Penmiさん情報によると、通年でやっているわけではないらしいんですが...
呉の中央桟橋に到着した時に、こんなカウンターがあったんです。
呉湾艦船めぐり
【運行日】水〜金曜日と土日祝 【時刻表】 1便 10:00(水〜金) 2便 11:00(水〜金) 3便 12:00(水〜金・土日祝) 4便 13:00(水〜金・土日祝) 5便 14:00(水〜金・土日祝) 6便 15:00(随時) 【料金】大人:1,200円、小人:600円
遊覧時間は30分ほどですが、まさに艦船齧り付きが楽しめるクルーズでした。
私達は13時発の4便に乗船。
チケットです。
観光船に乗り込むときに中央桟橋に居た船たち。
旭洋丸
総トン数 696トン 航海速力 14.5ノット 旅客定員 400名 建造所 (株)神田造船
四万十川
総トン数 699トン 航海速力 14.4ノット 旅客定員 330名 しかし、なんで川の名前なんでしょうねぇ...???
さて、艦船です。
まずはこの船
むろと
"むろと"は、海上自衛隊の敷設艦。
艦名は室戸岬に由来し、先代「ARC-482 むろと」に引き続いて2代目となる。 同型艦はない。
ケーブル敷設装置や海洋調査に関わる各種水中機器を装備し、これらを円滑に運用するために船体にはバウスラスターとアジマススラスター(いわゆるポッド推進器です)が備えられている。また、船価を抑えるために船体は可能な限り商船構造とし、敷設艦として最低限度の能力を発揮できる程度に収まっている
そして変り種がもう一隻
はりま
"はりま"は、海上自衛隊の音響測定艦。 ひびき型音響測定艦の2番艦。艦名は播磨灘に由来する。
潜水艦は解らない...(^^;)
"おやしお"型潜水艦
手前が多分"おやしお"型潜水艦 1990年代より竣工して海上自衛隊で運用されている通常動力型潜水艦。 で、その奥が"はるしお"型潜水艦だと思うのですが... 詳しい方、ご教授を...
"そうりゅう"型潜水艦
海上自衛隊初の非大気依存推進(AIP)潜水艦。 いろいろ特徴はあるんですが、外見上の一番は舵でしょうね。
"はつゆき"型護衛艦
現在は"しまゆき"型練習艦となっています。 しらゆき (DD-123)、(練習艦に用途変更、TV-3517) せとゆき (DD-131)、(練習艦に用途変更、TV-3518) しまゆき (DD-133)、(練習艦に用途変更、TV-3513)
"あさぎり"型護衛艦,"むらさめ"型護衛艦
"あさぎり"型護衛艦 うみぎり (DD-158) "むらさめ"型護衛艦 さみだれ (DD-106)
そして、海上自衛隊最大の艦船
"ひゅうが"型護衛艦
"ひゅうが"型護衛艦は海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦 (DDH)。いせ (DDH-182)
でかいので、上部の構造物は見えません...(^^;)
いやぁ...迫力でした。
帰路、ここが戦艦大和が生まれたドックとの説明でした。
あっというまの30分間でしたね。
この遊覧船はすばらしいです。
呉にお出かけの節は是非。
そうそう...Penmiさんにいただいたお土産を御紹介していきます。
絵葉書をいただきました。
呉っぽいですよね...Penmiさん、ありがとうございました。
この後、14時過ぎの通常フェリーで宇品へ戻り、シャトルバスで船に戻りました。
この日の夕食は寿司バーを攻略する腹積もりでした。
次回は寿司バーとピザハウス...
続く...
こんにちは!
B8の初乗りの際、Penmiさんとご一緒させていただきました。*^_^*
たっちさん、こんにちは。
皆さん、お世話になってるんですね…
改めて感謝を…m(_ _)m
帰ってまいりました。SUN PRINCESS「日本温泉地めぐりクルーズ」を終え横浜に帰ってきました。船自体の対応はトラブルもなく快適でしたが、一部の日本人はやはり何らかのトラブルに遭遇されたようです。まず、船内新聞はご指摘のとおりであり今回は日本語版に誤植が何箇所かありましてスタッフに教えておきました。乗船から下船の順序や集合場所等まで部屋に配られる(日本人には英語版は配布されない)日本語版は怪しいのでレセプションで英語版をもらって見比べなくてはいけませんね。
呉の潜水艦の写真、内側は「はるしお」型です。でも、はるしお型は練習潜水艦のふゆしお以外全艦除籍されていますからふゆしおだと思いますが、艦尾に自衛艦旗が掲揚されていないようなので除籍されたあらしおかもしれません。確認してみます。
sub*se*004 さん、こんばんは。
お帰りなさい。楽しめましたでしょうか?
「はるしお」型で正解でしたか...艦名までは拘っていないので...(^^;)
sub*se*004 さん、こんばんは。
一つ質問です。
今日、大桟橋との渡船橋は何号機でしたか?
やっぱり2番でした?
2号機でした。あと船の運航に関して船長はいつ交代したのかわかりませんが、アンドリュー・フルード船長でした。彼は昨年シドニーからの41日間アジア・オリエントクルーズで横浜に来航した際の船長でした。クルーズは梅雨の季節でしたが、かろうじて傘なしで寄港地を楽しむことが出来ました。今回わかったことは、日本船と異なりダイニングのウェイターはその能力に大きな差異があることです。日本語がわかるわからないではなく、ボンクラは本当にどうしようもないくらい仕事が出来ずもちろん気も利きません。あとはペアですね。フィリピン人とタイ人のペアは息が合っていないというか、互いがとんちんかんなことばかりでダメでしたよ。
楽しめるか楽しめないか、この値段だと思います。至れり尽くせりのサービスと一流レストラン並みの食事の日本船の足元に及ばないというか、はっきり言って比較の対象にはなりません。しかし、日本船がサンプリンセスの2倍以上のサービス、食事を提供しているのかと考えるとそれは疑問ですね。安いからいい加減で良いとは言いませんが企業努力をせず旧態依然の高慢な営業を続けている日本船に1泊4〜5万円出す気はありません。
私の馴染みの艦船たちばかり!こちらのブログで拝見すると何だか不思議です(^^ゞ
遊覧船はこの日の前日から運航を再開したばかりで幸運でした。しかもGWで多くの艦が帰港していた上に、呉基地ならではのレア艦も多くて本当にラッキーでしたよ!
ちなみに、私は14時前の広島発フェリーで呉に戻り「いせ」の一般公開に駆け込みました。
海上ですれ違いましたね…(^^;
あ、はるしお型の潜水艦は除籍艦「あらしお」ですよ。もう1年以上もここに係留されたままなんです。その前に除籍になった「はやしお」もまだ呉基地内にいます。
sub*se*004 さん、こんばんは。
やっぱり2号機でしたか...う〜ん...やっぱり突っ込むべきかなぁ...
価格見合いか否か、難しい問題ですね。
ただ、やはりこのサービスレベルでは日本スペシャルの価格付けは納得いかないかなと思ってます。
ウェイター、確かにおっしゃるように差があると見たほうが良さそうですね。ボンクラと思ったら早めにテーブルチェンジを試みるべきなのかも。
Penmiさん、こんばんは。
普段を知らないので、どれがレアなのかも解ってない素人なので...(^^;)
個人的には「いせ」が見られたので満足。
あとは「はりま」ですかね...
潜水艦、了解です。
さすが生き字引...\(^o^)/
お尋ねしたいのですが、今回のサンプリンセス日本発着クルーズ、自分で陸路で次の寄港地に移動する事は可能なのでしょうか? いわゆるオーバーランドツアー。
カボタージュにひっかかる区間は無理かと思いますが、、、
邦船の国内クルーズなら、なんら問題ないことだと思いますが、、
3月末日に行ったときは、こんな気のきいたクルーズはなかったなあ〜。横須賀の軍港めぐり先月2回目乗りましたが、やはりフネにたくさん会えるかは巡り合わせでしたね。
へきさん、おはようございます。
エクスカーションの設定は無かったですね。
まぁ、今回のケースだと広島ー長崎位でしょうけど。
日本一周とかだとどうなるんでしょうか…
外国人向けには、新幹線に乗るとかで設定があってもおかしくないとは思いますけど。
鉄火お嬢さん、おはようございます。
私は運が良かったみたいですね…
お早う御座います。
、、、船好きにはたまらい観光地でしょうネェ!軍港だったら余計にそう思います。
「眼科の敵」「Uボート」この映画もよかったです。
Yoichisunさん、おはようございます。
好きな方には堪らないでしょうね。
※まるで他人事のように書いてますが...(^^;)
潜水艦は難しいです。"そうりゅう"型みたいに解りやすいのはいいんですけど...でも今後はきっと、みんな"そうりゅう"型みたいになっちゃって、やっぱり解らなくなるんでしょうね...(^^;)
>与太爺さん、
識別帽でも被って乗員がウロウロしてたらイッパツですが、機密のかたまりだからか最近は(キャップ着けて出る)それすら控えているみたい。
よく見ると乗り込むあたりに艦名とSS何番の「表札」が立ててあることが。ただマニアに言わせると、それすらよく見えない角度にしてある場合が。私は呉から帰って写真をPC画面で拡大してたら「そうりゅう」の表札に気付きました。
鉄火お嬢さん、おはようございます。
なるほど...確かに機密の塊ですもんね...
でも一応表札ってあるんですね。
近くに行くようなことがあれば注意してみます。
コメントを投稿する
コメントを書く