まずは夕食へ。
お待ちかね、「ティンタイホン」(鼎泰豊)です。
創業者の"楊秉彜(ヤン・ビンイ)"は中国山西省出身。
台湾に渡ってきた時には単身、着の身着のまま。
生活を立てるために食用油の配達係として働くことになった彼は独立し、現在の
台北市信義路二段と永康街が交わるところに油屋の店舗を構えます。
実はこれが現在の鼎泰豊の前身だったんですね。サラダオイルの浸透とともに、
主なまかない商品であったピーナッツオイルが売れなくなり、小龍包を作って
売るようになります。これが大評判。特に宣伝もしないのに、くちコミで瞬く間に
人気店になっていったのでした。
住所:台北市信義路二段194号 電話番号:(02)2321-8927、(02)2321-8928 ファックス:(02)2321-5958 営業時間:月曜〜金曜10:00〜〜21:00 土日、祝日09:00〜21:00 クレジットカード:不可 日本語:可 日本語 Menu:あり
日本でも各地に支店があり、台湾、日本以外にも拡大中という超有名店。
日本では新宿高島屋。あとは香港はホンハムの支店に行った事があります。
ちなみに.... 今日本にはこんなにあります。 ●日本橋タカシマヤ B2F ●新宿タカシマヤ 10F ●玉川タカシマヤSC 南館9F ●立川タカシマヤ 9F ●汐留 鼎泰豐店 カレッタ汐留地下2F ●池袋 鼎泰豊店 東武百貨店池袋店本店 スパイス13F ●横浜タカシマヤ 6F ●大阪タカシマヤ 7F ●京都タカシマヤ 3F ●JRセントラルビル店 JRセントラルタワーズ12F(名古屋です) ●仙台鼎泰豊店 さくら野百貨店7階 ●熊本鶴屋店 7F 上海に2店舗 ●上海市水城路18号(和平広場) ●上海市盧灣區興業路123弄6號樓單元2F-11A(新天地廣場南里 ) 北京 ●100027北京市東城區胡家園22號迤北樓(漁陽飯店西北角) 深圳 ●深圳福田区振華路175号1F 香港 ●香港九龍紅勘黄埔花園蔡瀾美食坊3F インドネシア(ジャカルタ) ●Plaza Senayan Arcadia Ground Floor Unit X101-103 Jln New Delhi No.8 Jakarta 10270 シンガポールに4店 ●290烏節路百利宮paragon b1-03/06 ●9 Bishan Place #01-41 Junction 8 Shopping Centre Singapore 579837 ●4 Tampines Central 5 #02-01/31 Tampines Mall Singapore 529510 ●435 Orchard Road #02-48/53 Wisma Atria Singapore 238877 アメリカ ●1108 South Baldwin Avence Arcadia,California 91007 韓国 ●100-021韓國 首爾市 中區 明洞2街 104號
食べたのは
・小籠包(10個入って180元。これをひとり5個づつ食べました)
・菜肉蒸餃(10個入って170元。これは一人2個)
・蝦仁燒賣(10個入って310元。これは一人1個)
あと他に餃子がもう一種類。シュウマイがもう一種類。
前菜としてキャベツのの酢漬けともやし・豆腐の和え物。
さらにチャーハンがお椀一杯ついて、スープは"酸辣湯"がでました。
最後に豆沙小包(10個入って150元)が出ておしまい。
超満足でした。
多少の思い入れがあるにしても、やはり本店が一番美味しいと思います。
一番の違いは肉汁の量。
これでもかっていうくらい入ってます。
後思ったのは黒酢の違いですね。これが美味しいんです。
大満足の鼎泰豊を後にして、次に向かったのが"士林"です。
有名な夜市のあるところ。
ここは、
・食
・遊
・買
という 3つのエリアに分かれていて、それぞれにとても個性的なお店が並びます。
まずは、"食"。
食の入り口でやってた"?!"なお店。
多分、お灸のようなものなんでしょうね....
そして"買"のエリア
とにかくものすごい人出(まぁ金曜日の夜でしたし...)。歩くのにも一苦労します
でも活気があって面白い散策でした。
これでこの日は終了。
ホテルへ戻りました。
その6へ続く。
小龍包はここ上海でも食べることができます。私は好きですね。シンガポールにもありました。今度、台湾の本店にも行ってみたいです。
上海のディンタイホンの記事も是非…(^_^;)
士林の耳のやつ、ワシも見ましたで。うさんくさそうでしたな。でも耳垢がたくさんでてました。
胡散臭さ爆発してましたね…(^_^;)最初はなんだろうって近づいたんですけど。間近で見て思いっきり引きました(^_^;)耳垢がとれるんですか?じゃあ蒸すような感じなんでしょうね。
旅先で点心に夜市とは堪えられない楽しみですね。鼎泰豊は日本にも結構あるのですね。これなら、どこかに行けるかも知れません
台北には2店しかないんです。日本は異常ですね...(^^;)台湾の人より味わった方は多いかも。お近くにありましたら、是非、ご賞味ください。日本の支店はなかなか頑張ってますよ。台北に比べるとちょっとお高いですけど。少なくとも香港の支店より日本の方が美味しかったです。台北の本店はその上を行きますけどね。
コメントを投稿する
コメントを書く