避難訓練も終わり、いよいよ出港です。
さて、何処に陣取ろうと考えたのですが...
今回、ダイニングがファーストで、開始が17:30。
上行っちゃうと面倒だなぁと考えて、7デッキのプロムナードに陣取りました。
出航セレモニー、始まってました。
中学生のブラスバンドですかね...
こういうので、寄港地というかその場所のカラーが出ますね。
横浜はやっぱりちょっと気障というか...澄まし過ぎかな...
ま、晴海もそうだけど。
こういうのは地方の方がずっと良いなぁ...
※今回のクルーズでは広島は寂しかったけどね...(^^;)
左の方は特等席で何やってんだか...
頑張る中学生!!
入船だったので、船は離岸して後進しながら旋回します。
赤レンガ側から狙ってた人、上手く撮れたかなぁ...
港の出口付近には消防艇が待機。
放水があるんでしょうね。
でもこの位置関係だと、大桟橋や赤レンガからは放水しても見えないんじゃないかなぁ..
そうこうしてるうちに方向転換終了。
船は前進に転じます。
私達はそのままプロムナード左舷をキープ。
消防艇にだいぶ近づいてから放水が始まりました。
これ、絶対桟橋や赤レンガからは船の陰だよねぇ...
横浜市も罪なことを...(^^;)
光線の具合も良かったので虹も見えました。
放水。ご苦労様...
これで我々はタイムアップ。
ディナーへ向かいました。
でも、結局この出港時間が、このクルーズでの最大のトラブルをディナーで誘発する大きな要因になります。
続く...
おはようございます。
赤れんが倉庫側で見送りしましたよ。
風船がシミのようにしか、見えませんでしたが放水もちゃんと見えました。
惜しむらくは、日が射すのが遅かったことくらいかなぁ、、
外からの出航シーンTBしますね。
たっちさん、こんにちは。
放水、見えてましたか…
TB了解です。
こんにちは。
出港の演奏は横浜市立港中学校吹奏楽部の皆さんです。
船が離岸して回頭直前に「蛍の光」を演奏してました。
顧問の先生の演出凝ってましたよ。(Youtubeより)
こんにちは(^◇^)
凄い人!(゜o゜)、鈴なりですね。
ブラスバンドが入ると華やかで良いですね。一度体験してみたいです。
ディナーが1stだとちょっとバタバタしますね。
この後のレポートが楽しみです\(^o^)/
kujiraさん、こんにちは。
情報ありがとうございます。
やっぱり中学生でしたか。
紅一点ならぬ黒一点の男の子が印象的でした。
かっくんさん、こんにちは。
GW初日でしたからね。お見送りも多かったんでしょう。
ディナーは他所の船だと、1stでももうちょっと遅いんですが...
この船、17:30っていうのはちょっと早すぎかなぁと思いましたよ。
あとの広島港入港のレポートでも言われてしまうのでしょうが…(^^;
広島港は歓迎放水もない、桟橋での賑やかな歓迎イベントもない、掲揚ポールはちゃんとあるのにUW旗すら揚げない…と、本当に客船誘致に本腰を入れているのか疑問に思うような無関心さですよね〜
私も広島の客船ファンとして一度だけ某お役所に掛け合ったこともあるのですが、まさにお役所的な対応しかしてもらえませんでした(ーー゛)
こんなことしてたら客船誘致に熱心な岩国港に寄港先を取られちゃうと常々心配しています。
あっちの方が宮島にも錦帯橋にも近いですしね〜
Penmiさん、おはようございます。
そう...書いちゃうでしょうね。
いや、実際問題、何にもなかったのは広島だけだったんです。
あとは少なからず歓送迎の行事があったので。
接岸場所も一番寂れてたし。
今後の改善に期待を込めてということで。
激励の"喝っ"を...
いつもと逆の風景、一般の方にとっては一生に一度の事が多いでしょうけれど
与太しゃんはもう何度も体験なさったんだろうな(*^。^*) テレル?
港から客船にカメラを向ける時、晴れていたら
客人の皆さまに「良かったね〜」って心の中で話しかけます。
とんとんしゃん、こんにちは。
一度乗ってしまえば、港ごとに繰り返される風景ではあるんですけどね。
こういう賑々しいのは、海外だと経験無いので。
やっぱり横浜は特別ですよ。
コメントを投稿する
コメントを書く