海外旅行(個人旅行)が趣味の中年夫婦です。 船旅は勿論、飛行機でので旅も満喫中~♪ 訪問国は2023年現在、52か国になります。 主人が定年退職を迎えたらワールドクルーズに行くのが夢です☆
【ブログの記事をクルーズ毎にまとめています】2020 ジュエル・オブ・ザ・シーズ 中東クルーズ2018 オアシス・オブ・ザ・シーズ 西カリブ海クルーズ2018 ダイヤモンド・プリンセス GWショートクルーズ2017 サン・...
今回、このクルーズを選択するきっかけにもなった「アカバ(ヨルダン)寄港」エクスカーションで訪れる「ペトラ遺跡」を楽しみに乗船したと言っても過言ではありません。勿論、エジプト2箇所での寄港もありましたが...
クルーズ船に乗船した際に、必ず一カ所は利用する「カバーチャージレストラン」折角なのでMSCでも食べてみよう!と言うことで四日目のディナーで行ってきました。(乗船後に船内アプリから予約)ちなみにここは、カ...
今回乗船した船は MSC Splendida総トン数は約138,000トンでプリンセス・クルーズで言えば、ロイヤルクラスを少し小さくした感じでロイヤルカリビアンで言えば、ボイジャークラスと同等レベルです。数年前には、日...
出航地/サウジアラビアのジェッダへは成田空港からドバイ乗り継ぎで、約12時間+3時間。今回は、エミレーツ航空のエコノミー席だったためひたすら、お尻の痛さとの闘いでした(汗)しかも、往復共に4人掛けの中央2席...
2019年9月より観光客の受け入れが解禁されたサウジアラビアですが今回参加するクルーズの発着地がジェッダとなっているためeビザの申請をしました。(エジプト寄港の際は、船内にて72時間有効のツーリストビザ(無...
【エジプト・紅海クルーズ 7泊8日】船会社:MSC船名:Splendida/スプレンディダ出航地:ジェッダ(サウジアラビア)寄港地:ヤンブー(サウジアラビア)/スクナ(エジプト)/サファガ(エジプト)/アカバ(ヨルダン)出航日...
下船してターミナルでタクシーに乗車。行きと同様ダウンタウン(Westlake Station)まで$25+チップ空港まではLink Light Railで$3でした。シアトルで利用したラウンジは「THE CLUB」プライオリティパスでも利用...
3ナイトパッケージの最後は初めての「ワンダーランド」です。魔法に掛けられた様な不思議な世界をテーマにしているレストランでメニューは濡らすと浮き上がってくる仕掛けです。構成は6つあり、自分たちで好きな...
四日目の夕食はカバーチャージレストランの「チョップスグリル」で頂きました。もうここは、外せないくらいお気に入り♡ロイヤルカリビアンに乗ったら必ず行きます。
11年前、初めてクルーズを体験したのが、ここアラスカです。その時はツアーでの参加だったため、全ての寄港地に観光が付いていました。ですので、今回はエクスカーションには参加せず気の向くままに街歩きをした...
今回も7泊の日程で、フォーマルナイトは2回。いつもの感じであれば、1回目にシャンパンなどが振舞われるのですが今回はなかった模様・・・。(楽しみにしていたので、残念)仕方がないので、スクーナーバーで軽く...
今回のクルーズ日程です。7日目にカナダへの寄港がありますが、下船する場合は事前に「Arrive CAN」アプリに、必要事項を登録しておかなければなりません。(※船での入国のため「eTAは」不要)(※寄港前にアプリに表...
ロイヤルカリビアンOvation of the Seas(オベーションオブザシーズ)約168,000トンのクァンタムクラスです。これまでオアシスクラスに2回レディアンクラスに1回、ビジョンクラスに1回乗船しましたがクァンタムクラ...
クルーズターミナル(Pier91)コロナ禍と言う事もあり、チェックイン方法は至ってシンプル。(屋内のチェックインカウンターではなく全て屋外で完結)ロイヤルアプリより、事前にオンラインチェックインを済ませてお...
ホテルには朝食が付いていなかったためパンを求めて、再びパイク・プレイスへ。お目当てはこちら「PIPOSHKY PIROSHKY」(スタバ1号店の隣)朝8時頃で、5組程並んでいました。購入したのはこちらの2つですが、お値段...
シアトルタコマ国際空港に到着したのは、午前11:30頃。入国の流れは荷物をピックアップした後に、そのまま入国審査へと言う感じです。VeryFlyアプリ(英語でのワクチン接種証明登録済)を見せると入国がスムーズに...
羽田空港からホテル日航成田(後泊)までは、車で一時間程かかりました。(※宿泊すると、駐車場代金が二週間まで無料)ホテルから成田空港までは送迎バスに乗車。JALのチェックインカウンターで、私の搭乗券がなかな...
2022年9月8日~18日(9泊11日/含む前後泊)JAL068/成田-シアトルJAL067/シアトル-成田+++クルーズ代金/$3,240.82(約465,965円)※内FCC/$2,586(約371,815円)航空券代/▲200,000マイル(ビジネスクラス)税・燃油代金/9...
明日から約2年半振りの海外旅行です。コロナ渦での旅行と言う事もりこれまでとは異なる手続きや準備など記しておこうと思います。●政府(厚生労働省)指定アプリのインストール●その他準備[VeriFLY] 成田空...
八日目あっと言う間の下船日です。フライトは深夜便ですので、ギリギリまで船内に居られるよう前夜にスーツケースは預けず、自分たちで持って下船しました。観光に邪魔なスーツケースの預け先ですがドバイモール...
七日目の続きです。この日のランチは、船へは戻らず、「アル・ファヒーディ歴史地区」の外れにある中東料理店「Local House Restaurant」へ。ガイドブックでも紹介されているためか、店内は観光客で溢れかえって...
七日目天気は曇り 最高気温は17℃ドバイに戻って来ました。この日は港に停泊するため、観光する時間はたっぷり◎朝から夕方まで駆け足で周った場所は赤丸で囲んだ場所(ドバイモール周辺)以外の★印全てです。「HOP O...
六日目アブダビ二日目。天気は晴れで、最高気温は17℃「シェイク・ザイード・グランド・モスク」に入場するため長袖にゆったりとしたパンツを合わせ、髪を覆う大き目のストールを持参しました。エクスカーションに...
三日目この日の寄港地は「カタール/ドーハ」天気は晴れ時々曇りで、最高気温は20℃半袖シャツ+薄手のパーカーで対応。中東情勢悪化のため、バーレーンへの寄港が取りやめになりドーハに停泊となりました。(※変更の...
二日目この日の寄港地は「UAE/シルバニヤス島」天気は快晴で、最高気温は22℃服装に迷いましたが、薄手の長袖でも少し汗ばむような感じでした。朝食はビュッフェ(ウィンジャマー・カフェ)ではなくメインダイニング...
【アラブ・カタール・バーレーンクルーズ 7泊8日】船会社:RoyalCaribbean船名:Jewel of the Seas/ジュエル・オブ・ザ・シーズ出航地:ドバイ(アラブ首長国連邦)寄港地:ドバイ/シルバニヤス島/ドーハ/アブダビ(...
8日目の続き。ケネディ宇宙センターからオーランド空港までの所要時間は約1時間10分程。搭乗時刻まで2時間程あったため、アメリカン航空のラウンジで過ごすことにしました。往路と同様、受付で1人2枚ずつのドリン...
夏休み旅行8日目。下船日です。この日は、オーランドからダラスまで移動する予定でしたがフライト時間が夕方だったため、ケネディ宇宙センター見学に空港送迎のついたエクスカーションに参加しました。代金は大人...
夏休み旅行7日目/乗船6日目お天気は晴れ寄港地は、楽しみにしていたメキシコのコスメルです。楽しみと言っても、コスメルでダイビングやシュノーケリングをする事ではなくそこから船で渡った先のユカタン半島にあ...
夏休み旅行6日目/乗船5日目お天気は晴れ時々曇りこの日は終日航海日でした。何をして過ごそうかとCRUISE COMPASS(船内新聞)を見てみると「キャッツ」のバックステージツアーがあるとのことで、参加してみることに...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう