Cruisemansトップ   >   ヴァージン・ボヤージュ   >   スカーレット・レディ   >   クルーズ旅行   >   11 nights / 12 days, one-way from Reykjavik to Portsmouth (England)   >   口コミ
 タップで寄港地を表示

11 nights / 12 days, one-way from Reykjavik to Portsmouth (England)

3.56
2025/08/06  〜  2025/08/17   (12日間)

  レイキャヴィークの口コミ評判   3.89

ロッテルダムで2024年7月頃に レイキャヴィーク に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):4,000~6,000円

ブルーラグーンに直接予約(往復バス代込みプレミアム25480クローナ)。ブルーラグーンは時間指定券しかないので、クルーズ客で売切になることがある。個人手配なら早めをお勧め。

船のエクスカーションだと249.95ドルするけど、滞在時間は約2時間(港からバスで片道約1時間かかる)。私たちは、約6時間滞在した。2時間だとちょっとせわしないと思う。
湯温が低いのでお風呂好きなら長時間入っていられる。サウナ、打たせ湯、レストラン、マッサージもあり、高級な健康ランド。
ラバレストランは量が多い。前菜とメインだけでも、そうとうおなかが苦しい。

クルーズ港から、街(ハルパ)まで、無料シャトルバスあり。

レイキャビクは1停泊だったので、二日目は教会や街歩き。
お手頃お菓子土産を買うなら、豚マークのスーパーBONUSがおすすめ。

  カップル・ご夫婦で   スイート


MSCメラビリアで2018年5月頃に レイキャヴィーク に寄港

普通

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:30,000円以上

1)寄港地観光(第1日目) The Golden Circle ;8時間;€198【選定の理由】ゴールデン・サークルはアイスランドを代表する観光地であり選びました。 寄港地観光の詳細 【イクスカーション内容】バスで黄金の滝という名を持つグトルフォスの滝へ、間欠泉のゲイシール、シンクヴェトリル国立公園を訪れました【感想】嵐と言ってよいほどの激しい雨の中の観光となり残念でした。連日の雨で濡れた靴を乾かすことができず困りました。ツアーの途中、何人かが置いてきぼりにな... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


アドベンチャー・オブ・ザ・シーズで2014年5月頃に レイキャヴィーク に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

ブルーラグーン入浴体験

  家族で   海側バルコニー


ル・ボレアルで2013年8月頃に レイキャヴィーク に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:  移動時間(片道):  移動費用(片道):

乗船前後に数日レイキャビクに滞在。ゴールデンサークルへのツアーにも参加。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


  イーサフィヨルズゥルの口コミ評判   4.01

ロッテルダムで2024年7月頃に イーサフィヨルズゥル に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

予約時はテンダーだったが、実際にはドッグだった。

人口4000人の小さな町なので、ツアーに入らなければ、散歩ぐらいしかすることはない。
下船すると、地元のツアーの呼び込みらしき人が1,2名ほどいた。が、車も数台だろうし、早い者勝ちでしょう。

船会社のツアーも早くに売り切れていた。

港のそばに、「Dokkan brugghús」という地ビールがある。缶ビール(515クローナ~)も種類がいろいろあり、珍しいお土産になると思う。

  カップル・ご夫婦で   スイート


MSCメラビリアで2018年5月頃に イーサフィヨルズゥル に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:30,000円以上

Dynjandi Waterfall & Local Village:6時間;€306;【選定の理由】アイスランドのウェストフィヨルドを代表するディンヤンディの滝を見るために選びました。
寄港地観光の詳細
【イクスカーション内容】2時間バスに乗ってディンヤンディの滝に向かいました。次にスーズレイリの村で海産物を用いた保存食を試食、作り方を見学しました。【感想】天気が良く、フィヨルドの景色とディンヤンディの滝を楽しむことができました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ル・ボレアルで2013年8月頃に イーサフィヨルズゥル に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:  移動時間(片道):  移動費用(片道):

景色はきれいでしたが、エクスカーションなしの湊付近だけでは見るべきものはあまりありませんでした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


  アークレイリの口コミ評判   3.34

MSCメラビリアで2018年5月頃に アークレイリ に寄港

普通

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:15,000~20,000円

Beauty & Landscapes of the North 6時間半;【選定の理由】アイスランド北部の代表的な風景であるミーヴァトン湖・ゴーザフォスの滝を見学したいため選びました。
寄港地観光の詳細
【イクスカーション内容】波止場からミーヴァトン湖へ。地熱地帯を訪れた後、ゴーザフォスの滝まで車で向かいました。【感想】行く前は鮮やかな緑色したミーヴァトン湖を期待していたものの、訪れた時期が早すぎ、また天気が悪くせっかくの景色が台無しでした。<お勧め>アイスランドクルーズは天気の良い季節を選んだ方が良いと思います。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


アドベンチャー・オブ・ザ・シーズで2014年5月頃に アークレイリ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:5,000~10,000円

アークレイリとゴーザフォスの滝観光

  家族で   海側バルコニー


ル・ボレアルで2013年8月頃に アークレイリ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:  費用:

日本にはない驚くような自然がたくさんありました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


  ラーウィック(シェトランド諸島)の口コミ評判   3.89

ロッテルダムで2024年7月頃に ラーウィック(シェトランド諸島) に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

テンダー

Northernmost Scotland 109.95ドル
have it all特典の一人200ドル分の寄港地ツアークレジットを利用。

西の果てまでのドライブ。途中、数回休憩(トイレ可)あり。

このツアーに限らないが、船会社のツアーは売切も早いので、早めの予約をお勧め。
キャンセル待ちシステムあり。

ラーウィックは、風情ある港町で、ショップもたくさん。街の散策も楽しい。



  カップル・ご夫婦で   スイート


  アムステルダムの口コミ評判   4.16

クリスタル・ドビュッシーで2019年11月頃に アムステルダム に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

前回と同じく中央駅から徒歩10分くらいの港に停泊。この日ははじめて霧雨のぱらつく天気になりました。予約した運河ツアーはキャンセルして、前回訪れていない、アンネフランクの家や西教会のある地区を散策。中心部に比べて観光客も少なめで、落ち着いた街並みを楽しみました。途中、レッドライト地区でも見なかった、本物のお姉さんがいらっしゃる飾り窓が2軒ほど目に入ってしまい、どきどきしました。その後1度船に戻り、パッキングを終わらせて夜景を見に再び街へ。ほんのりクリスマスムードの装飾に彩られた街の景色を眺め、旅を締めくくりました。


MSジェラルド・シュミッターで2019年5月頃に アムステルダム に寄港

普通

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:無料

トランシットでこれまでに3回立ち寄っています。できれば自由に歩きまわりたかったのですが、時間がなかったので散歩のつもりで同行しました。

  カップル・ご夫婦で


エメラルド・ドーンで2019年4月頃に アムステルダム に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:無料

朝、アムステルダム中央駅に 最も近い港に 係留。
船のツアー(無料)シャトルバスで、旧市街散策後、カナルクルーズへ。
King's day eve前夜祭で、街には 賑わいが。
昼食後は、フリー。我が家は、徒歩5分のホテルへ 1日分を除き 大型荷物を移動。
翌日の交通マヒに備えた。



De Ruijterkade oost港
http://maps.google.de/maps?q=52.378651,4.908013&num=1&t=h&vpsrc=0&gl=de&z=16

  カップル・ご夫婦で   スイート


クリスタル・ドビュッシーで2019年3月頃に アムステルダム に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:無料

乗船日に飛行機で到着すると、空港から港まで無料の送迎サービスを利用することができます。空港ゲートに3人のスタッフが迎えてくれ、クリスタルリバー専用バスに乗車。このときのバスの乗客は私たちと、ハワイ在住の中国系アメリカ人ご夫妻の2組だけでした。朝8時前に空港を出発、8時半すぎ頃に船に到着。ラウンジなどで待つだろうと思っていましたが、今回がシーズン最初のクルーズだったため、乗船手続き後すぐにキャビンに... 続きを読む»

  家族で   海側キャビン


クイーン・ヴィクトリアで2017年12月頃に アムステルダム に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500~1,000円

バースからアムスルダム駅は、徒歩で20分程度。アムステルダム駅で、トラムの1日券を買って、路線も選ばすに、来たトラムに乗り街巡り。間違えて反対に乗ったので、他の路線と交わる駅で降りて別の路線に。アムステルダムは街の作りが駅を中心に環状&放射状に広がっているためトラムの路線図があれば好きなところに行けます。愉しい街歩きが出来ました。ただ、国立美術館やゴッポ美術館は4時間街と言われ、事前予約が必須であることはお伝えしておきます。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


  ポーツマスの口コミ評判   3.42

バイキング・スカイで2019年1月頃に ポーツマス に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:無料

ポーツマスは英国で翌日がティルベリーで下船なのでポーツマス入港後英国より入国審査官らが乗船してきて、船内で入国審査。その後VIKING主催のパノラミックポーツマスに参加。セーヌリバークルーズで何度もD DAY Point ノルマンディ上陸作戦の決戦舞台に行った事があっただけに、アイゼンハワー率いる英国側から英仏海峡を観ることができて、個人的に感慨無量。D DAYなど歴史上極めて重要な出来事など、場所へは職種柄強く曳かれる癖があり、私としてはこのVIKING主催のエクスカーション唯一が参加して良かったと感じた。もしあまりこいった人類の歴史上重要な出来事に関心がなければ、港近くの「ポーツマス・ヒストリック・ドッグヤード」へシャトルバスで行き、
イギリス海軍の歴史に触れながらショッピングを楽しむこともお奨め。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クルーズ旅行は、早めの仮予約が基本!気になるクルーズがあれば、まずはお問い合わせください。

Cruisemans 限定特典
サイトからの予約&口コミ投稿で3%還元

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン