日本で唯一、大型の飛行船ツェッペリンNTを所有する日本飛行船株式会社にこのたび、国土交通省航空局から航空運送事業が許可されたというニュースを耳にしました。
これで、ついに一般旅客の空の船旅が解禁!ブラボー!
晴れてツェッペリンNTはただの「飛行船」から「飛行客船」となったのであります。
これまではこの船、広告飛行や調査飛行などがメインで採算がとれず、今年の4月には親会社の日本郵船が全株式を杤木汽船(「くちき」ではありません、「とちき」と読みます)に売却してしまうなど、「一体どうなってしまうんだろ?」と危惧してきただけにうれしいニュースです。
ツェッペリンの母国のドイツでは、このフライトクルーズはすごい人気で一年先まで予約が埋まっているとのこと。
日本でも人気が出てくれるといいですね。
わたしもぜひ乗ってみたいですが…高いんだろうなぁ
写真は一昨年の夏、埼玉県桶川市のホンダエアポートでわたしが撮影したツェッペリンNTです。
離陸するところを撮影したのですが、水上の船と違い、浮かび上がったらあっと言う間に飛んでいってしまいました。
最近はあまり見かけませんね。
以前、飛んでいるのを見たときは嬉しかったですが。。。
MOKOさん、今日も都心上空で見かけましたよ、いまは関東近郊を飛んでいるみたいです。
離着陸を見るなら、上の写真のホンダエアポートがお勧めですが、クルマじゃないと行くのは大変です。
http://www.honda-air.co.jp/
これは楽しみな情報です。都心に離着陸出来る場所があればより良いですね。でも200メートル四方の何もない空き地は中々難しいかもしれませんね。横浜だったら、米軍から返還される瑞穂埠頭に飛行場を作って誘致したりしたら面白いかな、と思います。風車があるから駄目かな。
飛行船と言うと、ヒンデンブルグの爆発、炎上事故が有名ですが、現代の飛行船の安全性は大丈夫なんでしょうかね?♪向かい風の強い日は到着が遅れるのでは?(^^)。
久しぶりです。
先月フリードリッヒスハーフェンに行って、同型船に乗ってきました。
立ち歩けるし、窓も開けられ快適ですよ。
スケジュールはJRの新幹線並です。
つうせいさん、本当に楽しみですよね。タダ現在の桶川のホンダエアポートではあまりにアクセスが悪すぎます。東京なら有明あたりに土地が余ってそうだし、横浜の瑞穂埠頭もいいかも知れません。多摩地区なら立川の米軍基地跡地のうち、まだ再利用が決まっていない場所があるので(昭和記念公園のとなり)そこを飛行船専用の空港にするというのもいいのでは?
いちろうさん、同じ飛行船とはいってもヒンデンブルグのころとは構造もなにもかも違いますので、安全性には問題ないはずです。到着が遅れて困るような定期航路には就航しないと思いますのでご安心ください。
anchorboyさん、ドイツで乗ってこられたなんてすごいですね。
ところで新幹線並みのスケジュールとはどういう意味なのか教えてください。
こんばんわ。
これは!素晴らしいニュースですね!!飛行船でクルーズ。。。下界を見下ろしながらワインをかたむける・・・うーん!想像するだけでも楽しいですね。本家ドイツでは、どんなクルーズコースを用意してあるのでしょうか?
讃岐丸船長さん、こんばんは。ナイトクルーズなんか、宝石をちりばめたような東京の夜景を眺めながらゆっくりと行くのでしょうから最高でしょうね。でもワインが飲めるようなラウンジやバーはこの船にはないと思います。そんな大型の飛行船が早く出来るようになって欲しいものです。
やあ、どうも。
舌足らずでしたネ
9時出発1時間コースに乗ったのですが、出発が9時0分離陸、10時にホバリング状態で乗客を乗せ替え、10時1分には離陸していました。
制服のアテンダントと記念写真も撮りました。
このところ都内でも見かけますね。航空機とは違った独特の飛行音?気配を感じて上を見ると!という感じです。飛行船って揺れもほとんどないらしいですね。私も乗ってみたいです。
anchorbuoyさん、なるほどそういう意味でしたか!
相当な過密スケジュールはそれだけ人気の証しなのでしょうね。ドイツ人らしい正確さが窺えます。日本でもそのくらい人気が出るといいですね。
こたけさん、先日も歩いていたら、近所のこどもが発見して歓声を上げていました。
そんな飛行船に乗れる楽しみが出来ました。
先月末所沢に出かけたときもこれとは別ですが大きな飛行船が飛んでいましたね!飛行船が飛んでくるとなぜ〜か追いかけたくなるのは何でかなぁ(w
一般の自分にも乗るチャンスがありそうなのは嬉しいニュースですね!
fismajarさん、これをきっかけとして旅客用の飛行船が増えるといいですね。
将来はヒンデンブルグ並みのサイズの飛行船(もちろん構造とガスは違いますが)が日本の上空を飛び回ることを夢見てしまいます。
コメントを投稿する
コメントを書く