クルーズ旅行のブログを8,691件を掲載中
本来は西波止場から出港している函館港遊覧船なんですが、フェリーの発着にあわせてフェリーターミナルから西波止場へのシャトル便が7/28から運行開始となりました。料金は\600-。陸路を考えると、なかなかお...
USOウェブニュース、9月16日付けより転載>現在、日本一周クルーズを続けている横浜港の保存客船「氷川丸」は本日午前、秋田港に入港、秋田の伝統民族行事である「なまはげ」の盛大な歓迎を受けた。同船は...
定刻に函館着。快適な船旅でした。 ターミナルが見えてきます。 青森と違い、建物そのものは在来フェリーとの共用になっています。 ただし、やはり桟橋はナッチャン専用... えさん2000が泊っていました...
お誘いをうけまして・・・明日、またしても船に乗ってきます。乗るのは上のイラストの船。昨年も参加した東京〜千葉〜横浜〜東京の東京湾クルーズ。関係者の方たちは「東京湾トライアングル」と呼んでいるそうです。
船上編です。 入り口 見方を変えると、ちょっと映画館のような... キッズルームがありました。 エントランスラウンジ。 フェリーではよくあるサービス カフェコーナー。カウンター...
ナッチャン専用です。まだまだ出来たて。勿体な〜 ターミナルビルです。 ナッチャンはすでに接岸済み。 8:00の便は"world"の方でした。 専用のボーディングブリッジも備え付け 船尾のランプ部分...
神戸はメリケンパークのバス乗り場に停車している、小型のボンネットバス。その車内で、バスガイドのおねいさんが「本船はまもなく神戸港を出港いたしま〜す」とアナウンスされたら、みなさんはどう思いますか?...
バスは一時間の早着。せっかくの時間なので、広いターミナルを散策してみました。 従来フェリーのターミナル ※ナッチャンのターミナルとは別です。 "ばにあ"が入港してきました。 奥に室蘭から...
大阪&神戸ミニ旅行の5回目は神戸港のレストランクルーズ船(こちらではミュージックグルメ船と呼んでいます)「コンチェルト」 (2138トン)に乗船です。今回、maple55usjさんやこのすけさんら関西周辺のY...
※写真の整理が追いつきません...今日はレギュラー記事でご容赦...知名度は抜群。でも詳細を知っている方は??? <タイタニック>号の遭難を機に世界に広まった遭難信号の「SOS」。1999年、全世界的な海上...
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
大阪港、天保山埠頭で「サンプリンセス」を眺めながら渡船に乗船するという至福のときを過ごした後は現地で合流した大阪きっての中国鉄道通、鉄軌星斗さん(客船もかなりお詳しい方です)とともにこのすけさんの...
パイレーツ・オブ・カリビアンの影響力はすごい... 黒地に白い頭骸骨と交差した2本の大腿骨を描いた、ジョリー・ロジャーと呼ばれる海賊旗。現在も危険を示すシンボルとしてしばしば使われています。では、この...
USOウェブニュース、9月9日付けより転載>現在、日本一周クルーズを続けている横浜港の保存客船「氷川丸」は本日午前、新潟港に入港し山ノ下埠頭に着岸、新潟市の盛大な歓迎を受けた。同船は13日(土)ま...
5日も開いてしまいましたが、大阪&神戸ミニ旅行「サン・プリンセス」大阪初入港の記事の続きでございます。天保山に着岸してしまうとこうした大きな客船だと見る場所が近すぎて船全体の様子を把握することが出...
さてさて、たびたび登場する呼称のお話。 船乗りには職種に応じた呼称があります。船長はご存知「Captain=キャプテン」ですが、中には呼びやすいように俗称になっているものもあります。では、この中で実際には...
本日早朝、まだ暗いうちに富山県の伏木富山港を出港した「氷川丸」午前6時ごろに日本海は富山湾 魚津の沖合いでロシアのウラジオストックから伏木富山港に向かう途中の郵船クルーズの客船「飛鳥」とすれ違いまし...
じゃむオジさんむけ? 日本では小型の帆船を指す「ヨット」。英語の「yacht=ヨット」は、本来、どんな船を指すでしょう。 1 横帆を使わず、縦帆だけを使う帆船 2 エンジンを使わず、セールだけで走る船 3 業...
これも結構有名な話かな... 1845年、イギリス海軍省が初めて採用したスクリュー式蒸気船<ラトラー>号の実力を知るため、トン数と馬力がほぼ等しい外輪式蒸気船<アレクト>号と競わせました。では、スクリ...
もう皆さん、ご存知と思いますが・・・この原油高のご時勢で、ある程度予期していたこととは言いながらあまりに早すぎる気がします。彼女たちの船体に夢たっぷりの絵を描いた子供たちはいったいどんな気持ちなの...
言葉は知っていても、厳密な定義は意外と知られていないかも... 19世紀の中ごろに始まり、現在も続くブルーリボン。 北大西洋航路に就航する定期客船の速力記録保持者に与えられる栄誉ですが、実際には何を競...
USOウェブニュース、9月4日付けより転載>現在、日本一周クルーズを続けている横浜港の保存客船「氷川丸」は本日午前、伏木富山港に無事入港した。同船の接岸場所である海王丸パークの旅客船埠頭では盛大な...
って、勿論、ジュースのナッチャンではありません...東日本フェリー 道内−青森3航路撤退 北海道新聞の記事 【函館】東日本フェリー(函館、古閑信二社長)が函館−青森、函館−大間、室蘭−青森の三航路のフェリー...
大阪南港コスモフェリーターミナルで「さんふらわあ こばると」の入港を見たあと、いそいでY!ブログ仲間のこのすけさんやmaple55usjさんたちの待つ、コスモスクエアへ目的はもちろんかの有名な「大阪市環境事業...
<USOウェブニュース、9月2日付けより転載>6月に横浜港を出発して以来、ずっと日本一周クルーズを続けている日本郵船の保存客船「氷川丸」は9月2日の朝、京都府の日本海沿岸の港湾都市である舞鶴港に入...
先週の金曜日、駆け足で廻った大阪港と神戸港のミニ旅行記事、第一回目の今回は早朝の大阪南港ATC岸壁の「さんふらわあ こばると」の入港風景です。どこかの新幹線と違って土砂降りの大雨でも遅れることなく、...
つい先ごろ話題になった出来事ですので、ご存知の方も多いかな... 19世紀、中国からイギリスまでいかに速く紅茶の一番茶を届けるかを競った快速帆船「ティークリッパー」。当時のままの姿でロンドンで保存展示...
どちらかといえば艦船系の用語ですかね...まぁ由来も艦船なんですけど。 同類のものよりはるかに強大であることを表す超弩級。この「弩」は、英国海軍の戦艦の船名に由来します。では、その船名はなんでしょう。...
予告通り、大阪&神戸の夜行日帰り 船三昧ツアーに行って参りました。帰りも大雨で新幹線が遅れ、あやうく西武線の終電に乗り損ねるところでしたあぶねぇあぶねぇ帆船「あこがれ」と関汽フェリー「さんふらわあこ...
NHK大河ドラマ「篤姫」の頃の話... 日本で最初の蒸気船どうしの衝突事故は、慶応3年(1867年)4月、瀬戸内海は備中鞆の浦で起きた、"明光丸"と"いろは丸"によるものです。この事故に対し、国際公法を盾に...
夜行バスで大阪に着きました。こまぎれで二時間ぐらいしか寝ていません。でも心配していた雨も降らず、絶好のサン・プリンセス撮影日和でした。お次はコンチェルトのランチクルーズだぁ睡魔が何時襲ってくるか?...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう