真冬の今は客船たちのオフシーズン、
どの船もお化粧直しの真っ最中です。
ブログ仲間のわっつさんからの情報で、横浜の三菱重工業、本牧工場にクルーズ客船の「飛鳥」と「にっぽん丸」そして太平洋フェリーの「きそ」が並んで入渠していると言うので、仕事の合間に対岸の本牧海釣り公園まで見に行ってきました。
冬の正午ごろの真南ということで覚悟はしていたものの見事なまでの逆光。
海釣りさん橋の最南端で撮影したのですが、何が何だかよく判りません(泣)
一番左が「きそ」
明日の朝には出渠して名古屋に戻るせいか、ほとんど出来上がっているように見えます。
真ん中が3月26日のリニューアルデビューにむけて内装工事中の商船三井客船「にっぽん丸」
いまだに「ホワイトにっぽん丸」のままですね。
一番右、1号ドックに入っているのが「飛鳥」・・・ボートが全部外されているのが判ります。
こちらは23日に出渠の予定、28日からアジア・グランドクルーズに向かいます。
「ロイヤルウイング」が10日間のドック入りを終えて大さん橋に戻っていくところに遭遇しました。
海釣り公園では逆光で悔しかったので、場所を変えて工場の南側の防波堤越しにパチリ
同じ場所からは「飛鳥」と「にっぽん丸」の煙突が並んでいるのも見えました。
陸上から合法的にドック入りの船の写真を撮れるのはこれが限界。
ちなみに本牧海釣り公園は釣りをしなくても見学料100円を払えば海釣りさん橋に入ることができます。
横浜港沖合いやドックのシップウオッチングには最適な場所です。
帰りがけに山下公園に立ち寄ると、「氷川丸」もお化粧直し中。
そういえばだいぶ錆が目立っていたもんなぁ・・・
大さん橋にはドック明けピカピカの「ロイヤルウイング」と並んで、売却を待つ「はまどり」の姿が・・・
見飽きるぐらい見慣れた風景なのですが、もうじきこの景色を見ることが出来なくなってしまうとなると見る目も変わってきます。
こんばんは(^_^)昨日休みでしたので寄ってみたかったのですが カメラも西口でセンサークリーニングのドック入り^_^; 新年会もそのあとあるので 寄れませんでした こんな感じなんですね〜確かに方向から陽の向きが厳しいかな〜と思っていました(^^ゞ にっぽん丸はまだ白いのですね〜いつも情報ありがとうございます(^_^)☆
お化粧しましたら、また見るの楽しみです。
横浜港も賑わいますね。ポチ☆
朝きそのお見送りしてきました
北風6m めっちゃ寒かったですぅ〜
yuさん、このドックにこれだけ客船が並ぶのももう二度と無いかも知れません。
「にっぽん丸」の出渠もここで見てみたいですね。
まっちゃん、ポチありがとうございました。
どの船もドック明けが楽しみです。
わっつさん、お疲れ様でした。
わたしが行ったこの日はほとんど無風で比較的暖かかったです。
なかなか景色のいい場所で気に入りました。
どうも飛鳥はドライドックのようですね? 水が抜かれて底が見えてるとのことで にっぽん丸のほうがカラー塗り替えで入れ替わるのかな?
こんばんは!
RWの年パス作って早速1便に乗ってきました。
にっぽん丸も飛鳥IIも同じようにしか、見えませんでした。
TBさせていただきます。
yuさん、「にっぽん丸」はもう既にドライドック入りしていますから船底の塗装は終わっているはずです。このままで船体部分の色塗りをするのではないでしょうかねぇ
たっちさん、トラックバックありがとうございます。
さっそく年間パス利用ですね。今年は一体何回乗ることになるのやら(笑)
航路の関係であまり本牧工場の近くに寄れず、シンボルタワーの沖合いだと同じような構図になってしまうんですね。
「にっぽん丸」を真横から見ようとするとボートか漁船をチャーターするしか無さそうですね。
初めましてになります。
客船ではないのですが、
今日(きっと間もなく)本牧の三菱に、先代「しらせ」入ります。
どこか見るのに良いアングルがないかと探していたのですが、
ここで紹介されていた場所を参考にさせて頂きます。
「しらせ」は3月まで改装・補修作業後、某民間の気象予報会社に引き渡されます。
こーさん、はじめまして!コメントありがとうございます。
本牧海釣り施設のHPはこちらです。
http://www.aeondelight.com/honmoku/index.html
上の記事にもあるように、昼ごろは完全な逆光のため、見るのでしたら早朝か夕方がいいと思います。
昨日、おがさわら丸ドック入り見に行きました。来週この船で小笠原に行く予定です
> ef5*61*5さん
まだ建造して間もないのにもうドック入りなのかって気もしますが決められた事なのでしょうね。
小笠原の船旅、楽しんできてください。
コメントを投稿する
コメントを書く