初雪がこともあろうに大雪になってしまった成人の日の翌日、呪われた病原体からやっと解放されたわたしは港に行って船を見たくてたまらなくなり、東京港は日の出ふ頭にやってきました。
ゆりかもめ「日の出」駅のプラットフォームからの撮影です。
おりから東京港最大のレストランクルーズ船「シンフォニー・モデルナ」が接岸中
宿泊設備を持っていてもおかしくないような堂々とした外観です。
お隣の竹芝ふ頭A3バースには大雪をもたらす原因となった爆弾低気圧のせいで欠航になった伊豆諸島航路の貨客船「かめりあ丸」が停泊しています。
昼間にこの位置に泊まっているのをみたのはこれが初めて・・・
しかしこの船、決してスマートでも美しくもかっこよくもないのですが、何とも言えない深い味わいがある素晴らしいデザインをした船だと思います。
この船ともあと1年と5か月で見納めなんですよね・・・シクシク
ちなみに船舶位置情報で確認したところ、この「かめりあ丸」の後ろにやはり欠航した「さるびあ丸」も停泊しているようです。
久しぶりに東海汽船貨客船コンビのツーショットが真昼間に見られそう♪
おや〜 対岸の晴海埠頭の国際客船ターミナルに泊まっているのはこの6月に引退が噂されている(っていうかわたしが噂を流した張本人の一人ですけど・・・汗)日本チャータークルーズの「ふじ丸」ではないですか!
知ってたけど・・・
駅からすぐ近くの小型客船ターミナルに到着すると「シンフォニー・モデルナ」が接岸寸前でした。
ちなみにこれが同じ位置からレインボーブリッジ方面を見たところですが、赤い矢印のあたりにある大井水産埠頭というところに来る4月27日、東京港開港以来最大サイズの客船「ヴォヤジャー・オブ・ザ・シーズ」が停泊する予定になっているようです。
この港の関係者の方が青島刑事ばりに「レインボーブリッジ、通過できませ〜ん!」なんて言うからこんなことになってしまったわけで・・・
「東京港にものすごい船がやってきた!」というニュースだけでこのあたりに見に来たところで、いかに14万トンといっても豆粒みたいにしか見えないと思います。
まぁ、もちろん状況はそのあとに入港する横浜港も全く同じですが・・・
さてそんなこんなしているうちに、隅田川を下って浅草方面からゴキ・・・じゃなかった宇宙船みたいなデザインをした小型客船がやってきました。
そうです!これが年頭のこのブログのご挨拶でわたしが今年乗ってみたい船の一隻として名前をあげた(あ〜情けな!)最新型の東京港遊覧船「ホタルナ」(167トン、2012年建造)です。
ええ、もちろん乗りますよ!乗りますとも!
あ〜あ、来年あたりはウソでもいいから「フッティ・ルーテンかスタークリッパーズあたりの船に乗ります!」って言ってみたいですね・・・
ウソならいくらでも言えるか・・・
こうやって、真正面から見ると準姉妹船の「ヒミコ」(114トン、2004年建造)とかなり似通ったデザインをしていますね。
さぁ〜 いよいよこの船に突撃だぁ〜
・・・ということで次回に続きます・・・たぶん
こんばんわ。
ホタルナ、カッコいいですネ。
こんばんは!
ノロ大変でしたね、ダイエットになっちゃいましたか?
ヒミコにお立ち台が付いたって感じですね。
いいですね〜。まだホタルナ乗ったことありません。
なぜか豊洲には来ない船なんです(T T)
mihael380さん、このデザインは賛否両論分かれるところだと思いますが、わたしは嫌いではありません。
上部デッキを付けてもデザインが破たんしていないのがさすがです。
たっちさん、いや〜ひどい目にあいました(泣)
たぶん体重もぐっと落ちたと思うのですが、肝心の我が家の体重計が壊れてしまっていてどんだけ減ったのかよく判りません…
ま、たぶんすぐに元に戻ると思いますよ。
咸臨丸さん、たしかに豊洲は「ヒミコ」ばっかりですね。
たまには入れ替えてもいいと思うのですが、浅草〜日の出がこの会社のメインルートなだけになかなかそうもいかないのでしょう。
こんばんは。
ふじ丸のファンネル大きいですね。
6枚目の右に大きな船がレインボーブリッジを大きな船が通過していますね。
ナイスです。
僕が打ちました。
フネ双子さん、ふじ丸の赤い煙突は遠くからでもよく目立っていました。
6枚目の隅の船、よく見つけましたね!すごい!
あれは通過しているのではなく手前の芝浦埠頭に停泊しているセメントタンカーの「宇部丸」です。
こちらに記事がありますので見てください。
http://blogs.yahoo.co.jp/tim_nakins/63194959.html
コメントを投稿する
コメントを書く