Cruisemansトップ   >   ブログ   >   シリーズ「2011 太平洋フェリー「ニューいしかり」 船内見学会 at 晴海」   >   太平洋フェリー"ニューいしかり"、船内見学会 at 晴海 その9

太平洋フェリー"ニューいしかり"、船内見学会 at 晴海 その9

シリーズ  2011 太平洋フェリー「ニューいしかり」 船内見学会 at 晴海

パブリックスペースその3と禁断のドライバースペースをご紹介。


給湯室

休憩室とでもいうんですかね...
デッキプラン上は"マッサージ機コーナー"になってます。

ゲームコーナー


さて、ここからは普段は一般客は入れないエリアになります。

ドライバー室

S寝台相当でしょうか...

ドライバーサロン

なかなか快適そう...

専用自販機コーナー

給湯コーナー

和室のドライバー室。

私が小笠原へ行った時は、このタイプの部屋でした。
数家族と雑魚寝でしたけど、小さいので居心地は良かったです。


船尾へ向かう廊下です。

船尾デッキ。

舫い綱が真新しいです。

次回へ続く...


pan**00000*0*1

経費削減が当たり前の世の中、運送会社もフェリー代を掛ける余裕はないでしょうね

以前はフェリーを使ってた距離も高速を走り、
高速代も荷主から貰えなくなれば一般道を走る

経費削減、経費削減、
と世知がない時代になりましたね!

pandaさん、おはようございます。
昨日、ニュースでもやってましたが...
東北方面の高速無料分を利用して、水戸ICから高速に乗り、大きく迂回して目的地へ向かうって言うのが横行しているそうです。
ドライバーもですが、運送会社にも問題がありますね。

おっとっと...本題から脱線しました。
船は到達時間では勝負できないですから。
大量輸送と資源節約が肝。
単体の荷主レベルではフェリーコストは負担できないですね。
なにかこう流通ルートに組み込むとか、そういう方向で行かないとダメなんじゃないかと思ってます。
結局、ROROばかりになっちゃうんですかね...

yasaka

ドライバー室はやはり船内見学会でしかみれないところですよね
船尾デッキ以外に外の空気を吸える場所はありましたか?

pan**00000*0*1

コンテナもコンテナ専用列車が深夜にバンバン走っているからフェリーは益々片見が狭くなりますね!

yasakaさん、こんにちは。
7デッキが外に出られますよ。

pandaさん、こんにちは。
貨物を高頻度で運転すれば鉄道の方が輸送力はあるでしょうけど、現実問題として、そういう輸送は行われていないので...
単位あたりの輸送力は、やはり船の方が上ですし。

日本は港のアクセスが必ずしも良くないって言うのが結構ネックだと思ってます。

ちろ

きゃ=!!
ドラーバーズルームがこんなに綺麗!!
やっぱ運転手さん大事にしないとね(^_-)-☆

こんなに綺麗な舫い綱は見た事ないわ〜〜〜ポチ

なんだかまた昔に返って乗船したくなったわ〜
掃除婦でもいいわ!(笑)
あ!掃除は停泊中だった〜〜〜〜〜(爆)

チロさん、こんにちは。
居心地、良さそうですよね...

停泊中のお掃除だと旨味がない?ですね...(^^;)

コメントを投稿する

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン