ドゥブロヴニクの口コミ評判 4.41
まずは博物館や城壁などがセットで安くなるドブロブニクパスを使用し城壁へ。
朝一番ということもありほとんど人のいない城壁をゆっくりと観光できた
その後は絶景のスルジ山へロープウェイを使い登った。山道登山でも可能だがかなりの傾斜のため高いもののロープウェイがおすすめだ。
登りきったところは展望台になっているが人も多くロープウェイのケーブルが写ってしまうので少し下山した地点から写真を撮るのがおすすめだ
その後は旧市街や民俗博物館などをゆっくり観光しギリギリまでドブロブニクを楽しんだ
お1人で 内側キャビン
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
クルーズ客が大勢乗り合わせていてギュウギュウの満員状態でした。
(船会社のシャトルの往復13.99ユーロは高過ぎます!)
城壁は階段がキツイですがその景色は最高です。
ドブロブニクカードを使ったので若干お得に観光出来ました。
友達と スイート
魔女の宅急便のイメージになった、あの城壁からの眺めは
本当に綺麗です。
ドブロブニク旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11570698
カップル・ご夫婦で スイート
バーリの口コミ評判 3.72
アルベロベッロまでの往復バスのみついており現地では自由行動という自由行動好きな自分にはぴったりのツアーであった
街はおとぎの国のようでかわいい街並みであったが散策時間が短くもう少しゆっくりしたかったのが本音だ
お1人で 内側キャビン
バーリの街を歩いて観光しましたが、見所が少なく、すぐに船に戻りました。
家族で 海側バルコニー
説明が詳しすぎて少々疲れた。もう少し自由行動の時間があった方がありがたかった。
家族で 内側キャビン
2時間弱のドライブで到着後は小さい町を徒歩で回る。観光化された家並みの町だが見慣れぬ光景は一見の価値がある。
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
アルゴストリ(ケファロニア島)の口コミ評判 3.64
小さな街ですのでゆっくりとくつろいで下さい。
海の幸も楽しめます。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
きれいな水色の湖でした。
家族で スイート
景色もキレイ。
素敵な教会など見学しました。
カップル・ご夫婦で
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
カターニア(シチリア島)の口コミ評判 3.56
港から町の中心部までは徒歩で行けます。ただ人通りが多くはないので暗くなると少し怖いかも。まったく人がいなくなるわけではないけれど、観光客だか地元民だか見分けがつかないので。
家族で 海側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
宝石店では少し軽食が出て、工房内をさっと見せてもらった後売店に行きましたが、私には買いたいようなものはありませんでした。
このツアーにはあまり期待していなかったのですが、やはりその通りでした。
船に戻ってから、個人でタクシーを貸し切って観光ツアーをしたという他のクルーズ客の話を聞き、私たちのツアーの内容・料金と比べると、そちらの方が良かったかなあと思いました。今後はそのオプションも検討しようと思います。
友達と 内側キャビン
お墓もベッリーニ劇場も見所の一つです。
街の中心部では大きな青空市場が広がっているのでカターニアの食文化を体験することが出来ます。
他の都市に比べてかなり素朴ながらも何でもそろっている大都市。
街中に突如現れる遺跡など、見どころも豊富です。
食文化もシチリアならではで馬肉料理がおススメです。
家族で 海側キャビン
チビタベッキア(ローマ県)の口コミ評判 3.92
家族で 海側キャビン
当日はクルーズ船が4隻停泊していましたので、港から駅までの有料バスがそれぞれの船に対して1台のような感じで、乗車するまでにかなり待ちました。ローマまでの足を事前に確保するのが良いのか、毎回悩みますが、今回もオーソドックスに、バス+電車を選択しました。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
ローマ市内まで1時間程度と思っていましたが、渋滞もあって1時間半以上かかり、事前に予約していたバチカン美術館の入場制限に引っかかるのではと焦りました。
私は3回目のローマでしたが、やはり素晴らしい街です。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
リヴォルノ(フィレンツェ / ピサ)の口コミ評判 4.07
しかし到着と同時に歩くことも出来ない程の土砂降りに合う。
フィレンツエはこれまで何度も訪れているので、屋根付き中央市場でお土産購入と2Fのフードコーナーで名物ビステカ・フィオレンテイーナを頂き早々にエクスカーションを途中離団して電車でリボルノに戻る。
これは大正解の判断で帰りのバスは事故渋滞のため2時間遅れで船に戻つたとのことである。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
船のon your onを利用してフィレンツェに行った。
フィレンツェに着いてから皮革製品とジュエリーのお店に全員連れて行かれた
店員の商品アピールを聞いた後、トイレを借りて解散。
フィレンツェも2度目だか、ドゥオーモやジョットの鐘楼を前に再訪を喜んだ
夕方4時に同じ場所で集合してNCLへ。
フィレンツェは港からかなり遠いので割高ではあるが安全の為に船内エクスカーションを利用した
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
建物が傾いているだけで、世界からあれだけの人を呼べるのは脅威。
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
モンテカルロの口コミ評判 3.97
従って急遽船会社で用意したバスにてマルセイユからモンテカルロまで移動する。
モンテカルロではツアー会社の観光で海洋博物館、大公宮殿、グレースケリー公妃の眠るモナコ大聖堂等を巡る。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
なので、モンテカルロは前日に自分たちでした観光のみのお話です。
見に行ったところは、皇居にあたる公園。
見晴らしがよくて最高でした。
泊まったホテルにあるノブという和食レストランで夕食を食べたのですが、とってもおいしかったです。
ユニクロがあるみたいなんで
日本から持ってきた衣類で足りないものの補充するのいいと思います。
カップル・ご夫婦で スイート
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
30分ぐらいで着き、歩いてマーケットを見て回ったりビーチを散歩したり。
戻ってモナコの観光、小さい街なので歩いて回れました。レースの終わった直後だったので、コースに観覧席がまだ残っていたりして面白かったです。カジノの少し先のスタバから停泊している船が綺麗に見えました。
家族で
ポート・マオー(メノルカ島)の口コミ評判 3.73
友達と 海側バルコニー
友達と 内側キャビン
スイート
バルセロナの口コミ評判 4.33
宿泊先をサグラダファミリアのすぐ近くにしたので徒歩でほぼ巡ることが出来ました。
今回は高齢の両親が同行したので、一部タクシーも使いながら効率良く巡りました。
家族で 海側キャビン
下船時のオペレーションはスーツケースのピックアップまでとてもスムーズでした。
港とワールドトレードセンター間は往復ともクルーズバス(片道EUR3,00、VISAタッチ可)を利用しました。
後泊1泊で滞在し、カタルーニャ音楽堂でコンサートを聴くなど久しぶりのバルセロナを堪能しました。
お1人で 海側バルコニー
家族で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カルタヘナの口コミ評判 3.84
港から街まで徒歩10分。
既にいくつも遺跡を見ているのであまり興味はなかったのですが、特別観光するところも思いつかず6ユーロと安価だったので入ってみることに。
正直、エフェス、アテネ、カターニアに比べると補修しすぎているせいかイマイチな感じもありましたが、カルタヘナ唯一のハイライトということで・・・
マヨール通りが人気のエリアなようで、方々で一緒になるエクスカーションのメンバーは通りにある建物の前で説明を聞いていました。
家族で 海側キャビン
カルタヘナは小さな観光都市でしたが、なかなかいい思い出になりました。
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
港の目の前に街があり徒歩で観光できるので、クルーズにはピッタリの観光地。
遊覧船に乗って湾内周遊しましたが、天気も眺めも良く半日でも充分に観光を楽しめました。
友達と 海側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
マラガの口コミ評判 3.84
マラガ公園までは徒歩でいくことができます。マラガ公園は広くのんびりしていてリゾート感が味わえます。
【空港バス】Paseo del Parqueのバス停は、マラガ市内中心部、Paseo del Parque通り沿いにあり、マラガ公園の噴水の近くにあります。空港までは30分くらい、4€です。
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
しかし結果的にマラガもカルタヘナ同様に、3時間も拘束?されるならば、VIKINGが見えるプロムナードゆっくり、また大聖堂近くでゆっくりショッピングしていたほうがきっと日本人の場合は良いです。
因みにハモンとワインを楽しみましたが、多くの観光客が訪れるレストランは駄目ですね。
明らかに地元の方々と差をつけられます。しかしスペイン、イタリア、ギリシャではどうしようもない事です。でもコトルなどスラブ系民族が多いアドリア海はそんな事はなく、民俗の違いでしょう。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
かなり暑くてガイドさんのお話もなかなか入ってこない…観光地なので、お土産屋さんもいっぱい。白壁の町並みは可愛くてイメージ通り。カフェで飲んだフレッシュオレンジジュースが美味しかった!
友達と 海側バルコニー
タンジェの口コミ評判 3.69
lこれは船のエクスカーションが安全です。よほど慣れた人でないと戻ってこられそうにない。
ガイドさんが英語がよくわかるし、注文に合わせて、別のガイドを呼んだりできるし、なかなか仕事熱心で良かったです。
異国情緒を満喫。
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
英語のガイドがついてたので話が 分かってよかった。
モロッコは本当に迷路のようなので 自分で行くのは 無理だと改めて思った。
スパイス店とかも行くけれど結構速足で回ったので もっとゆっくり見たかった。
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
ジブラルタル海峡を挟んで対岸のユーラシア大陸が見える景勝地を観た後、カスバの街を歩きました。
街の入り口で、まだ30歳位の添乗員さんが🎵ここ〜は地のはて👏と「カスバの女」唄い出して、熟年軍団のツアーメンバーはビックリでした😱
添乗員という仕事もけっこう大変そうですね❓🤷 確かに🎶唄の雰囲気どうりのミステリアスでエキゾチックなムードの不思議な雰囲気の街に感じたのはあの唄を知っている年代の「思い込み」かもしれませんね⁉️
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で スイート
カディスの口コミ評判 3.72
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
家族で 海側バルコニー
市場は果物・魚を販売している所が多かったです。とても綺麗に陳列されているのには、少し驚きました。スーパーマーケットは、市場のすぐ横にありました。
お昼は、ここでもガイドブックで紹介されていたバルに行きましたが、安く、とてもおいしいバルでした。スタンド・テーブル、どの席に着くかで注文できる量が違いました。
日本のガイドブックにお店が紹介されていることを伝えると、大興奮されていました。
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
内側キャビン
リスボンの口コミ評判 4.39
船から無料のシャトルバスで市内の中心部まで行き、その後、トラムに乗って30分程のジェロニモス修道院や発見のモニュメントを内部を含めて見学しました。
ベレンの塔にも歩いて行きましたが、見学者が長蛇の列で内部見学は諦め、再びトラムで中心部に戻り、歩いて泥棒市を見物しました。
天気も良くて楽しかったです。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
徒歩で歩き回っても十分街の良さを知ることができます。
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
お1人で 内側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で スイート
ア・コルーニャの口コミ評判 4.09
大聖堂内の自由見学では並んで祭壇内も見る事ができ良かったです。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
お1人で 内側キャビン
サン・マロの口コミ評判 3.29
家族で スイート
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
サウサンプトンの口コミ評判 4.03
乗船したメイフラワー・クルーズ・ターミナルは、以前からキュナードが使用している埠頭ではなく港の奥に有りました。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
お1人で 内側キャビン
お1人で
エリザベス乗船時の日本人ホステスの方が仰っていたように、市を挙げてタクシーのぼったくり防止に努めているため、高額な料金を請求される心配はありません。
帰りのナショナルエクスプレス利用時も、ターミナルでバスを待っているときにトイレに行こうとして、自分のスーツケースごとトイレに入ろうとしましたが、レバーが邪魔で入れなかったところ、
同じような観光客の方々が「荷物を見ててあげる」と言ってくれて非常に助かりました。
普通なら警戒してしまいますが、街の治安の良さもあり、安心してトイレに行けます。無論、スーツケースも無事でした。
よほど遅い時間に出歩かなければ大丈夫と言ってもいい街です。
お1人で 海側キャビン
クルーズ旅行は、早めの仮予約が基本!気になるクルーズがあれば、まずはお問い合わせください。