shibata
)
北九州ではJR九州と平成筑豊鉄道に乗って乗り鉄の旅。 令和の時代になって初めて誕... ( by
mr. shibata
)
広島では広島電鉄の電車一日乗車券(600円)を購入し、乗り鉄して市内遊覧。 ( by
mr. shibata
)
釜山港は、いいお天気でした。 お隣には先日の横浜港でご一緒だった、アザマラクエ... ( by
mr. benuet
)
こどもの日仕様といったところでしょうか。 しかし、お天気はいまひとつ。 ( by
mr. benuet
)
遠い遠い、軍艦島。 前はすごく接近してくれてたのに、とても残念です。 ( by
mr. benuet
)
この日、横浜には4隻のクルーズ船が集結してましたね。 写真のアザマラクエスト、M... ( by
mr. benuet
)
乗船するとプリンセスの鯉のぼりが配られ、こどもの日クルーズの気分が盛り上がり... ( by
mr. benuet
)
横浜大さん橋から出港のお見送りがいっぱいでびっくり。さすがGWです。 ( by
mr. benuet
)
伊丹から飛行機に乗って羽田まで、そこからはみなとみらい行きの京急バスでやって... ( by
mr. benuet
)
( by
mr. sawamana
)
( by
mr. sawamana
)
( by
mr. sawamana
)
( by
mr. sawamana
)
満潮時で宮殿はベニスと同じような感じです。 ( by
mr. kushiro
)
原爆ドームを背後に、メルボルンから来られたご夫妻と記念撮影。 ( by
mr. kushiro
)
宮島口に戻って、あなご丼の昼食となりました。 ボリュームもあり、美味しかったけ... ( by
mr. kushiro
)
入国審査を終えると、両替交換所が設けられていた。流石に日本!配慮の違いを感じ... ( by
mr. kushiro
)
露店の飯屋。お昼を過ぎていたのか、暇そうでした。 ( by
mr. kushiro
)
釜山クルーズターミナルはこんなに広い。テント小屋がお土産屋です。 ( by
mr. kushiro
)
韓国そばは美味かった。しめて、支払ったのは二人で65,000ウォンでした。 ( by
mr. kushiro
)
炭火で上の牛肉を焼いてくれます。 ( by
mr. kushiro
)
昼食に訪れたのは、マーケットの奥の方にある釜山カルビです。 近づくやお店の方が... ( by
mr. kushiro
)
1軒だけ両替してくれる店を見つけました。 ( by
mr. kushiro
)
半ば諦めて、バス乗り場に引き返します。船のクルーが居たので、事情を話しました... ( by
mr. kushiro
)
ホテルで見た為替レートです。危険水域の1,200ウォン/ドルに近づいている事が判り... ( by
mr. kushiro
)
左側が国際マーケットに行くシャトルバス ( by
mr. kushiro
)
( by
mr. kushiro
)
両替所を探しながら、国際マーケットを一巡します。 ( by
mr. kushiro
)
新設された釜山クルーズターミナル。立派な港だが両替所が見当たりません。 ( by
mr. kushiro
)
新設された客船専用のターミナルなのに、何故こんな所に仮設トイレを作らないとい... ( by
mr. kushiro
)
舞鶴富士を見てから、船に戻ります。 ( by
mr. kushiro
)
遅めの昼食を済まして、徒歩で船に戻ります。出国審査もスムースに済みました。 ( by
mr. kushiro
)
( by
mr. kushiro
)
正式名は《道の駅》舞鶴港とれとれセンター。 舞鶴港より徒歩15分程度です。 出国... ( by
mr. kushiro
)
最初に選んだのは生ガキ。 ( by
mr. kushiro
)
ズワイガニは次回の機会にとしました。 ( by
mr. kushiro
)
安いか高いかは判りませんが、新鮮な魚類が並んでいました。 ( by
mr. kushiro
)
適当に調理して貰います。 ( by
mr. kushiro
)
橋を廻して、船を通れる様にします。 ( by
mr. kushiro
)
観光船が通過 ( by
mr. kushiro
)
反対側の廻旋橋の眺めです。脇で、橋が移動するのを待ちます。 ( by
mr. kushiro
)
ロープウエーはスリリングなのでしょうね。眺めも格別のはず! ( by
mr. kushiro
)
( by
mr. kushiro
)
これよりケーブカーで天橋立を展望する笠松公園に向かいます ( by
mr. kushiro
)
こちらは菊の紋章が入った籠(この)神社です。元伊勢宮とも言われています。バス... ( by
mr. kushiro
)
籠(この)神社の表示 ( by
mr. kushiro
)
曹洞宗高龍寺の門。電停・函館ドック前から外人墓地に行く途中にあります。 ( by
mr. kushiro
)
最初へ
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最後へ
Cruisemans でできること
一括比較、検索
世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。
どこよりもお得に
サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。
(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)
口コミ、写真
クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。
初心者を応援
敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。
無料メンバー登録
×︎
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
メンバー登録(無料)
登録済みの方は ログイン