北九州港からセレブリティ・ミレニアムに乗船し、昼食後はしばらく船内をブラブラしていました。関連記事:2019セレブリティ・ミレニアムおひとり様乗船記(5):ブッフェレストラン 「「オーシャンビューカフェ」...
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
オーシャンビューカフェのビフォー&アフター北九州港から1番乗りで乗船した時時計は13時近くになっていました。まずはデッキ10にあるブッフェレストラン 「オーシャンビューカフェ」へ!昨年4月に船内見学に訪れ...
View this post on Instagram #セレブリティ・ミレニアム#内側客室#バストイレ#celebritymillennium A post shared by さざききゃさこ (@cruise_go) on Sep 25, 2019 at 5:39am PDTシンプルでスッ...
View this post on Instagram #セレブリティ・ミレニアム#インサイド#内側客室#celebrity millennium A post shared by さざききゃさこ (@cruise_go) on Sep 25, 2019 at 5:34am PDTセレブリティ...
事前チェックイン済みによりチェックインが3秒で終了博多駅からシャトルバスで小倉駅を経由して到着した北九州港ひびきコンテナターミナル。バスから降りてすぐに船外のテント内で乗船手続きが始まりました。自宅...
目次ページ⇒ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間都内にある自宅から地下鉄で日本大通り駅に直通で1時間弱10:20過ぎに自宅を出て横浜大さん橋へ11:40くらいに、プラチナ会員特典の優先専...
目次ページ⇒ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間横浜港 大さん橋 国際客船ターミナル●みなとみらい線「日本大通り駅」 下車徒歩約10分3番出口●横浜市営地下鉄/JR関内駅 下車約徒歩20分●市営バ...
目次ページ⇒ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間ダイヤモンド・プリンセス日本発着クルーズ【陽気に沖縄・台湾】アンサーブック78ページこれを読めばおおよそのことがわかります熟読をするとより...
目次ページ⇒ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間Eチケット(乗船券)ダイヤモンド・プリンセスのプラチナ会員以上になると上部に優先乗船券・と書いてありチェックインを、優先的にすることができ...
目次ページ⇒ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間2019年2月14日(木) 出発ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間航路図日程表
クルーズ旅行楽しかった?楽しかった!船の上快適だった?快適だったダンスパーティはあるん?社交ダンスみたいなパーティーはなかった。ダンス教室はあった何着てけばいいの?普段着でOK!フォーマルデーはちょ...
沖縄寄港 後編です。お昼ごはん、特にこれと決めていませんでした。チャーリー多幸寿に行ったら、定休日でした。A&Wは修学旅行の学生さんで行列です。そこでネットで検索したら、すぐ近くに良さそうなお店が見つ...
秋の沖縄です〜。ダイヤモンドプリンセスに乗船して、4日目。このクルーズ初寄港、沖縄です。朝6時50分。キャビンのベランダから接岸する様子を眺めていました。7時40分。朝ごはんのブッフェに、ようやく大好きな...
秋の日本周遊クルーズに区間乗船2019年セレブリティ・ミレニアムの秋の日本周遊クルーズに乗船しました。このクルーズは横浜発着全11日間のやや長めのクルーズですが、今回このクルーズは区間乗船が設定されてい...
今回前泊に選んだホテルは三井ガーデンホテル福岡祇園です。博多駅からまっすぐ徒歩約7分。はす向かいにはキャナルシティー、隣にスタバ、真ん前にセブンイレブンなどがあり好立地にあるホテルでした。エントラン...
3日目も終日航海日です。今回このクルーズを選んだのは、結婚記念日の11月11日という事と、終日航海日が4日あるから船をたっぷり楽しめる事、そして寄港地が沖縄、石垣島、台湾という事です。終日航海日!船を楽...
フライ&レイルクルーズの始まり今回のセレブリティ・ミレニアムのクルーズは横浜発着の日本一周クルーズですが、私は区間乗船のためすでに出航しているセレブリティ・ミレニアムを追いかけ乗船港へ向かいます。...
目次ページ→ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間1日目の夕食(メインダイニング)前菜・カンタロープメロン、ハニーデューメロン、スイカロメインレタスと完熟トマト、アボガド、レッドオニオンの...
目次ページ→ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間横浜大さん橋の離岸が17時47分日の入りが17時22分ちょうど夕焼けに見送られての出港です横浜港の夕焼けとダイヤモンド・プリンセスベイブリ...
速報の投稿と内容がダブってしまうところがあります。乗船2日目。最初の朝です。お部屋のバルコニーから日の出を見ました。7時には朝食を食べに、14階リドデッキ「ホライゾンコート」へ。なんとなく、品数が減っ...
目次ページ→ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間避難訓練は2018年より【お客様の安全に関する合同説明会】となり、決められた場所へ(救命胴衣は持たない)移動、今回の集合場所は【海寿司】で...
今年2019年は、私たち夫婦の結婚20周年です。何か記念になる事を…と思い立って、私が大好きなクルーズ旅行に行くことにしたのが春先。それから待ちに待った11月の出航でした。ダイヤモンドプリンセスは、2016年以...
今回のダイヤモンドプリンセス沖縄台湾リゾートクルーズは、いつもの横浜大さん橋ではなく、10月31日開業の横浜ハンマーヘッドのメインとなる、新港ふ頭ターミナルからの出航でございました。新港ふ頭ターミナル...
船の舳先に沈んでいく夕日。いつまでも見ても見飽きない景色でした。舩旅では、船内での非日常の空間を楽しみつつ、様々な景色を楽しむことができます。エモい写真がたくさんあったので、見返しては「またクルー...
目次ページ→ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間ダイヤモンド・プリンセスのアトリウムで毎回行われる【鏡割り】鏡割りの動画鏡割り後、お酒を振る舞ってくれます私も一杯いただきました。前回は写...
Excursion(エクスカーション)とは、体験型観光、みたいな意味のようで、寄港地での観光のことを、通はこう呼んでいるようです。わいが乗船したMSCスプレンディダでは、それぞれの寄港地でMSCが主催する寄港地観...
2月14日(木) 1日目横浜(神奈川県)日の出:05時05分・日の入り:17時22分天気:くもり 最低気温4℃ 最高気温7℃横浜大さん橋 午後4時47分 出港目次ページ→ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄...
目次ページ:ダイヤモンド・プリンセス 陽気に沖縄・台湾 9日間 19年2月14日(木)予約はどこからがお得?お得な船室はどこ日本語どれくらい通じる?メインダイニングで夕食の流れメイン...
私のお気に入り、秋のアジア大航海に乗船しました。この秋のベトナム方面まで行くクルーズはシンガポール下船の初回から3回目。2回目の時は台風騒動で抜港が多く、私としてはシーデイを楽しんだ旅でしたが、やは...
今日の夕日です。昨日夕方、台湾基隆港を出航して、今日は一日海の上。船内イベントを楽しみました。夕食後のひととき、なんとダイヤモンドプリンセス、屋久島、種子島の横では、日本のキャリアの電波が繋がりま...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう