クルーズ旅行のブログを8,691件を掲載中
横浜港に現在、「黒船」としてやってきているハウステンボスの復元外輪帆船「観光丸」が限定公開(7月16日まで・Y−150のチケット必要)されていると言うのでコロンビア帆船「グロリア」の見学と共に見てき...
にっぽん丸の乗船記が続いてしまってご紹介が遅れてしまったのですが、実は、去る6/23に、RCI(ロイヤル・カリビアン・インターナショナル)の日本のGSA(総代理店)であるミキ・ツーリストによるプレスインタビ...
絵葉書はすでにご紹介しましたが、その他のお土産をご紹介します。 キャビンにあったボールペン。勿論、タダ...(^^;) にっぽん丸冷蔵庫マグネット(メモホールダー) これ、とてもよく出来てます。気に...
横浜での復元帆船「観光丸」の船内見学の記事は編集がまだ終わっていないため、もうしばらくお待ちください。東京港の芝浦で見かけた東海汽船の関連会社、伊豆諸島開発の貨客船「ゆり丸」(469トン、1998...
全体的な感想など... やっと乗る事が出来た"にっぽん丸"。 実際に自分で体験してみると、聞いていた話しとは違う事もチラホラ... まぁ、それはどの船にもあることなので、気にはしていないんですけどね。 やはり...
関西汽船がかつて瀬戸内海航路に就航させていたカーフェリー型客船「くいーんふらわあ2」(6814トン、1974年建造)です。もとは鹿児島〜奄美航路の照国郵船(現マリックスライン)「クイーンコーラル2...
朝食です。 にっぽん丸の朝食は、まず入り口で、和食か洋食かと聞かれます。 ダイニングの中央にはビュッフェコーナーが設置されていて、洋食はそこで取れるようになっているのです。 こちらはパンのコーナ...
横浜に初来航したコロンビアの帆船「グロリア」です。大きさと言い、かたちと言い、昨年東京港に来航したエクアドルの帆船「グアヤス」によく似ています。でも、先日のメキシコ帆船「クワウテモック」のほうがス...
2日目です。 まずは朝風呂ということで... 6:30に起床。大浴場へ向かいました。 考えることは同じなのか、結構な混み具合...(^^;) すっきりと目が覚めたところで、モーニングコーヒーをいただきにラウンジ"...
来日中のコロンビア海軍の帆船「グロリア」GLORIAの一般公開が本日午前中までだというので雨の中、見に行ってきました。折りしもやはり船内を公開中(期間限定、Y−150のチケット要)の復元帆船「観光丸...
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
食後です。 食堂を出る時に気が付いたディスプレイ。 こういうの、結構好きです... レストラン出口には、次のナイトスナックのご案内が... コレは外せませんね... ショー前のドルフィンホール。 実...
ディナーです。 瑞穂レストランの入り口。 飾られているのは皆、生花でした... ディナーのメニューが入り口にありました。 エントランス。 さて、テーブルにセットされていたメニューの表紙。 ...
更新履歴(最新価格情報)2009年7月分2009/07/02 5/10の Superior Ocean View Stateroom with Balcony 完売2009/07/04 5/10 のSuperior Ocean View Stateroom with Balcony が追加されました!! Balco...
カクテルパーティです。 ワンシッティングのクルーズでしたので、カクテルパーティも1回のみ。 19:10からの予定でした。5分前に会場に到着。中央の席に陣取ります。 振舞われたのは4種類のカクテル。 ...
イタリア客船「コスタ・クラシカ」出港見物のときに見かけた「かめりあ丸」の入港風景を公開しましたが、そのほかにもわずか1時間足らずのあいだに多くの小型客船を目にすることが出来ました。ここでそれらを一...
船内探検最終回です。 5階中央のエレベーターホール 船内で行われていた写真展の案内 デイリースケジュールが置かれていました。何故に譜面台に??? この案内板は秀逸なデザインですね。 キ...
以前、茨城在住のfismajar画伯と大洗の港を散策したときの画像から・・・大洗フェリーターミナルの商船三井フェリーの大洗〜苫小牧航路「さんふらわあ・さっぽろ」(13654トン、1998年建造、元東日本フェリ...
5階のネプチューン・バーへ向かう通路に面白い展示がありました。 大阪商船時代の初代"あるぜんちな丸"のメニューたち... なぜか英語なんですね... 日本人向けって言うことではなかったんでし...
イタリア客船「コスタ・クラシカ」の東京港出港を芝浦の公園でのんびり待っていたら、伊豆諸島から戻ってきた東海汽船「かめりあ丸」の入港に遭遇しました。バックはお台場、フジテレビ本社ビル。この「かめりあ...
時間がありません...船内探検に出発!! キャビンにあったデッキプラン。 これを持って、出かけることにします。船内探検の鉄則...疲れずに周るにはまずは上層階へ 8階、サンデッキから晴海のタ...
ゴーストタウンのような晴海埠頭を早々に切り上げ、出港を見るために芝浦にある「芝浦南埠頭公園」に向いました。ちょうど一年前、昨年の7月1日にオープンした公園ですが、行き方がものすごく判り難いので普段...
価格変化を追っかけ始めて一ヶ月が経ちました。今日はまとめてみます。2009/05/31と現在値(6/30)の比較Departure Date: 25-Apr-2010Itineraries : Shanghai, China -> Tokyo (Yokohama), Japan Suites/Deluxe ...
飛鳥ならまず乗り込んだところでウェルカムドリンクのサービスがありますが... にっぽん丸はなし...(これって、毎回そうなんでしょうか???) 生バンドの演奏は同じですね。 荷物はターミナルのゲートの所か...
あんまり横浜港関連の記事ばっかり続くので、今回はイタリア客船「コスタ・クラシカ」を見に東京港に行ってきました。なんたってわたしはれっきとした東京都民、地元の港を大切にしなくっちゃね・・・晴海埠頭で客船...
さて、次回クルーズ決定!!や、にっぽん丸、乗船券到着でお知らせしてきたにっぽん丸のワンナイトクルーズに乗船してきました。レポートの始まり始まり...(^^) にっぽん丸。 実は私、クルーズで乗ったことがあり...
郵船クルーズに"アスカクラブ"があるように、商船三井客船にも" ドルフィンズクラブ"があります。ドルフィンズクラブ 商船三井客船(MOPAS)では、海と客船への親しみを深め、お客様同士の親睦を図るための会員組...
今年の末からおよそ4ヶ月にわたり大改装が予定されているにっぽん丸なので、現在の姿を留める記念物をいろいろ考えたのですが、やはり"絵葉書"などは一番だろうと考えて、今回の乗船でゲットしてきました。 ま...
今月はじめ、横浜港開港記念日にオープンした大桟橋の付け根にある「象の鼻パーク」オープン当時は超豪華なプライベートクルーザーやヨットが何隻も停泊していてさながら地中海のリゾート地のヨットハーバーのよ...
ドイツ、ハパグ・ロイド・クルーズの探検クルーズ客船「ハンセアティック」が横浜港にやってきました。まずは県庁の屋上から「ふじ丸」の右隣の白い客船が「ハンセアティック」なのですが、8000トンの小型サ...
Hapag-Lloyd Kreuzfahrten 「HANSEATIC」 'MS Hanseatic'は、1991年に探検用長距離クルーズ観光船として建造されました。 総トン数は8378トンと昨今の基準からすればかなり小さな船ですが、これには相応の理...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう