クルーズ旅行のブログを8,708件を掲載中
6月4日に放送されたテレビ番組『マツコの知らない世界』ではクルーズ特集でした。久しぶりの上田寿美子さん。新造船の命名式にご招待されるなんて羨ましいです!注目?おひとり様クルーズ今回の放送では『おひと...
ダイアナ展を見終わったら、いい時間になったのでプリンセス・シアターに向かいます。本日はシアター・ショーも最終日ということで、結構な賑わい。すかさず最前列の席をゲット!!( ゚д゚)<これでかぶりつきだぜ...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2018年12月に行った、女友達との台湾旅行とダイヤモンドプリンセスでの初クルーズの話です。台湾観光編5日目♪現地スーパー視察@家樂福重慶店Carrefour~台湾女子旅&ダイヤモンドプ...
Deck12には「ウェイブス グリル」と言うハンバーガーをメインにしたグリルがある。有名なバーガーショップのそれを思うが挟まれているものが全く違う。神戸牛のステーキのバーガー?であったり、ロブスターとステ...
食事について時間を費やした僕らが部屋に帰ったのはPM11:00を廻っていたいただろうか。部屋に戻るといつものように彼からの船内新聞が届けられている。明日の入港はAM 8:00だそうだ。時差のことも書かれている。...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2018年12月に行った、女友達との台湾旅行とダイヤモンドプリンセスでの初クルーズの話です。台湾観光編5日目♪海外スタバ巡り②スタバ保安門市@台北~台湾女子旅&ダイヤモンドプリン...
コスタベネチアには様々な「映え」のするスポットがありますが、船首を望めるデッキもありオススメです。他のクルーズ船でも船首を望めるデッキはありますが、「コスタベネチアの船首がすぐそこ!」に見えるデッ...
19時の出航に合わせて右舷、左舷へとせわしなく「いい画」を求めて移動する。もっと望遠のレンズを持って来ればよかったと後悔しながらもシャッターを切っていた。Deck12にある時計も見てはいたつもり。・・・つ...
令和元年初日、コスタベネチアに乗船して3日目。最初の寄港地は鹿児島でした。関連記事(1):2019コスタベネチア乗船記(13):3日目朝食ブッフェ|リドマーケットプレイスの混み具合|鹿児島港での下船準備目的別に...
今夜放送のTBSテレビ、マツコの知らない世界でクルーズ船が特集されます。クルーズライター上田寿美子さんの登場!どんなクルーズ船を紹介してくれるのか楽しみです。
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
船の旅で一番の楽しみは、食である。勿論、日々一つとして同じ情景のない、海や空の眺め、遠くに見える異国の人の営みの微かな感じも素晴らしいが、万人にとつて共通の楽しみは、船の食事である。14泊15日の食に...
部屋に戻れば常に綺麗になっている。出かける回数分綺麗になる。初日に主人が部屋を空ける際に「Make up The Room」の札をノブにかけて行かなかったら係りの人に「出かける時はこの札を!」と言われていた。何処...
3日目朝食:ブッフェレストラン リドマーケットプレイスリドコスタベネチア乗船3日目。この日は鹿児島港に朝8:00入港する予定となっていました。一番早くオープンするレストラン、リドマーケットプレイスのブッフ...
無事「ハイキング」から戻った。ジェラートも食べて体温も戻した僕達は「ルカ広場」の中を散策。時間は定かでは無いがまだ明るいうちにマリーナ号に戻る。やりたい事があったからだ。ルームサービスを是非!頼ん...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2018年12月に行った、女友達との台湾旅行とダイヤモンドプリンセスでの初クルーズの話です。台湾観光編5日目♪迪化街散策③大華行・高建桶店・林豊益商行をはしごしようヽ(*´∀`)ノ...
2時間ほど昼寝して、夕方頃に目が覚めました。そろそろこのクルーズ最後のシアターショーの時間になるので、着替えて部屋を出ることにします。ちなみに、部屋の中にはポットがあり、緑茶は無料です。水は有料にな...
シアターでのショーがライブ配信新造船コスタベネチアでの「これはいい!」と思った設備、2つ目。シアターでのショーがリドマーケットプレイスの大型ビジョンと部屋のテレビモニターでも鑑賞することができました...
いろいろ書かないといけないが、Yahoo!ブログ廃止と、歯の治療中で、なかな書く気にもならない。◆ロシアビザなし入国の警鐘今日は、ロシアとカナダの今回の入国に関する事を書きたい。先ず、ロシアのカムチャツ...
この島の見所は裏山への「ハイキング」。展望ポイントまで登れば港を見下ろす絶景が表れる。入山料が8ユーロ?(たぶん)舗装されている訳でも当然なく石をブロックのように切った階段を一つ一つ登るしか景色を...
船長主催のカクテルパーィーコスタベネチア乗船2日目の夕方にシアター「テアトロ・ロッソ」で船長主催のカクテルパーティーが開催されました。開催時刻のはるか前よりシアターの座席は超満員!16時と19時の2回開...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2018年12月に行った、女友達との台湾旅行とダイヤモンドプリンセスでの初クルーズの話です。台湾観光編5日目♪迪化街散策②バラマキ土産なら紅海棠で♪お茶や正義餅行の花生酥も買えるョ...
モンテネグロ・コトル上陸。二度と来ることはあるのか無いのか。小さな島だ。旧市街までの道のりは徒歩で充分。2分程だ。そこを10分以上〜20分程かけて旧市街の入り口へ。別にダラダラと歩いた事によって掛かっ...
キッチンツアーから一度部屋に戻ってきました。現在地は四国南方の沖合いです。部屋で少し休んでから、再び船内を散策しているとデッキ14のリド・デッキでなにやらイベントが。なにやら区切られたフロアで、スタ...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2018年12月に行った、女友達との台湾旅行とダイヤモンドプリンセスでの初クルーズの話です。台湾観光編5日目♪迪化街散策①いろいろなお店があるョ♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセ...
テンダーボートは鮨詰めと言う訳ではなく皆、エチケットを守って乗り込んでいる。どうやらスタッフ達もここで下船をしてこの町を楽しむ事が許されている者もいるのだろう、又は食材の買い付けや備品の購入等に出...
ピアノの設置されたいつもの「Bar」に来たと言う気になる。慣れてきたせいだ。ツアーで集まる顔ぶれにも慣れて来てそれぞれが先日より距離を縮めて座り合う。「おはようございます」から始まって昨日は何処のレス...
私のクルーズを選ぶ基準みなさんは次のクルーズ先を選ぶときどのようにえらんでいますか?わたしはまだ乗船経験もすくなくいろいろな船にのりたいため以下の基準で次のクルーズ先を選んでいます。(1が一番優先度...
オアシス・オブ・ザ・シーズの改装計画ロイヤル・カリビアン・インターナショナル(RCI)のオアシス・クラスの第1船「オアシス・オブ・ザ・シーズ」を今秋に1億6500万ドルをかけ改装予定。RCIのオアシス・クラスは...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2018年12月に行った、女友達との台湾旅行とダイヤモンドプリンセスでの初クルーズの話です。台湾観光編5日目♪迪化街への行き方~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー20...
ベニスを出航して3回目の朝。つまり、乗船してからは4日目だ。4日目ともなると船内の位置関係も慣れて来ている。前日の船内新聞の予報通り天気はあまり良くはない。予報では「雨」だったが朝の段階ではまだ降っ...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう