クルーズ旅行のブログを8,708件を掲載中
1972年の最初の「さんふらわあ」から最新の2代目「さんふらわあ きりしま」まで、28隻のさんふらわあシリーズ(RORO船を除く)を18のタイプに分け、デフォルメイラストにしてだいたい年代順に並べて描いてみまし...
2連続で飲み物を注文しましたが、やっぱりここは上海の名物等も食べておきたいところ!!歩いていると「上海市第一食品商店」というビルを発見しました。この南京東路には様々な大型店が並んでいますが、特に驚い...
元船長さんのぼやきポナンの旅はこれが4度目となった。船は新しく進化したが、残念ながら今回のクルーとサービスは発展途上段階でありツッコミ所が沢山あった。今回元船長さんが乗っており色々と話す機会があった...
2020年1月20日から大黒ふ頭発着になりました。早速、大黒ふ頭に行ってきましたみなとみらい線の元町・中華街駅に下車元町・中華街駅のトイレは4月下旬まで改修中の為、トイレが非常に不便なところにあり...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2019年8月に行った、娘とのフライ&クルーズで香港発着ボイジャーオブザシーズの乗船記です。本編5日目・クルーズ3日目です♪この旅行記を最初から見たい方はこちらからどうぞ。準備編...
都市伝説とは、大修館書店の明鏡国語辞典第2版によれば「現代の都市で生まれ、広く口承される根拠のない噂話(うわさばなし)」とのことですが、旅行社のクルーズ説明会やテレビのクルーズ紹介番組等で良く聞くの...
目次ページ⇒ダイヤモンドプリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間基隆へ航行中抹茶アイスを食べながらのんびり過ごすいい天気です
目次ページ⇒ダイヤモンドプリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間2月19日(月) 6日目 基隆へ航行中日の出:06時25分・日の入り:5時49分天気:くもり 最低気温17℃ 最高気温20℃
下船前に船内で使ったお金の確認はTVモニターで確認出来るとは言うけれど。ダイヤモンドプリンセス に乗船して最も違和感を感じたのは、【有料の飲み物とか頼んだ時に、一切サインを求めない】事でした。物品を購...
クルーズ3日目。終日航海日2日目。この日のイチバンはパブランチのフィッシュ&チップスでした。まず、7時半ごろの朝食です。この日のフレンチトーストはパサパサでした…。クロワッサンはいつもの美味しさ。イング...
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
孫と楽しく2017年9月に誕生した孫と初めてその親の娘夫婦とクルーズに出かけました。
目次ページ⇒ダイヤモンドプリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間和朝食(インターナショナルダイニング)レストランの入口に今日の朝食の見本
目次ページ⇒ダイヤモンドプリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間夕食(メインダイニング)前菜(サラダ)ハムエビメイン(肉)エビフライデザート(ティラミス)チーズ
2019のGWはかなり早い段階から検討を進めていました。その理由は『特典航空券』。今回も航空券が高くなる時期に欧州2人分を発券できるまで貯まったので、それを利用して【2019GWクルーズ】は10連休がまだ噂の段階...
目次ページ⇒ダイヤモンドプリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間よさこい踊り教室(動画)
目次ページ⇒ダイヤモンドプリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間海寿司の昼食(寿司定食17ドル)前菜(枝豆)メイン(寿司、うどん、サラダ、わかめ、味噌汁)前回2018年9月の寿司定食板前さんが変わったので...
前回、日本人乗組員は絶滅危惧種?と偉そうに書いた以上、ある程度の理由を書かないとこのサイトから追放されるかな?と思うので独断と偏見を書かせていただきます。まず海洋国家と国やマスコミがいう割には我が国...
目次ページ⇒ダイヤモンドプリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間バルーンアーティストのショーバルーンはお客様にプレゼント
目次ページ⇒ダイヤモンドプリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間ズンバ教室
さて、ホテルにスーツケースを置いて身軽になったので、本格的に街歩きに出かけてみようと思います!!時間はちょうどお昼の時間帯。せっかくなのでおいしい上海名物等があれば食べてみたいところ!!ホテルから...
VISA取得はお忘れなくポナン船にはジャーナルにも掲載されず、しかもいつあるかもわからないが、常連さんが期待する、おなじみの行事がある。実施されるか否かは、すべてはキャプテン次第。この素敵な船からのプ...
今年の5月の大型連休は1日から6日までの6日間昨年の10連休にくらべるとだいぶ少ない感じはぬぐえませんが、今年も多くのクルーズ客船が横浜港を発着します。なかでも最終日の6日(金)はなんと横浜港に一度...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪お正月フェリー旅行の後、風邪で熱が出て治るのに時間がかかってしまいました。(´∀`;A前回の投稿からだいぶ期間が開いてしまいましたが…。2019年8月に行った、娘とのフライ&クルー...
目次ページ⇒ダイヤモンドプリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間エンジントラブルの為那覇入港も上陸出来ずダイヤモンド・プリンセスからのお知らせこれによりオンボードクレジット100ドルがもらえることにJTB通信
目次ページ⇒ダイヤモンドプリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間朝食(ビュッフェスタイル)14階ホライゾンコートゆで卵野菜炒めベーコンウィナー野菜などチーズなどヨーグルトくだものフレーク
我が国に限らず現在の外国航路の商船のほとんどが便宜置籍船という実際に船を所有する会社の国と船の本籍地が異なり税金が安い国に船籍がある、というのは常識化していますが、その中で例外なのがクルーズ船。こ...
関空から飛行機でロサンゼルスに向かい、まだ暖かさの残るカリフォルニアを観光しました。 [ロサンゼルス発着] オーシャニア・シィレーナ号で行く アメリカ西海岸周遊とエンセナダクルーズ 10日間12月14日 カリ...
PART1からの続きです。大阪港から木津川を遡ること数キロ、いよいよ今回コンチェルトがドック入りするサノヤス造船が近づいてきました。サノヤス造船からは2隻のタグボートがやってきて本船のサポートをし...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう