クルーズ旅行のブログを8,691件を掲載中
東京・横須賀ワンディクルーズ記事一覧[今日は横須賀クルーズシンフォニー・クラシカ秋の東京・横須賀ワンディクルーズ その1秋の東京・横須賀ワンディクルーズ その2秋の東京・横須賀ワンディクルーズ その3...
現在、横浜の日本郵船歴史博物館で開催中のミニ企画展、あの頃の氷川丸を見に行って来ました。展示内容はほとんどがパネルで、大きく分けて「現役引退から昨年の公開一時休止まで」「現在の改装工事の様子」「新...
飛鳥Ⅱ 夏の神戸・横浜ワンナイトクルーズプロローグ[船の本 「飛鳥Ⅱのすべて」飛鳥Ⅱ 快適読本 その1飛鳥Ⅱ 快適読本 その2 ドレスコード飛鳥Ⅱ 快適読本 その3 「Eメール編」飛鳥Ⅱ 快適読本 その4 「出発前の準...
度お馴染みの来月の大型クルーズ客船来航スケジュールです。寒い日本を離れて海外に行っていた国内のクルーズ客船も戻って来ますし、海外からの来日客船もたくさんやって来ますので港は久しぶりに賑わいを取り戻...
香港 ASIA STAR乗船関連記事一覧プロローグ[香港ワンナイトASIA STARアジア・スターちょいとお出かけ...成田 第一ターミナル南ウィング成田 第一ターミナル南ウィングその2成田 第一ターミナル南ウィングその3...
ここのところ、しばらく旧い船ばかり描いてアップしてきましたので…久しぶりに現代の超大型クルーズ客船を描いてみました。カーニバル・クルーズ・ラインのスピリットクラス第2船、カーニバル・プライド(859...
記事一覧です。ご活用くださいませ...2007〜2008年末年始クルーズ旅行旅行期間:2007年12月28日〜2008年1月4日行き先:シンガポール、マレーシア(ポートケラン、ペナン)、タイ(プーケット)旅行...
最近、ほんとうにハガキサイズの絵ばっかり描いています。なんと言っても1時間で描けちゃう手軽さがサイコー♪で、ここのところ凝っているのは戦前の大型定期航路の客船たち。正確に言うと旅客主体の貨客船なので...
ラプソディから降りた後クルーズターミナルへ戻ってきた時に、ターミナルの桟橋には、"シーボーン・スピリット"と、"オマールⅢ"が停泊していました。荷物もあったので後で又来ようと写真を撮らなかったのですが、...
世界最大規模の動画共有サイト「YouTube」ふだんはわたしが若い頃ハマっていた、アメリカン・ロック・ミュージックシーンのビデオクリップや歴代F1の名場面を見ることがほとんどなのですが…先日、横須賀の海の...
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
ホテルへチェックインの後、街へと繰り出しました。翌日のフライトが早いのであんまり夜更かしは出来ません。天気もあまりよくないし...まずはホテル近くのカルフールへ。ここでお土産を仕込みました。クルーズ中...
いよいよ4月25日のリニューアルオープンまで2ヶ月と少しになった日本郵船の保存貨客船「氷川丸」管理者である日本郵船歴史博物館のHPを見ていたら、「10行でつづる 氷川丸の思い出」 という面白いイベン...
このブログにご訪問いただいている方の中には、上の絵を見て懐かしいとお感じになる方もいらっしゃることでしょう。昭和四十年代、「氷川丸」がまだグリーンの塗装のユースホステルだった頃の横浜港大桟橋を描い...
下船日です。 下船の案内 荷物は前日の深夜に所定のタグをつけて廊下に出しておきます。 このタグのカラーが下船の順番になります。 上級のキャビンが先に下船になりますので、我々は一番最後の方、ベージュ...
先日、横須賀にある海と船のポスターを専門に扱っている素敵なお店に行って来ましたのでご紹介します。お店の名前はオーシャンノート、京急の横須賀中央駅から坂を昇って五分ぐらいのところにあります。実はここ...
船内に戻ってきました。 珍しい光景を目撃。 なにかというと、高所にある電球の交換作業です。 下から長い棒状のものを支えています。 途中のデッキにクルーがいて、先ほどの棒状のものの先端に新しい電球を...
昔々、薩摩の地からはるか離れた種子島に、たいそう綺麗な娘がおりました。名は若狭。父親は種子島きっての鍛冶職人でした。そのころポルトガル人によって島には鉄砲が伝えられ当時の領主は自分たちの手で鉄砲を...
青函連絡船「洞爺丸」1947年建造 3898トン1954年9月26日 台風15号の影響により、函館港外にて僚船4隻と共に遭難沈没。のちにこの台風15号は洞爺丸台風と名づけられる。船の科学館の保存船「...
Kuala Lumpur クアラルンプールはマレーシアの首都。一般的にKLと略して称される。 クアラルンプールはマレー語で「泥が合流する場所」という意味があり、市中心部にある代表的なモスク「ジャメ・モスク」(Masji...
昨年の来航客船の記録から、4月に神戸港に来航した「エクスプローラー」(24318トン、2001年建造)です。神戸港の港内クルーズ船の「ロイヤル・プリンセス」から撮った写真をもとに、手持ちの青色水彩...
クルーズ五日目。今日はポートケランという場所へ寄港。そこからマレーシアの首都、クアラルンプールへと向かいます。CRUISE COMPASS DAY 5 クアラルンプールは内陸の街なので、船で行くことはできません。そ...
昨年の横浜港入港客船の記録から、3月20日に来航したイギリス客船「オーロラ」AURORA(76152トン、2000年建造)です。これまで来日したP&Oの客船としては現在のところ最も大きな船ですが、...
船に戻ってきました。夕食前にすでにベッドメークは終わっていました。 今日のタオルアート。 昨日のグッズでちょっといたずら... 新しく買ったクマも参加...(^^;) ディナーです。 ...
この四月で引退が決まった、ピースボートのチャーター客船"ビッグ・ホワイト・シーラカンス”「ザ・トパーズ」。彼女の半世紀以上に渡る、三万トン超の客船としては常識外れに長命な彼女の一生をわたしの拙いイラ...
ジョージタウン散策編です。この日はエクスカーションは頼みませんでした。オールフリー。というわけで、シャトルバスならぬシャトル渡船での上陸になります。 渡船は船の中では一番大きいテンダーでした。屋根...
クルーズも四日目。今日はマレーシアのペナン島へ寄港です。CRUISE COMPASS DAY 4 Penang Island ペナン島(Penang Island)は、マレー半島の西方、マラッカ海峡の海上に位置する島。対岸のマレー半島部分とと...
たいへんに残念なニュースと嬉しいニュースが同時に飛び込んできました。日本を起点とした地球一周クルーズを展開している国際協力のNGO団体ピースボートによりますと、現在航海中の第60回地球一周クルーズ...
さて、カウントダウンです。 メイン会場はアトリウム。 まずは静かにバイオリンの調べが... そしてバンド演奏に変わります。 だんだん人が集まってくるとともにヒートアップ!! ディナーの時に配られ...
これまで飛び飛びに5回にわたって掲載してきました、PUNIP流・船の絵のかきかた、だいぶコツは掴めていただけたのではないかと思います。今回は、応用編その一ということで、元となる船の写真と、出来上が...
船に戻ってきました。 上から見たボーディングの様子。 朝見た帆船もライトアップしてました。 反対側にはこんなメガヨットが... どこかで見たことあるようなメガヨットです。 船尾にヘリコプターが...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう