クルーズ旅行のブログを8,691件を掲載中
船友達の"cruise_qm2"さんから絵葉書が届きました。 ご自身のニューイングランドクルーズからの絵葉書です。こういうの、嬉しいですよね。"cruise_qm2"さんのブログ 生きていればこそ では、リアルタイ...
「あじさい丸」に続きまして、懐かしの東海汽船シリーズ(いつの間にシリーズ化したのやら?)は同じ下田〜各島航路に就いていた「椿丸」(1040トン、1948年建造)です。どんな船かは上のイラストを見て...
久しぶりに船以外の絵をどうぞ・・・先日、自宅の近所(と言ってもチャリで30分)にある某国が経営するS記念公園内で見かけた、わたし好みのクルマのスケッチです。もちろん本物のスクールバスではなく民間のケー...
<USOウェブニュース、10月7日付けより転載>現在日本一周クルーズを続けている横浜港の保存客船「氷川丸」は本日、青森から八戸に向う途中で北海道の室蘭港に入港した。ここは「氷川丸」にとって戦後間も...
来る10月10日(金)から18日(土)までの9日間、横浜 関内のせんたあ画廊で、柳原 良平さんの船の絵の個展が開かれます(午前10時〜午後7時、最終日は午後5時まで)。有名なCMキャラクター「アンク...
ラスト... 先日の"ナッチャンツァー"でも目撃した"びなす" この模型はなぜか有料区画ではないところに置かれています。 展望塔から眺めた"宗谷"と"羊蹄丸" "宗谷"の船首方向を見る 南極観測船は...
<USOウェブニュース、10月5日付けより転載>現在、日本一周クルーズを続けている横浜港の保存客船「氷川丸」は本日午前、函館から津軽海峡を越えて青森に入港し、旧青函連絡船桟橋に保存されている「八甲...
まだまだ続きます。 東海汽船の「シーガル」(初代) 「シーガル」というと2代目のほうがメジャーですけどね。 半没水型双胴船、SWATH (Small Water-plane Area Twin Hull)という船型になります。 最終的に...
今日は馴染みの在る船が出てきます...(^^! すでに今は亡き"シャトルハイウェイライン"の"しゃとるよこすか"... こちらは現在はもう日本にいません。ギリシャにいるそうです。 同型船は"さんふらわあ ふ...
先日、東海汽船「さるびあ丸」の東京湾クルーズでお世話になったToshi@maruさんのリクエストで、同社(船舶整備公団と共有)の下田〜伊豆諸島航路の貨客船「あじさい丸」(595トン、1962年建造)です。わ...
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
"ふね検"の受験票で、入館料が割引(\100-だけですけどね...)になったので覗いてきました。 入り口(シンボルホール)の模型 ここから、「船のあゆみ」コーナー "ふね検"問題集にもあった"カテ...
先日、東京湾で見かけたおそらく199トン型といわれる小型の内航貨物船です。違っていたらごめんなさい。残念ながら船名も判りません。映画「崖の上のポニョ」を見て以来、この手の船が気になって仕方がありま...
少々、遅ればせながらのご紹介です...m(_ _)m恒例、商船三井フェリーグループの機関紙「さんふらわあ」]の最新刊(第12号)です。といっても、実はもう13号が出ていてもおかしくない時期なんですけ...
本当は休みのはずだったのに・・・繁忙月の月末のため思いっきり仕事になってしまって・・・なんとか昨晩、小雨降る中、大桟橋で見ることの出来たバハマ船籍の超高級クルーズ客船「セブンシーズ・マリナー」の夜景です...
今年も例年通り発行されました。 昨年版をご紹介したのが11月、一昨年が12月でした。 それに比べると、今年は早い...(^^;) 本の内容についてはいつもどおりですのでご紹介は省略させていただきます。 amazonの...
USOウェブニュース、9月27日付けより転載>現在、日本一周クルーズを続けている横浜港の保存客船「氷川丸」は本日午前、北海道二番目の寄港地である函館港に入港。同船の接岸場所である港町埠頭には数万人...
久しぶりに客船以外の船の絵でございます。先日、大阪で「サン・プリンセス」の入港を見るべく、コスモスクエア駅から出た途端、目に飛び込んできたのが、この大型コンテナ船の出港シーンでした。スレンダーなボ...
先日、神戸港で大変お世話になったレストラン船「コンチェルト」のMキャプテンのリクエストで鹿児島〜屋久島航路のカーフェリー「プリンセスわかさ」(1844トン、2004年建造)です。この船は以前にも描...
その4です。 客室 ここにスクリューが展示されているって言うのは、やはり... 車両甲板。末期には青函連絡船もフェリーの役を果たしていたんですね... 青函連絡船の一番の特徴である鉄道車両甲...
昨日に引き続き、10月のスケジュール、今日は後半の16日〜31日までです。イラストは横浜、鳥羽、神戸、長崎を訪れるドイツの小型探検クルーズ客船の「ブレーメン」。南極海域をクルーズ中のシーンを描いて...
その3です。操舵室 神棚 津軽海峡ではさぞかし活躍したんでしょうね... 時代を感じる... スラスタは付いてたんですね... ※参考最後の青函連絡船達津軽丸(2代目):1964年...
ホントはポストカードが欲しかったんですけどね...売ってませんでした...(^^! トートバック この手のバックって、意外と使えるんですよね。 ミニタオル 字が違うだけで、使ってる写真は同じだったりしま...
いよいよ秋もたけなわの10月。北は北海道の室蘭から南は石垣・宮古島まで日本全国35の港に外国船7隻、日本船4隻の計11隻のクルーズ専用客船が、実に延べ161回(!)以上の寄港を予定しています。毎年...
大変遅くなりました〜先月の終わりごろ、大阪に行った時に天保山の頂上付近からスケッチした絵がやっと仕上がりました。実は・・・・この絵をスケッチしたこと自体・・・忙しさのあまりすっかり忘れてました(汗)左に...
その2です。 「船のしくみ展示室」へ。 まずは入り口にあった模型。 ココにもたくさんの連絡船の模型が... 無線室 二代目摩周丸 就航:1965(昭和40)年6月30日 津軽丸型連絡船 ...
USOウェブニュース、9月20日付けより転載>現在、日本一周クルーズを続けている横浜港の保存客船「氷川丸」は本日午前、小樽港に無事入港し大歓迎をうけた。同船の接岸場所である第三埠頭には数万人の見物...
摩周丸です。函館市青函連絡船記念館摩周丸 摩周丸は、八甲田丸・大雪丸・羊蹄丸・十和田丸・空知丸・檜山丸・石狩丸とともに、青函連絡船の最後になる航海を飾った船舶。船内のすべてが公開されているわけ...
このブログにもよく来ていただいているコチャックの操舵室2のtoshi@maruさんのお誘いで、昨年も乗船した年に一度、東京〜千葉〜横浜の東京湾3港を三角形の形でクルーズする東海汽船「東京湾エンターティメント...
いつもこのブログ記事「大型客船来航スケジュール」でお世話になっており、先日の神戸コンチェルトのオフ会にも参加されたホームページ日本と世界のクルーズ客船のZEPHYRANTHESさんのリクエストで、...
スペックをご紹介していませんでした...m(_ _)mナッチャンRera 建造: 2007年 造船所: Incat Tasmania Pte.Ltd. 船型: 双胴型高速船、アルミ軽合金製 総トン: 10,712t 船長: 112.0m 船幅: 30.5...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう