神奈川県の景勝地、箱根・芦ノ湖の遊覧船のご紹介の後編は「海賊船」や「外輪船」など、一風変わった外見の客船を運航する小田急系の箱根観光船(株)です。
この会社は1980年に最初の「海賊船」である「パイオニア」を就航させて以来、ずっと近世の帆走軍艦をコピーした船を走らせており、最新の「ビクトリー」で5隻目。
最初は富士山、赤鳥居、紅葉と言ったいかにも日本らしい風景の中で違和感があったものの、現在ではまったく溶け込んでしまい、芦ノ湖の風景では無くてはならない存在にまでなってしまっています。
ただし、ここで声を大にして言いたいのは、「海賊船」として宣伝していますが、どの船も中世ヨーロッパの正規軍隊の軍艦をコピーというかレプリカにしたものであって、決して「海賊の乗っていた船」ではありませんのでお間違いなきよう・・・
せめて一隻でもいいからドレーク船長の「ゴールデンハインド」(これも海賊船とは言い切れないところですが・・・)あたりをコピーした船を浮かべてもらいたいものです。
ルフィ船長の「ゴーイング・メリー」でもスパロー船長の「ブラック・パール」でもいいけど・・・
上の写真は箱根町港の桟橋の「バーサ」(右)と「ロワイヤル」(左)です。
「バーサ」(308トン、1991年建造)の全景。17世紀前半のスウェーデン王国の軍艦の「ヴァーサ」をモデルにしたとのこと。
落ち着いたクリーンの船体が美しい船です。
斜め前から見た「バーサ」。船首のライオンのフィギュアヘッドが迫力です。
昨年就航したばかりの「ビクトリー」(282トン、2007年建造)。18世紀のイギリス軍艦(ヴィクトリー)をモデルにしたそうで、最新鋭の船なだけに船首にはバウスラスターが2基、船内にはエレベーターまであるとのこと。乗ってみたかったなぁ
上の写真同様に成川美術館の庭園からみた「ビクトリー」の出港風景。
その威風堂々たるスタイリングは300トン足らずの遊覧船にはとても見えません。
戦前のアメリカ、ミシシッピ川を走る外輪船をモデルにした「フロンティア」(245トン、1996年建造)
琵琶湖の「ミシガン」同様にちゃんと船尾の外輪(スターンパドルホイール)で走る本物の「外輪船」です。(東京港にはなんちゃって外輪船の「遊」がいます)
残念ながら土日のみの運航ということで走ってる姿を見ることは出来ませんでした。
最後は今回、関所のある箱根町港から成川美術館のある元箱根港までたった10分間だけ乗船した「ロワイヤル」(315トン、1987年建造)。この会社で最大の客船です。
17世紀フランスの帆走軍艦「ソレイユ・ロワイヤル」をモデルにしたとのこと。しつこいようですが、これも「海賊船」ではありません。
船首のアップ。馬のフィギュアヘッドの下にバルバスバウが見えます。これってもしかしたら衝角(ラム)?・・・そんなわけ無いか?
マストの下にカリブの海賊がいます。まあ、船会社さんの気持ちはよ〜く判りますけどね(汗)
ちなみに乗客の方は日本人より外国人のほうが圧倒的に多かったです。
ブリッジ後ろの船室越しに見た元箱根港。「フロンティア」が停泊中です。
やはり成川美術館からみた元箱根港を出港中の姿。この「ロワイヤル」のデザインがいちばんこの湖にはマッチしている気がします。
以上、2回にわたった箱根・芦ノ湖の遊覧船のご紹介でした。
みなさんも箱根に観光にいらしたら、「遊覧船ウオッチング」をぜひ楽しんでみてください。
もちろん乗船もね!
バーサのライオンフィギュアヘッドを日本丸に付け替えては、如何でしょう。
実現はムツカシイかねえ・・・
たかまる
長崎のハウステンボスに行ったみたいな錯角に・・・(*^@^人 Pochi
成川美術館からの風景がとっても好きなんですよね〜!!
芦ノ湖に行く度に成川美術館に寄っています♪♪
勿論日本画も好きなんですよ!!
とっても素敵な船たちと芦ノ湖にポチ〜♪♪
いまだこの様な船を見た事がない、楽しそうで綺麗でいいですね
何時か箱根に行って乗船したいです。
いいなあ・・オフねも景色も美術館も興味ある〜〜・・
。。先立つものが・・うう・・(涙〜)
たかまるさん、こんど海王丸が名古屋に入港したら、夜中にこっそり付け替えてしまってください。わたしが許可します(笑)
とんとんしゃん、ハウステンボスはまわりの建物も船にマッチしたヨーロッパ風のデザインですが、ここの場合、神社に杉並木、関所と思いっきりジャパニーズしています(笑)
ま、このミスマッチ感が面白いのですが・・・
浦郷湾さん、ぜひ関東に来たときは箱根にも寄ってみてください。
たぶん楽しいのだと思います。
わたしは10分間しか乗船していなかったのでよく判りませんが・・・
kikiさん、成川美術館は本当に良かったです。わたしも妻も日本画が大好きなのでとっても楽しめました。ありがとうございました。
ここの景色は何時間眺めていても飽きませんね。
コメントを投稿する
コメントを書く