Cruisemansトップ   >   ブログ   >   父島〜母島航路「ははじま丸」東京寄港

父島〜母島航路「ははじま丸」東京寄港

西伊豆の造船所で昨年の建造以来初めてのドック入りをした小笠原諸島 父島〜母島航路の貨客船「ははじま丸」(伊豆諸島開発 499トン)がドック明けの父島までの帰途の途中 東京港に寄港しました。

竹芝ふ頭の東海汽船乗り場から見た「ははじま丸」

昨年の完成時にこの東京港でお披露目しているのですが、わたしは仕事の都合で行けず初めて見た彼女の姿です。

間近から見たいので、シンフォニークルーズのレストラン船「シンフォニー クラシカ」のティークルーズに乗船することにしました。

この船のクルーズの様子はまた別の記事でアップします。

いつも小笠原海運の「おがさわら丸」が停泊している芝浦ふ頭に停泊

どうやらその「おがさわら丸」もドック入りのため、彼女の替わりに帰りがけに島への物資を輸送する貨物船としての航海になったようです。

この広い東京港ではともすれば見過ごしてしまいそうな小さくて地味なスタイル

水産高校の練習船にそっくりですね。

あ、そうそう 今回のドック入りで後ろのマストの大部分が黒く塗られたようです。

昔(特に戦前)の前後にマストのある船はよく後部マストが黒く塗られていて、他の船が遠くからでも船の前後を見分けるためなのかと思っていたのですが、果たしてこの船もそうした目的なのでしょうか?(※戦前の船でも前後塗り分けていない船もあります)

この船は「ははじま丸」としては三代目

初代、二代目はこうして東京港に停泊していたことはあったのでしょうか?

「シンフォニー クラシカ」は「ははじま丸」を横目で見ながら港外に進んでいきます。

「ははじま丸」が間違いなく東京にいるという証拠画像

って言っても実はいつも間違いなく東京都内を往復しているのですが…(笑)

「シンフォニー クラシカ」を下船して、しばらく歩いてレインボーブリッジ真下の芝浦ふ頭公園に到着、ここで出港を見送ることにしました。

ところが出港時刻の17時になってもまったく動き出す気配が見えません。

なんだよ〜

あたりはどんどん暗くなっても全くレーダーの回りだす様子がないので出港見物は諦めて、せめて最後に上空からの姿を撮って帰ろうとレインボーブリッジに上がることにしました。

ところが橋に昇ってしばらくすると、レーダーが回りだし、ラインマンのクルマが船首に横付けされました。

もう公園に戻るのもめんどいし、ここで見送ることに決定〜

結局離岸したのは橋の徒歩入場が閉まるギリギリの18時近くなってから

ご覧の通り、暗くなってしまったのと橋を通るトラックで電車並みに大きく揺れるのとでご覧のようなボケボケ写真になってしまいました。

遥か1000キロ先の東京都内へ…行ってらっしゃ~い

コメントを投稿する

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン