Cruisemansトップ   >   ブログ   >   美味しいカナダビーフ安心の印:「新カナダビーフブランドロゴ発表会」 #CDNbeefexperience

美味しいカナダビーフ安心の印:「新カナダビーフブランドロゴ発表会」 #CDNbeefexperience

カナダビーフって、食べたことある?

スーパーでよく見かけるカナダポークは、
もう~角煮、とんかつ、生姜焼きと、我が家では大活躍。
カナダの大自然の中での畜産業、ビーフだって美味しいに違いないと思ってしまう~。

昨日、カナダビーフ国際機構様からの招待で、
「新カナダビーフブランドロゴ発表会」という、
食いしん坊の私にピッタリのイベントに参加しました。

しょっぱなの写真はいきなりの~
髭男爵のお二人!
この度、カナダビーフ大使に就任されました。

イベント会場はこちら!

東京ベイ・クルージングレストラン シンフォニーです。

この素敵なお部屋で、
カナダビーフ国際機構のアジア代表取締役兼駐日代表の下嶋大介氏から
カナダビーフの新しいロゴが発表されました。

まず、カナダビーフ国際機構という団体は、
世界有数の牛肉供給国、カナダの牛肉のマーケティング活動を
日本を中心にアジア各国で行っている団体です。

黒牛と、シンボルカラーの赤、カナダのメイプルリーフをモチーフにデザインされた、
一目でカナダ!とわかる素敵なロゴです。

さて、ここで今、なぜカナダビーフなのか?というお話をお伺いしました。

〇カナダビーフは健康に育っています。
カナダというと、素晴らしい大自然の国のイメージです。
水資源が豊富で、環境汚染が少ないのですが、冬はマイナス20度にもなる厳しさもあります。
その広い国土カナダの畜牛産業は300年以上の歴史があり、
68000戸以上の畜牛農家、畜産家がいて、1200万頭もののビーフを生産し、
世界で8番目に牛肉を多く輸出している国だそうです。

〇カナダビーフは安心です。
その安全性は牛の個体識別システムで守られているうえ、
カナダビーフは独自の格付けを行う事によって、絶えず品質が担保されています。

そうして育てられた牛はHACCAP認証された工場で、加工されます。

・「ヘルシーでとっても美味しいカナダビーフ10のレシピ」より
http://www.canadabeef.jp/image/recipes.pdf

〇カナダビーフは日本人好みの味です。
カナダは農業大国でもありますので、
大麦、小麦、トウモロコシなどの穀物を年間5000 万トン以上も生産できます。
健康な牛を育てる飼料もしっかりと国内で作られています。

その穀物を食べて育ったビーフは、日本人好みの「穀物肥育牛肉」です。
カナダビーフはアンガス、ヘレフォード、シャロレーとほぼ肉専用種です。

脂肪が少なくてヘルシーな赤身のお肉、うれしいですわ!

ということで、このロゴマークがついているお肉は、
安全で安心して食べられる美味しいお肉という印なのです。

そして、来年、カナダは建国150周年。
今年後半から、どんどん積極的に日本のみなさまが、
美味しいカナダビーフをお口にする機会が増えそうです。

まず、焼き肉屋さんとのコラボレーションなど、お店レストランでお口にすることができますし、
11月からはスーパーマーケットの西友さんでもお取り扱いが始まるそうです。

楽しみです~。

さて、ここはクルージングレストラン。
カナダビーフを使った、美味しい美味しいお料理をいただきましたが、
そのお話は後程詳しくレポートいたします。

楽しい様子を、まずはYOUTUBEでご覧くださいまし。

そして!後半のお料理は~

楽しかった!カナダビーフ世界紀行:「新カナダビーフブランドロゴ発表会」 #CDNbeefexperience

コメントを投稿する

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン