PUNIP CRUISES 客船、クルーズ、フェリーなど船の旅に関すること全てを、自分で描いた船のイラストをメインにいろいろな角度からとりあげたブログです。 Feb 23, 2007 関釜連絡船・興安丸 先日、第一芝浦丸のバックに描いた東洋郵船の客船、興安丸の戦前、関釜航路華やかりしころの晴れ姿です。 この船の数奇な運命についてはこちらをご覧ください。 しつこいようですけど、本当に下関で保存しておいて欲しかったです。もちろんこの姿に戻して 0 いいね! mr. punipcruises 船舶専門の画家、イラストレーター。本格海洋画風作品から水彩画、コミカルなイラストまで画風にこだわりを持たない。船旅専門誌のイラスト記事、横浜港の広報誌の表紙、レストランクルーズ船のパンフレット、クルーズ客船のギフト商品パッケージイラスト等を制作。クルーズ客船のキャラクター「クルボン」の原作者 東京海洋大学やクルーズ客船船内で水彩画教室を開催、年に1回、横浜で個展を開催、2019年秋には神戸でも個展を開催した。 少年時代に伊豆大島に行って以来、船と船旅の虜となり、故柳原良平氏の著書を読み船の絵を描き始める。 初代さんふらわあや初代にっぽん丸にも乗船したが、その後二十数年のブランクを経て船旅と船の絵を再開した。 水に浮かぶ乗り物なら渡し船からカーフェリー、離島航路等なんでも乗るが、家庭の事情から長期の外航クルーズ客船にはなかなか乗れていない。 公式サイトはこちらからどうぞ www.punipcruises.com mirai280 2007-03-01 13:03 私も下関に保存してほしかった1人です、父が崑崙丸、金剛丸、興安丸と航海士をしていて、金剛丸は座礁し解体され崑崙は青函に回送中魚雷にやられ、当時の写真を見ると思い出されます、最初に設置されたモニュメントの設計コンペに参加して私の思いもデザインに生かされているので内心うれしい思い出です。金剛丸の座礁した当時の写真を見ると今なら解体を免れたかなと?。 mr. punipcruises 2007-03-01 23:44 fxkfwさんにとって、忘れることの出来ない3姉妹なんですね。興安丸の解体の時は下関と三原で保存運動が盛んだったようですが、当時の東洋郵船の社長(あのホテルニュージャパンの故横井秀樹氏)が利益を優先にして解体に踏み切ったようです。国が買い上げるべきだったのにつくづく惜しまれます。 fxkfwさんにとって、忘れることの出来ない3姉妹なんですね。興安丸の解体の時は下関と三原で保存運動が盛んだったようですが、当時の東洋郵船の社長(あのホテルニュージャパンの故横井秀樹氏)が利益を優先にして解体に踏み切ったようです。国が買い上げるべきだったのにつくづく惜しまれます。 キャンセル 更新 mirai280 2007-03-09 21:10 1944年試運転時の崑崙丸です、塗装なしの姿と、在りし日の興安丸の写真をアルバムから撮りました、金剛丸の座礁の写真は当時父が航海士をしていましたのでやめます、また興安丸のお客さんで東海林太郎さんの在りし日の写真もあります。 mr. punipcruises 2007-03-10 00:23 とびうおさん、拝見しました。崑崙丸の試運転の姿、かっこいいですね。さすが高速客船らしく、写真からもスピード感が出ています。つくづくいいデザインの船だったと思います。 とびうおさん、拝見しました。崑崙丸の試運転の姿、かっこいいですね。さすが高速客船らしく、写真からもスピード感が出ています。つくづくいいデザインの船だったと思います。 キャンセル 更新 コメントを投稿する コメントを書く
私も下関に保存してほしかった1人です、父が崑崙丸、金剛丸、興安丸と航海士をしていて、金剛丸は座礁し解体され崑崙は青函に回送中魚雷にやられ、当時の写真を見ると思い出されます、最初に設置されたモニュメントの設計コンペに参加して私の思いもデザインに生かされているので内心うれしい思い出です。金剛丸の座礁した当時の写真を見ると今なら解体を免れたかなと?。
fxkfwさんにとって、忘れることの出来ない3姉妹なんですね。興安丸の解体の時は下関と三原で保存運動が盛んだったようですが、当時の東洋郵船の社長(あのホテルニュージャパンの故横井秀樹氏)が利益を優先にして解体に踏み切ったようです。国が買い上げるべきだったのにつくづく惜しまれます。
1944年試運転時の崑崙丸です、塗装なしの姿と、在りし日の興安丸の写真をアルバムから撮りました、金剛丸の座礁の写真は当時父が航海士をしていましたのでやめます、また興安丸のお客さんで東海林太郎さんの在りし日の写真もあります。
とびうおさん、拝見しました。崑崙丸の試運転の姿、かっこいいですね。さすが高速客船らしく、写真からもスピード感が出ています。つくづくいいデザインの船だったと思います。
コメントを投稿する
コメントを書く