Cruisemansトップ   >   フランスのクルーズ旅行   >   口コミ

フランス の港の口コミ

4.02
ウエステルダムで2017年6月頃に フランス セット に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):無料

調査不足で聞いたこともなかった街セット。
降りてみると、なかなかに興味深かった。
運河の街だけど、歩いて行くと博物館とか灯台とか墓地(ポール・ヴァレリーの墓がある)とかいろいろある。
運河で、船に作られた最後尾のステージみたいなところに戦士が乗って、すれ違う瞬間に矛で突いて相手を落とすという競技開催中だった。当日は子供の部の日だったようで、結構盛り上がっていた。イッテQで見たような気がする。

  家族で   内側キャビン


フランスに寄港する人気クルーズライン

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:5,000~10,000円

Thou Thou Trainと言うトラムで市内を2時間程度掛けて回るツアーに参加しました。
海が綺麗で高台からの景色は素晴らしいものでしたが、街中は思いの外、人が少ないと言う印象でした。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


クイーン・エリザベスで2023年10月頃に フランス アジャクシオ に寄港
寄港地観光:その他

コルシカ島に低気圧が来ていたようでアジャックス港が閉鎖となったそうで抜港となり非常にガッカリしました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:5,000~10,000円

エズ村へ、古いフランスの村の気分が味わえる。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

ニースの海岸は、素晴らしい。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


セレブリティ・エッジで2023年5月頃に フランス アジャクシオ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):無料

桟橋を出るとすぐ街。その街もとても小さく、徒歩半日で十分です。エクスカーションに参加して他にもいけば楽しさも倍増するのかもしれませんが、コルシカ島の雰囲気を感じ取るためには街歩きと、決め楽しく歩きました。レストランに入ったのですが、私たちの一人前でムール貝のワイン蒸しが終了。
看板メニューを逃しましたが、バケツのような鍋で来るムール貝より、こじんまりとした魚介類の前妻の方が良かったのかもしれません。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCワールド・エウローパで2023年5月頃に フランス マルセイユ に寄港

普通

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:5,000~10,000円

トロッコみたいなのに乗って海を見に行きました

  家族で   スイート


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):無料

ヌメアも三回目かな。
例によって事前の調査不足で行き当たりばったりの徒歩観光。
以前も来た地元のスーパーで、フランス菓子と忘れ物の練り歯磨きを調達。
評判のいいベーカリーでクロワッサンとか買って軽食。期待を裏切らない美味しさ。
ついでなのでここに書いておくと、実はニューカレドニアは旅行保険に入っていないと入国できないことになっている。(ちょっと苦労するが)調べればそういうことになっているのだが、クルーズ会社含め、そのような注意喚起が来ることはなかった。我々は、ふとしたことからそれを知り(知らない方が良かった?)、念のため旅行保険に入ってから乗船したが、案の定というべきか、下船時もニューカレドニア入国時も、そのようなチェックはなかった。ルールとしては存在するが、それを実際に適用すると双方に損失になるので、目をつむっているのか。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

ここも二回目。ただし前回のことはよく憶えている。 テンダーが着く桟橋の横が一般ビーチ。そのちょっと上の丘の所に小さな売店やステージがあって、新しく清潔なトイレやシャワー、脱衣所もある。さらにちょっと上の所から島の内部に入っていく道がある。それを左に行くと、岬の先端にある教会堂まで二、三十分といったところ。その途中で右に分かれる下り道があり、それがJinek Bay。 実は、名前は憶えていなかったが、10年... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


MSCメラビリアで2019年2月頃に フランス マルセイユ に寄港

満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

主な観光スポットは、ノートルダム寺院だけでしたが、旧港近くのショッピングモールでの買い物が楽しめたのがいちばんの楽しかった思い出です。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):8,000~10,000円

ボートまたは徒歩しかアクセスできないコロンビエ・ビーチに行きたかったので、港からタクシーで行こうとしたらツアー客が優先されなかなか順番が来なかった。久しぶりの客船の寄港で現地のバス・タクシーも対応に手間取っている様子。船側で手配したツアーの方でもかなり待たされていた。
1時間も待たされてからタクシーでビーチ近くの村へ行き、そこから岩だらけのトレイルを歩いてビーチまで。途中、野生(放牧?)の山羊や陸ガメに遭遇。岩山から眺める入り江や小島も美しく、苦労した甲斐があった。ビーチもとても美しかったが、石ころ、岩が多いので水に入る時はアクアソックスなどが必要。

  お1人で   海側バルコニー


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):8,000~10,000円

グスタビアにはタクシー乗り場がありますが、朝はクルーズ船のツアーに使用されるので、個人では簡単にタクシーに乗ることができなかった。1時間余り待ってから漸く開いたタクシーに乗る事ができ、帰りは同じ運転手さんに時間を指定して迎えに来て貰った。
午前中は徒歩圏内にも色々観光できる場所があるのでそちらを先にした方が良いと思います。


普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

今回のクルーズの出発港があるので滞在したが、島一番の都市なので、幹線道路は車も多く騒音や排気ガスで臭い所もある。モーレア島へはここから船が頻繁に出ており40分~1時間と近い。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


満足


テンダーボートで上陸。喧噪のパペーテから目と鼻の先なのに、静かで海の綺麗なのんびりした島。テンダーを降りたら、真珠店の客引きのお兄ちゃんが、何も買わなくていいから店まで来てくれと誘ってくれた。店のそばにきれいなビーチがありそこで暫く過ごした。、結局何も買わなかったが、帰りも親切にガイドまでして港まで送ってくれた。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:10,000~15,000円

テンダーボートで上陸。シュノーケルのエクスカーションに参加。
今までのクルーズで訪問した海の中で、一番透明度の高いきれいな海であった。サンゴ礁に囲まれた海は遠浅で透明度が高く、シュノーケルのポイントでは50~100㎝位の大きさのエイや小型の鮫と一緒に泳ぐことができた。エイには触ることもできた。直射日光が強いので日焼け対策は万全に。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


コスタ・ディアデマで2015年4月頃に フランス マルセイユ に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):10,000円以上

港の近くでセグウエイをレンタルして家族4人でツーリング! こりゃ楽ちんです。 若干危ない気もしますがいろいろなところに気軽に行けてとても便利です。 途中ですれ違ったお巡りさんもセグウエイで警ら中でした。すれ違いざまお互い笑顔に(笑) マリーナに係留されていた超高級ヨット群が印象的でした。

  家族で   海側バルコニー


普通

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:10,000~15,000円

シュノーケリングのツアーに参加。モーターボートで沖へ20分程走った水深8mほどの場所で開始。少し肌寒くゥェットスーツを着用。ツアー参加者のうち初心者は我々だけで、ほとんどが自分のギア持参の中上級者。我々はスーツ、マスク、フィン等全て借用したが、B級品でサイズもあわず苦労した。
春にクルーズで訪問しシュノーケリングを楽しんだタヒチ・ボラボラ島に比べると、このポイントは透明度が低く、魚影も薄かったが、充分南太平洋の開放感を感じることはできた。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):無料

テンダーボートで上陸。こちらもほぼクルーズ客だけ。日光浴と海水浴でのんびり過ごした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCグランディオーサで2020年1月頃に フランス トゥーロン・リビエラ に寄港

普通

寄港地観光:その他

マルセイユに寄港できなかった(ストライキのため)ので、トゥーロンに寄港。
初めて聞く街で、添乗員さんも初めての街!
添乗員さんと、MSCの送迎バスで街中まで行き、簡単なマップをもらって、おすすめの場所を聞いて、解散。
マップは、わかりにくかったです。
日本から地上で使えるWi-Fiを契約していたので、自分たちで調べながら、散策しました。
マルシェや、教会、スーパーでの買い物、無料・有料トイレ⁉ドキドキしながら歩きました。
外出した時のトイレ問題は、潔癖症の方にはつらいかもしれません。
スペイン、フランス、イタリア、マルタ、ほとんど、便座がありません。

船に帰るときは、送迎バス、送迎船どちらでも帰れました。
私たちは、船を選び、港の海上から、美しい街を見渡せました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCスプレンディダで2017年4月頃に フランス マルセイユ に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):2,000~3,000円

港から旧市街まで45分ほどかかります。シャトルバルが25ユーロほどで高かったです。
市内は地下鉄とバスで観光できます。以前、来たことがあったので、観光ではなく、マルセイユ石鹸の購入が目当てでした。地下鉄でファロー宮まで行き、そこから石鹸を探しながら旧港まで歩いて行きました。旧港は、ヨットなどがたくさん停まっており風光明媚な地中海のリゾート地でした。

  カップル・ご夫婦で   スイート


フランスに寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン