富士山がユネスコの世界文化遺産に登録されることが決まりました。
でも、その素晴らしい山の名前を船名の由来の一つとした日本最初の外航クルーズ客船「ふじ丸」は残念なことにあと10日足らずでその運航を止めてしまいます。
そこで今回から3回に分けて、わたしがこの8年近く続いているブログのなかで記事にしてきた「ふじ丸」の画像をダイジェストで公開して振り返ろうと思います。
撮影は全てコンパクトデジカメのため、写りは決してよくありませんが、われらが愛すべき「ふじ丸」の姿をとくとご覧ください。
まずは、このブログを始める数か月前の2005年6月に横浜港大さん橋で行われた「ふじ丸」の船内見学会に参加した時に現地に向かうシーバスから撮影した画像
後にも先にもわたしがこの船の船内に入ったのはこの時だけでした。
2005年12月26日、横浜港になんと4隻の外航クルーズ客船が集結しました。
大さん橋には左から「ぱしふぃっくびいなす」「ザ・トパーズ」(なつかしぃ〜)「飛鳥」の3隻が・・・
そしてはじき出された「ふじ丸」がさみしく画面右端の新港ふ頭に停泊することになりました。
今は閉鎖されてしまったベイブリッジの展望施設「スカイラウンジ」からの撮影です。
上の画像の「ふじ丸」が新港ふ頭に停泊している様子をみなとみらいのぷかり桟橋近くから撮ってみました。
練習帆船「日本丸」の4本のマストが見えます。
帆船「日本丸」側からのツーショット
この当時、「ふじ丸」が停泊していた新港ふ頭は東日本大震災によって一部損壊したため現在は使われていませんが、近年の入港客船の増加に伴い、5万トンクラスが停泊できるように整備する計画があると聞いたことがあります。
2007年3月、東京港晴海ふ頭の展望デッキから撮影した俯瞰シーン
上と同じ日に場所を移動して芝浦ふ頭近くから撮ったレインボーブリッジ通過のシーン。
この日はたくさんの子供たちを乗せて小笠原に向かうところでした。
2007年12月25日、大さん橋にはクリスマスワンナイトクルーズに出港する「飛鳥Ⅱ」「ふじ丸」「ぱしふぃっくびいなす」の日本船3隻が並びました。
クリスマスのその日、横浜港は大賑わい
2008年4月のオランダ客船「スタテンダム」との東京港晴海ふ頭でのツーショット
ここの船舶ウォッチングには実に重宝する小型定期船「アーバンランチ」からの撮影です。
上の写真の「ふじ丸」を新交通システムゆりかもめの市場前駅から撮ったお食事中のショット。
東京タワーをきれいに入れることが出来ました。
現在、この場所から晴海ふ頭の船舶を撮影するのは非常に難しくなってしまっています。
その2に続きます・・・
追記・・・同じような「ふじ丸」回想記事を関西のふなきちさんもアップしていました。
わたしのこの記事の画像より、とくにお得意の夜景は素晴らしいのでぜひこちらもご覧ください。
関西版で同じような投稿をしましたので、TBしますね。
ふねきちさん、同じようなことを考えていたんですね〜しかもほぼ同時刻に…
今となってみれば一度ぐらいは関西に撮影に行きたかったです。
おはようございます
私は白い頃のにっぽん丸と このふじ丸とでは ふじ丸のほうが形が好きでした 比較的地味な存在でしたが 数々のシーンでいい客船風景を見させてもらい 引退にはほんとに残念です ふねきちさんがおっしゃっていますが やはり私も同様にお二方の記事を拝見してまして これは私が言うのもなんですが^^;TBで皆さんが関西、関東編でみれたらな〜なんて思っていましたよ(^_^)
はじめまして。
ふじ丸のファンなので、このブログとっても嬉しいです♪
それとクルボンくん、すごく面白いです(笑)
また楽しみにしています!
あら!?思う事は同じなんですね〜。
私も同じような記事をアップしてしまいました。m(_ _)m
横浜での「ふじ丸」は多くの客船達に囲まれて華やかですね!
ふねきちさんもアップされてるんですか?
じゃぁ、私は瀬戸内編ということで。(笑)
トラバさせて頂きますね。
yuさん、そうですね。ぜひyuさんなりの「ふじ丸」回想記録記事をアップしてください。
きっとわたしより素敵な写真がたくさんあると思いますよ。
ealisさん、はじめまして!ご訪問&コメントありがとうございます。
「ふじ丸」ファンのかたのコメント、とってもうれしいです。
クルボンともども今後ともこのブログをよろしくお願いします。
DOCKさんも作ったんですね!驚きです。
でもやっぱり瀬戸内海の美しい景色と「ふじ丸」はよく似合いますね〜 ますますわたしのこの記事は霞んでしまうかも…
あ、もちろんDOCKさんの愛車と「ふじ丸」もよくお似合いですよ。
コメントを投稿する
コメントを書く