今までにないレジャー、クルーズを専門とする旅行会社代表のクルーズへの情熱、 クルーズの魅力、ちょっとプライベートを伝えるブログ
久しぶりの投稿、相も変わらず毎日船漬けでございます。9月から10月にかけて3隻の船に乗船しました。サガ初の新造船、スピリットオブディスカバリー、これが素晴らしかった。ポナンの新造船、ル・デュモン・...
2018年の日本人のクルーズ人口が前年比1.8%増の32万1000人と発表されました。クルーズ人口が伸びたといえば伸びてます。過去最高と言えば過去最高です。が、首都圏だけを見ていては日本のクルーズマーケットは見...
CRUISEMANS ご愛顧の皆様へお知らせです。マーキュリートラベルでは、過去最大規模の全国8都市でクルーズロードを開催します。お近くの皆さん、ぜひ遊びにいらしてください。参加申し込みはコチラ ↓http://www....
GWが明けると、次の楽しみを見つけるためか、夏以降のクルーズへのお問い合わせを多数いただいております。ありがとうございます。 私のライフワーク、それは5月の最後の日曜日、F1モナコグランプリ。今年...
明後日 4/7 はスモールシップフェア大阪に参加します。14:20から1コマいただいて南極のお話をさせていただきます。 2019年1月 ポナン 南極クルーズ レポート皆さんも南極にチャレンジ、準備...
おはようございます。ここ数日、冴えない空と雨交じりの横浜みなとみらいです。みなさんもそうかもしれませんが、毎日大量のメールが送られてきます。いったい何通ぐらいなんだろう? とここ数日の受信件数を数...
クルーズを届ける2月に入り、今週は西日本を回り、「クルーズを届ける」活動をしています。昨日は松山でクルーズに関心のあるみなさんと楽しくお話をさせていただきました。意外にも、人それぞれにクルーズへの思...
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。実は、あと1週間でブエノスアイレス行きの飛行機に乗らなければなりません。そう、今年一発目の乗船は、南極でございます。一昨年は、通...
日曜日にクルーズロードショーを東京で開催しまして、おかげさまでたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。北海道、青森、愛知、神戸など、かなり遠方からも来てくださいました。初めての方も、...
マーキュリー東山です。今年の乗船予定はすべて終了し、振り返れば今年1年いろんな船、いろんな場所に、たくさんのお客様とクルーズご一緒させていただきました。本当にありがとうございました。直近2つのクルー...
やっと週末、なんとなくうれしくなりますね。先週の木曜日にシンガポールから帰って1週間、連載の原稿を書いたり、人前で話したり、次の一手を考えたり、そうこうしてるうちに次の船旅が近づいてきました。今年...
10/21 ゲンティンドリーム シンガポール発3泊に乗船しました。15万トンの巨大船、お客様は初クルーズの方が多かったのですが、「これ、乗りこなすのはけっこう難しいかも。。。。」と感じました。ゲン...
おはようございます。前回のブログから2か月以上、その間に3隻の船に乗りました。サガサファイア エジンバラへアムステルダム アラスカル・ラペルーズ 地中海この3本が上り調子、全部素晴らしかった...
先週は、大阪と高松に行ってきました。大阪大阪は、当社リピーターのお客様への感謝の集いを開催、お暑い中、みなさんご来場いただきました。そして、終わってから皆さんから「楽しかった。」とご連絡をたくさん...
ブログ、お引越ししました。ブログのマネージメントをクルーズのポータルサイトを運営する cruisemans にお願いすることになりました。https://cruisemans.com/b/mercurytravelcruisemans は、自分のクルーズ...
ニースのホテルからです。ここ数年、この時期は、3連戦が続いております。1. ゴールデンウィークのクルーズ2. F1モナコグランプリのクルーズ3. ポナンの日本周遊クルーズといっても、それは乗船してくださ...
ゴールデンウィークは、セブンシーズエクスプローラー ローマ〜モナコへお客様とご一緒させていただきました。56000トン、船客750名、 「俺には大きすぎる。」と思ってしまいました。 私は時代遅れの男...
金曜日の夜って、なんかうれしいですねぇ。と同時に、ゴールデンウィーク、いよいよ今年も本格的なクルーズシーズン。横浜は明日かなり凄い日なんです。大桟橋にダイヤモンドプリンセス大黒にMSCスプレンディ...
桜満開、暖かい一日でした。昨晩は、ずっとポナンにご乗船いただいてるお客様と中華街でお食事、楽しい時間を過ごさせていただきました。さて、3月のスモールシップフェア名古屋・大阪・東京と客船フェスタ神戸...
最近、老化がヒドイ東山でございます。右腕を高く上にあげると痛い(五十肩)老眼鏡必須酒を飲むと胸が苦しくなる等々。3月はいろんなイベントに参加させていただきます。3月8日(今週木曜日) スモールシップ...
みなさん、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。当社も17年目に入りました。ありふれたフレーズですが、今年は初心に帰ってみようと思います。我々は、クルーズ=食事が付い...
横浜はここ数日、雨模様のどんよりした空が続いています。10月4日は、リージェント&ポナンロードショー、客船誘致関係者の勉強会、上田寿美子さんの出版お祝いの会。あわせて170名の方がご参加いただきま...
久しぶりのブログになります。現在、サガサファイアのバルト海クルーズ中でして、今日はエストニアのタリンに寄港しています。10月4日にクルーズライター上田寿美子さんの本「クルーズ万才」出版お祝いの会をさせ...
4月の終わりから、シードリーム→ポナン→シードリームと渡り歩く、幸せな1か月強でした。シードリームたくさんのお客様とご一緒させていただきました。シードリーム・ヨットクラブ、あらためてたいした会社だと...
新年度が始まりました。横浜は、この週末、桜はまだちょっと早かったです。ポナンが日本に来るようになって、全国の港湾関係者の方とのつながりが増えました。大阪、高松、広島、宇和島、門司、境港など、いろん...
2017年になって、一発目の乗船は、帆船スタークリッパー プーケット発着でした。7年ぶり、感慨深く、あいかわらず食事はおいしく、アットホームな良い船でした。横浜に帰ると余りの寒さに驚きました。(プー...
10月はポナン乗船が2本あり、その影響はモロに自身に降りかかってくるわけで、10月動静が11月の終わりとなってしまいました。10/5 ロストラル 金沢〜大阪秋の日本発着は台風直撃、波乱の幕開け。出港...
横浜は、昼から熱くなってきました。9月はほとんど横浜にて仕事、ちょっと夜の宴席が多い月でした。つい最近は恵比寿で初めて飲みました。魚金恵比寿、よかったですよ。9/18 セレブリティミレニアム拝見2年...
連日の雨・台風もあって、少し暑さも和らぎました。夜中、エアコンをつけっぱなしで寝るのですが、あまり体によくありませんね。8月もあっという間に終わってしまいました。マルコポーロ50年前の船とは? 乗船...
暑中お見舞い申し上げます。横浜は、最近不安定な感じの天気が続いております。8月5日 成田21:20発のエティハド航空で、マンチェスターへ向かいます。どうなるかわかりませんが、車で北上、湖水地方を巡っ...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう